ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
昭和9年、浅草。神隠しの因縁まつわる「触れずの銀杏」の下で発見された男の死体。だがその直後、死体が消えてしまう。神隠しか、それとも……? 一方、取材で吉原を訪れた新聞記者の柏木は、自衛組織の頭を務める盲目の青年・朱雀十五と出会う。女と見紛う美貌のエリートだが慇懃無礼な毒舌家の朱雀に振り回される柏木。だが朱雀はやがて、事件に隠された奇怪な真相を鮮やかに解き明かしていく。朱雀十五シリーズ、ついに開幕!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~6件目 / 6件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
朱雀十五のキャラクターが実に良い。戦前でちょっと不気味な事件を解決するのですが、神隠し。本当に朱雀は目が見えていないのだろうか?次巻が物凄く楽しみだけど朱雀出るの遅いよっ。
中盤からのぐらぐらが読んでて心地よい悪夢。ベラドンナの時も思ったけど、不安定な視点の描写がすごく好きかも。バチカンと違い科学的な話はあんまりなく、文学的だったり民俗学的だったりな小話がチラチラ出てくるのも楽しい。でも意外なところで繋がってくるので油断ならない。
ノベルスで買ってたのになあ。 THORES 柴本さんの表紙は反則…今後、新刊も文庫なら、 最初からまた揃えるしかないわ…orz
京極夏彦感をかなり感じる。時代設定が近いというだけでなく、登場人物の役割やら落ちの付け方なんかも似ているので、作者本人がかなり影響を受けているのではないだろうか。しかし、京極夏彦の方がずっとレベルが上だと云わざるを得ないかな。 集中できていなかったからかもしれないが、話がぽんぽん飛んですごく分かりに...続きを読むくかった。最後の種明かし部分読むまで、どういう流れで話が進んできたのかよくわからずイライラしてしまった。落ちもかなり強引。朱雀の盲目設定は今のところ特に必要性を感じないものだが、次巻以降何かあるんだろうか。多分読まないけど…
本を手に取り物語を読み始めた瞬間、読者は異世界への扉を開ける。 一冊の本に詰まっているのは、どこまで行っても終わりのないような異世界の出来事である。 舞台は昭和9年の浅草。 かつてこの地で起きた神隠しをプロローグに、幻想的な物語は幕をあける。 主人公である朱雀十五は盲目だがそれをまったく感じさせない...続きを読む立ち振る舞いと言動で、初めて会った柏木を翻弄する。 捉え所のない朱雀という人物が何を考え、何を手がかりに真相に迫っていくのかは描かれていない。 だが、鋭い洞察力で目には見えないものから真実を探りだしていく。 物語は怪奇小説のようでもあり、ミステリーでもあり、面白く読むことができた。 しかし気になる点がなかったわけではない。 歴史的な背景として描かれている「既定の事実」には現在では賛否両論がある。 物語が執筆された時期を考えると仕方がないのかもしれないが、それでも何となく引っ掛かりを覚えてしまった。
前置きが長いような気もしましたが、だんだんと進むにつれて謎が気になり一気に読んでしまいました。推理は少し強引なようにおもえました。全体としてはまぁまぁな印象です。
こういう小説は、ホラー要素と推理要素のバランスが大事だなぁと思いました。 結構怖かったです 場面転換が多く、伏線のちりばめ方やら、文章の書き方やらで頭が少々混乱するような印象 真相が二転三転して読めなくて面白かったけど ちょっと無理やりな個所もあったのでそこはしっくりこなかったかな 切ない結末...続きを読むでした
うーん、なんだろう、このレトロな感じ……。 時代は時代として、古ーいミステリーを読んだみたいな…。 もちろん、そういう雰囲気を狙ったんだろうけど、ちょっと疲れた。
主人公の朱雀十五が出てくるまでが長くて、だるくて読み進めるのが辛かったけど、一番辛かったのは柏木。どうしても私には彼の性格が嫌で嫌でしょうがなかった。 政治色というのか実際の歴史にも忠実な面が多くて、バチカンが好きだからという理由で手に取るとちょっと厳しいかもしれないです。 それからタイトルの探偵...続きを読むという文字から、ミステリーを想像するのもダメですね。かといってレーベルのホラーというのも首をかしげたくなるレベル。 じゃあなんだろうかと考えても、良いたとえが思い浮かばない。 なんか別の作家で読んだことあるような中途半端な雰囲気とウンチクが散りばめられた、ホラーのような小説って感じでした。
昔から神隠しの噂がある、吉原の花魁弁財天で目撃された死体が消えた 取材に来た新聞記者・柏木は軍に目をつけられ担当を外されてしまった 花柳界担当となった柏木は吉原自衛組織の頭で元検事の朱雀十五と出会う 消えた死体事件を調べる柏木には現実のものとも思えない不思議なことばかりが起きていく 神隠しの...続きを読む正体と消えた死体にまつわる陰謀…
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
探偵・朱雀十五の事件簿
新刊情報をお知らせします。
藤木稟
フォロー機能について
「角川ホラー文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
探偵・朱雀十五シリーズ 5冊合本版
バチカン奇跡調査官1
バチカン奇跡調査官 アダムの誘惑
バチカン奇跡調査官 王の中の王
バチカン奇跡調査官 黒の学院
バチカン奇跡調査官 サタンの裁き
「藤木稟」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲陀吉尼の紡ぐ糸 探偵・朱雀十五の事件簿1 ページトップヘ