無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
自転車好き必読の最新号!
特集「自転車遊びスタイル読本」
ロードバイク、グラベルバイク、マウンテンバイク、小径車の魅力を紹介。ブランドごとのおすすめバイクやギヤについて作り手のストーリー、さらに初心者向けの基礎知識をお届する。
第2特集「ジャーナリストが選ぶバイシクル・オブ・ザ・イヤー2025」
では、日本バイシクル・オブ・ザ・イヤーを決定。2024~2025年の最新ロードバイクを試乗し、専門家が評価する。
人気連載「峠の肖像」にはスピードスケーター小平奈緒さんが登場。和田峠・塩尻峠の魅力を語る。最新の自転車情報が詰まった一冊!
表紙
目次
FUNQTEN
Wheel Talk
自転車遊びスタイル読本
ROAD BIKE
[COLUMN]世界の自転車ブランド
BIANCHI
FELT
Ridley
ANCHOR
Panasonic
TOPEAK
PEARL iZUMi
和泉チエン
GRAVEL BIKE
丹沢アウトドアオープンゲートSNAP
[COLUMN] グラベル銘車図鑑
cannondale
OnebyESU
[COLUMN] ロードバイク&グラベル機材の基礎知識
MOUNTAIN BIKE
KONA Bicycles
Rocky Mountain Bicycles
[COLUMN] 初めてのマウンテンバイクの選び方
MINIVELO LONGBUNCH presents Special
[COLUMN] ミニベロの世界
iruka
峠の肖像 Vol.06 和田峠・塩尻峠
操作が簡単でアクションの瞬間を逃さない 田中桂太教授はなぜInsta360にはまったのか?
自転車ジャーナリストが2025を象徴する1台を決める BICYCLE OF THE YEAR 2025 日本バイシクルオブザイヤー2025
西山自転車商会 EX
自転車系工場見学 ものづくりの職人たち Vol.06 大同工業株式会社
La Strada KEI TSUJI'S Photo essay
シクロクロス世界選手権 CROSS IS HERE
今野真一 性能について語るときに僕の語ること
自転車と洋品の世界
Life Behind the Handlebars Vol.06 中西大洋
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません