私が弁護士になるまで

私が弁護士になるまで

1,320円 (税込)

6pt

「なぜアナウンサーを辞めて、弁護士になろうと思ったのか?」。フジテレビのアナウンサーとして活躍していた著者が、弁護士になるまでを綴った独占手記。2007年12月にはフジテレビを退社、退路を断って司法試験に挑戦することを決断。ロースクール卒業後、5年以内に3度しかチャンスのないこの制度で、1度目は不合格。同じように前職をなげうち人生を賭けた仲間たちとともに、最難関の試験に挑む。30代で人生を変える! 背中を押してもらえる本。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

私が弁護士になるまで のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さんの弁護士になるまでのストーリー
    法科大学院(ロースクール)がどんなものかあまり、調べたこともなかった・・

    新司法試験はロースクールを卒業した者でなければ受験ができない
    しかもロースクール卒業後5年以内に受験チャンスは3回という回数制限までついている

    恥ずかし

    0
    2018年10月28日

    Posted by ブクログ

    正直、著者がアナウンサーだったことは知らなかったが、弁護士としてテレビで見かけ、興味を持って読み始めたが、そのドラマのような流れに圧倒され、一気に読み切った。会社を辞め退路を断って打ち込む姿勢には、不安感や迷いに悩みながらも、克服しやり切った意思の強さがあり、合格を勝ち取った段では、良かったという思

    0
    2018年03月07日

    Posted by ブクログ

    アナウンサー時代から大好きだった菊間さん。
    弁護士になられて、最近テレビや雑誌でまた見かけるようになってとっても嬉しくて。そんな中で、エッセイを出されたことを知り、即買い。一気に読みました。

    アツいところ、ストイックなところ、頑固なところ、なかなか弱いところを見せられないところ…
    過去2冊のエッセ

    0
    2012年06月16日

    Posted by ブクログ

    私自身ステップアップのためある資格を取りたいと考えています。
    しかしその資格を取るためには日程が合わないため
    今働いている会社を辞めなければならず、
    どうしようか悩んでいる今、ちょうどこの本に出会いました。
    30代はまだまだ新しいことに挑戦できること、
    ただしそれを挑戦するには相当な覚悟や努力が必要

    0
    2012年05月16日

    Posted by ブクログ

    すごくエネルギッシュな女性で、それでいて不安や揺れる心も描いていて分かりやすかった。
    やっぱり弁護士になるって相当大変なのね、と思いました。人生をかけた戦いに感動しました。

    0
    2014年07月08日

    Posted by ブクログ

    この本は元フジテレビアナウンサーで現在は弁護士の菊間千乃さんが、弁護士資格を取ろうと思ったきっかけから2度の受験,合格後の研修に至るまでのことが書かれています。

    「何をやるかより、誰とやるかが重要」と言われる菊間さんですが、フジテレビ時代から弁護士試験の勉強中、そして合格後の研修に至るときまで、た

    0
    2014年04月13日

    Posted by ブクログ

    下りのエにカレターを逆走して走る。

    一度に道路全部のことを考えてはいかん。

    次の一歩のことだけ、
    次の一呼吸のことだけ

    次のひと掃きのことだけを
    考えるんだ。

    すると楽しくなってくる。
    これが大事なんだな。

    再現答案

    「淡々と」

    「過去問を中心に」

    問題を解くたびに、本試験ではどう聞

    0
    2013年01月23日

    Posted by ブクログ

    司法試験に挑む過程が分かりやすく描写されていた。内面の葛藤もしっかり描かれており楽しく読めた。
    自分も将来のビジョンを描ける様頑張ろうと思った。

    0
    2013年01月07日

    Posted by ブクログ

    菊間さんと比べたらなんて自分は甘いんだろう、と痛切に感じました。
    一方で、成績優秀な彼女の友人(勉強仲間)の話にとても救われました。

    「努力コンプレックス」
    やらなきゃいけないと思いながら、長時間の集中力が続かず、勉強ができない。努力が足りないとわかっていてもできない。二日でやる気が切れて、翌日は

    0
    2012年10月02日

    Posted by ブクログ

    自分が弁護士を必要としたときには、このような経験をした方に弁護して欲しいと思いました。国の制度も当初の予定通り行かないことも多いでしょうが、現行制度で合格した弁護士が活躍すれば、もっともっと国は元気になるはず!

    0
    2012年09月24日

私が弁護士になるまで の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春e-book の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

菊間千乃 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す