ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
隠遁生活を送るヴェトナム戦争の英雄、伝説的スナイパーのボブ・リー・スワガーのもとにある依頼が舞い込む。新たに開発された銃弾の性能をテストしてほしいというのだ。だが、それはボブを嵌める罠だった。恐るべき陰謀に巻き込まれ、無実の罪を着せられたボブは、FBI捜査官のニックとともに、事件の真相を暴き、陰謀の黒幕に迫る。愛と名誉を守るための闘いが始まる!
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
試し読み
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
スティーブン・ハンター。元軍属のスナイパーがとある陰謀に巻き込まれ、濡れ衣を着せられる話。映画のようなアクション小説で、最後まで楽しめた。また悪党を撃ち殺して終わりでなく、しっかりと裁判まで書かれているのも良かった。アクションとサスペンス、ミステリと贅沢に要素を詰め込んだ充実した読書でした
伝説のスナイパー ボブ・リー・スワガーの一冊目 ここから「スワガー・サーガ」と呼ばれる父か祖父?子らのシリーズが続くそうです。 罠にはめられたボブ なんで?とつっこむ要素はあるのですが、読むうちにだんだんとボブの友人の仇を撮りたい気持ちも理解できてきたところ 落ちこぼれFBIのニックのパートと切り替...続きを読むわりつつぐいぐい読ませます。 余談ですが、ニックと上司の「エドワード・D〜」という名前の並びを読むうちに怪盗ニックを何度も連想させる。下巻へ
かなり読み応えのある作品だが、ハードボイルドの雰囲気と戦争モノの緊張感、謎解きのミステリ要素もあり当時のランキングに挙げられたことも納得の内容。
久し振りにベタベタの冒険小説を読む。 男の憧れ最高のタフガイの話。 絶対に助からない、既に人間の域を超えてる。なのに不死鳥の様に、都合良く復活する。 どんなに、後付けで理由付けをしても無理でしょ!ありえないでしょ!と言っても強引に筆は進む。 結局、読者は諦めて、そうなるのねとシブシブ納得しながら 読...続きを読むむしかない(笑) この世界観に素直にハマればこよなく気持ち良い。 主人公はどんなに窮地に立っても、間違いなく乗り越えて行くのだ!我らがヒーローボブ!!! ハラハラドキドキなんか全然しないぞ、安心して読めるぞ。 僕は大好きだ!! 「戦えば勝つ、必ず」(宇宙怪人ゴースト)
大きな陰謀に巻き込まれていく主人公。大統領暗殺って、こんな感じでいろんな仕掛けが裏にあるのかなぁ。ここから同逆転するのか、なかなかイメージがつかないまま後半に突入。
出だしは文章が硬派なのと主人公ボブの頑固じじぃっぷりに「ごめんライフルとか興味ないわー」と思っていたけれど、途中からぐいぐい惹き込まれた。 中盤で「あれ?このまま終わりかな?」からの大波乱!そして出てくる女が皆それぞれ格好いい!! 何を言ってもネタバレになるので難しいけど、バラバラに見えたあれやこれ...続きを読むが結びついていくのは楽しい。
ライフル射撃のレジェンド、ボブ・リー・スワガー・シリーズの第一作。これ草食男子ならずとも憧れる男像では。作品で描かれるような窮地にはたいていは出会わないと思うけど人生の窮地にはいつかだれしも遭遇するわけでその時に自分のオトコが試されるのも事実。そんな時にスワガーを思い出せると頑張れるかもって一冊です...続きを読む。
ボブ・リー・スワガーシリーズの第1作目。新刊の『第三の銃弾』を読みたくて、シリーズ最初からのスタート。映画で見たことがあったのでなんとなくは覚えていたが、あれ映画はこんなのだっけ?と思いながら読んでいった。要するに映画はいまいち覚えていないのだが、上巻はなんだかハラハラするけど分かり切った感じの展開...続きを読むにがっかり。もっとどんでん返しがあるのかと思いきや、一本道で予想通り。下巻に期待。
スティーヴン・ハンターによるボブ・リー・スワガーシリーズ第一弾。 様々な書評でかなりの高評価を受けている作品で、シリーズ作品が続々と書かれていることもあり、期待を持って読み始めてみた。 冒頭から上巻の半ば過ぎまではある意味退屈なまでにボブの人となりを描くことに費やされる。大きな展開もなく、淡々とボフ...続きを読むの質素な生活、ハンターとしての力量、銃の解説、といったことが綴られ、正直何が面白いのかと思い始めた頃、物語が急展開を見せる。 ここからのジェットコースターばりの怒涛の展開は、まさにこの冒頭から続く下地があってこそで、容疑者となったボブがどんな活躍をしていくのか、下巻が楽しみである。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
極大射程
新刊情報をお知らせします。
スティーヴン・ハンター
染田屋茂
フォロー機能について
「扶桑社BOOKSミステリー」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
アクティビスト 取締役会の野蛮な侵入者
悪徳の都(上)
「移動」の未来
狩りのとき(上)
告発 フェイスブックを揺るがした巨大スキャンダル
さらば、カタロニア戦線(上)
銃弾の庭(上)
Gマン 宿命の銃弾(上)
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲極大射程(上) ページトップヘ