これから食えなくなる魚

これから食えなくなる魚

773円 (税込)

3pt

3.4

マグロが回転寿司やスーパーからなくなる、世界的シーフード・ブームで日本の業者が魚を買いつけられなくなる等、連日報じられる魚をめぐる危機。しかし事態はもっと深刻だ。このまま手をこまぬいていれば、多くの魚が日本人の口に入らなくなる日は遠くない。国際捕鯨会議のタフネゴシエーターとして世界に名を馳せた著者が、あまりに世界から立ち遅れた日本漁業の惨状を指摘。マグロだけじゃない! サバ、イワシ、タラはいつまで食べられるのか?

...続きを読む

これから食えなくなる魚 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2009年10月07日

    世界から見た日本の漁業の実態について注意喚起を促す本。(1)FAOからみて、世界の主要な漁業資源の75%は過剰利用状態、(2)日本の漁業の生産量は2005年段階で572万t(ピークは1984年の1282万t。但し、海洋環境に伴うマイワシの大量発生による嵩上げで実態は1970年代から縮小)。(3)地...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    刺激的なタイトルが表すように、今後食卓に並ぶ魚がどうなっていくか現状を踏まえつつ考察した本。魚の成長を考慮せず取れるだけとってしまうことによって75%以上が取ってはいけない魚である現状の問題点や、外国との競争の厳しさ、漁業に携わる人の減少など、危機的状況にある漁業のイマがよく分かりました。農業同様漁...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    日本の漁業が今どうなっているか?一般に知られていない事実が次々に明かされます。(実際にはここで明かされるのではなくずっと前から議論されていた内容で、私が知らなかっただけなんでしょうが)農業では「地産地消」が定着しつつありますが実は漁業は非常にお寒い状況にあります。価格が低いという理由で豊富にとれるサ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月30日

    確かに日常的に寿司を食べられるようになったのは最近だよなあ。魚を大量に消費することが普通になっていたけど、そのことによる歪みは考えていなかった。

    ま、ともあれ水産物の持続的な活用についての計画は絶対に必要。これだけ多方面から指摘されているのに、なんとかならんもんなのか。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月30日

    元水産庁の筆者による。
    今の日本人の魚の趣向や世界各国との比較が分かりやすい。魚好きを謳う国でありながら実際は輸入ものの特定の魚種ばかりが好まれる日本。水産資源の管理の甘さ。獲ったもの勝ち早いもの勝ちの日本。また、漁業権のルーツが秀吉の海賊対策であったことには驚いた。
    魚にもっと関心をもつこと、安さ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月31日

    日本と世界の漁業の現状や資源量について学ぶために読んだ。著者は、水産庁で働き、IWCなどの国際会議に出席していた人。本書も、建前はほとんど感じられず、個人的な主張を交えたざっくばらんな語り口で書かれている。ただ、内容は表面的な印象が強かった。

    30〜50年周期の魚種交代について説明し、マイワシやマ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年01月04日

    「多くの漁師が、たくさんいる魚を獲ろうとせず、わざわざあまりいない魚を獲りに行こうとするケースが多い。彼らが求めているのは『簡単に獲れる魚』ではなく『高く売れる魚』だからだ」。恐らくこの考えが日本の漁業を荒廃させた原因だと思います。

    著者は水産庁を経て、現在は独立行政法人水産総合研究センター理事...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年07月31日

    ★魚の名前も多く手ごろな水産政策入門★岩手出身の元農水官僚による入門書。マグロが安く食べられるようになったのはつい最近の話、取れる魚を食べろ、(このペースで減れば)22年後には漁師がいなくなるなど個別の魚をテーマに日本の水産の現状を分かりやすく説明する。日本の水産予算(2600億円)は米欧に見劣りし...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年06月05日

    [ 内容 ]
    マグロが回転寿司やスーパーからなくなる、世界的シーフード・ブームで日本の業者が魚を買いつけられなくなる等、連日報じられる魚をめぐる危機。
    しかし事態はもっと深刻だ。
    このまま手をこまねいていれば、多くの魚が日本人の口に入らなくなる日は遠くない。
    国際捕鯨会議のタフネゴシエーターとして世...続きを読む

    0

これから食えなくなる魚 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

小松正之 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す