無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
今号の特集は「いいところを互いに引き立て合う 花と器の相性」。
花束にもアレンジメントにも必要な器。
花を飾ることに慣れていない人でも扱いやすく、場所も選ばないシンプルな花器を揃えている花屋さんが多いけれど、ちょっと遊んだ花器も扱ってみたくなりませんか?
そこで、さまざまな花屋さん、花器を置く店にある器を見せてもらいました。
色や形が変わった器でも、好きな花を飾ってみると意外と合わせやすいことも。
次はお客様にユニークな器もすすめてみたい!
[連載]写真家と花/福井裕子
目次
[最終回]La Promenade Fleurie ジャルダンノスタルジック/萌える春の息吹
[特集]いいところを互いに引き立て合う 花と器の相性
器に色を取り入れる
花と植物の魅力をより引き出す
花屋さんと器
オンリーワンの花器を扱うショップ
器から提案する、花の魅力と楽しみ方
春の花を飾るなら、この器
北中植物商店 第2章 季節を感じる土地から伝えていくこと
春のバラを贅沢に楽しむ
三宅花卉園の春の花図鑑
[Topics]新宿3丁目でサクラとともにアウトドア気分を楽しむ
[最終回]花色暦組色 ヨシタミチコ/玄鳥至
[最終回]Rumiko Style from Japan 真子るみ子/Aluminumアルミニウムを使って
[最終回]フローリストのためのガーデンテクニック 松田一良/民家カフェのガーデンは植物の香りと色彩でリニューアル
[Topics]ヒマワリの可能性を追求する新品種
次号予告
[連載]フローリスト花散歩 花福こざる/ユキヤナギ
Q人Q募
Florist Pick Up/CINEMA、ART
[最終回]FLOWER ARTS RELAY/構造構成の自然的表現
[Topics]フラワーデザインスクールガイド
[最終回]ヴェール・デ・グリの季節のギフトレッスン 古川さやか/生花のディスプレー
[連載]今月のバラ/アニマート
[最終回]トップフラワーデザイナーが教える季節の花を魅せるテクニック 新井光史/サクラの季節を表現する
[連載]WEEKEND FLOWER 花の国日本協議会/マトリカリア、カラー、ガーベラ、ニゲラ
[連載]Vase’s Resume 王寺彰人/居心地いい空間に欠かせない植物と鉢
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。