ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
9pt
身近にある「便利なモノやしくみ」について、 全100項目オールカラー図解でわかりやすく解説する一冊。 日頃よく使っていたり、よく目にしたりしているのに、 そのモノの、そもそものしくみや意義、起源などについて、 じつはよく知らないまま暮らしている人は多いはず。 本書は、そんな私たちが知っておくべき知識や教養を授けてくれる内容。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
説明2ページ、イラスト2ページ。 “身の回りのすごい技術”が エレベーター,洗濯機、食品用ラップ、カーナビ,タッチパネル、紙おむつ,瞬間接着剤などなど100項目。 普段目にしているが、不思議とも思わず使っているものが その2ページで説明されている。 どこから読もうかと迷ってしまう。 目につくもの...続きを読むから読んでいった。 楽しかった。 すぐ忘れてしまうと思うが。
図解で短文なので分かりやすく、 「外で見かける」「身近な家電」などパートごとに読めるので、隙間時間にも楽しめる。 ついつい、気になって開いてしまう
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
カラー図解 身のまわりのすごい技術大全
新刊情報をお知らせします。
涌井良幸
涌井貞美
フォロー機能について
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
Excelでわかる機械学習 超入門 ―AIのモデルとアルゴリズムがわかる
Excelでわかるディープラーニング超入門
Excelでわかるディープラーニング超入門 【RNN・DQN編】
機械学習がわかる統計学入門
高校数学でわかるディープラーニングのしくみ
高校生からわかる複素解析
高校生からわかるフーリエ解析
高校生からわかるベクトル解析
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲カラー図解 身のまわりのすごい技術大全 ページトップヘ