マヤ文明 ――密林に栄えた石器文化

マヤ文明 ――密林に栄えた石器文化

880円 (税込)

4pt

3.8

ジャングルにそびえ立つ神殿ピラミッド、広場に林立する石碑、交易に用いられた黒曜石……。マヤ文明は中央アメリカに花ひらいた究極の石器文明だった。もはや謎と神秘のベールにくるみ論じる時代ではない。文字は王の事績を語り、考古学は貴族や農民の生活を明らかにする。マヤ文明の実像を、気鋭の考古学者が熱く語る。(カラー口絵一丁)

...続きを読む

マヤ文明 ――密林に栄えた石器文化 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年01月02日

    マヤ考古学者によるマヤ文明の解説書。主に古典期(前250年~1000年)のマヤ文明を中心に、都市王朝の歴史や文化、社会構成などを概説している。
    本書は初学者にも理解できるように非常に分かり易く説明が行われている。各都市の歴史やその社会構造、農民や貴族階級の暮らしを考古資料に基づいて説明しており、マヤ...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2018年10月31日

    マヤ文明の概略、特に最も興味のある文明の盛衰がコンパクトに整理されている。

    マヤ地域では古期の紀元前1800年まで狩猟採集が主で、雨季と乾季に移住する生活を続けていた。先古典期中期の前1000年頃に大きな穂軸と穀粒のトウモロコシが生産され始め、トウモロコシ農耕を基盤とした定住生活が各地で定着した。...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2015年01月31日

    マヤ文明に対する見方が良い意味で変わる本。マヤは間違いなく大文明の一つであることが分かります。マヤ時代の建物や文字についても書かれていて、相当高度な文明であったことが想像できます。
    この本を読んでも思うのですが、都市を維持拡大していくのがいかに難しいか。その点も考えさせられました。

    1

    Posted by ブクログ 2017年08月15日

     マヤ文明と言えば2012年に流行った終末予言とか、インディジョーンズで有名なクリスタルスカルなど、謎めいたことばかり語られることが多く、かつて栄え、今は滅んだ謎の文明のように思われている。
     終末予言に関して言えば、マヤの暦は西洋的な直線的時間観ではなく、循環暦なので、様々な周期が複雑に組み合わさ...続きを読む

    1

    Posted by ブクログ 2012年05月16日

    商業主義的メディアからしか入らない「神秘」のマヤ文明情報。
    ちゃんとした学者さんから、ちゃんとした情報は一度は入れておきたい。
    ・・・・と思わせてくれる著書です。
    スペインに対しては、客観視を忘れてしまう「憎っき・・・」という印象もありますが、本当に、振興の西洋人は、モンゴロイドの世界制覇をぐちゃぐ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月02日

    マヤ文明の最新の研究成果を知るのにも、考古学の一端を知るのにも、好適な一冊。

    四半世紀をマヤ文明の調査研究に費やしている著者は、マヤ文明に四大文明とは特徴を異にする一次文明をみる。考古学の成果などから、マヤ文明がどのような文明であり、そこに住む人々がどのような生活をし、日本の事象で例示するなどして...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年07月15日

    第一線の考古学者がマヤ文明の概観を自分の研究をベースに記述。著者の専門の石器の話や考古学的な詳細が新書の割に多く、わかりにくいもののそれが逆に本気度を伝えている。正しいマヤ文明の理解を伝えることが、著者のライフワークの一部とのこと。
    マヤ文明は、ユーラシア諸文明のように大河のほとりで大灌漑事業をベー...続きを読む

    1
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年05月26日

    マヤ文明とインカ帝国あたりをごっちゃにしている人が多い。
    マヤ文明は「未開の文明」としてくくられているが、四大文明とは異なるものさしで測れば相当進んだ分明であったと考えられる。
    石だけですべてのものを作る、その技術を評価する視点を持つべき。

    著者の主張はだいたいこんな感じ。
    南米の文化を勉強すると...続きを読む

    1

マヤ文明 ――密林に栄えた石器文化 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

青山和夫 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す