プロフェッショナルの働き方

プロフェッショナルの働き方

750円 (税込)

3pt

人事・組織論の第一人者が、プロフェッショナルになるための10カ条を提案する!想定外の変化が当たり前のように起こる21世紀的仕事環境・経済環境。この中で、長い間第一線に立ち、やりがいを感じながら、価値を提供し続けるにはどうしたらいいのか。そのひとつの答えが、生涯プロフェッショナルという働き方である。著者がこれまで行ってきたビジネスパーソンへのインタビューや企業事例をもとに、プロフェッショナルとしての思考と行動の条件を明示する。○顧客と提供価値を自分で定義する ○ヨコ型リーダーシップを発揮する ○キャリアの背骨をつくるなど、21世紀を生き抜くための高橋流キャリアづくりの決定版!

...続きを読む

プロフェッショナルの働き方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年06月30日

    プロフェッショナルと呼ばれる働き方についての本
    プロフェッショナルとなるためにはいくつかの条件がある、その内容と行き方について説明する

    ①上司よりも顧客が大事②自己完結し自分で価値を生み出せる③個別事情対応など常に創意工夫

    ①顧客と提供価値を自分で定義
    自信:自己効力感、誇り:これだけは譲れない...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月24日

     高度かつ現代的なキャリア論。これもまた,残酷な世界を生き残るこれからの方法のヒントをくれる一冊だった。PHPビジネス新書侮るべからずw
     プロフェッショナルとは,「高度な専門性を活用し,個別性が高い問題に対して第一線で創造的に価値を生み出す職業。政治的意図や株主価値,組織都合などのバイアスを排除し...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月23日

    著者の最近2年くらいで行なわれたキャリアに関する講演の内容も多く含まれています。講演を聴かれた方にとっては良い振り返りになります。
    特にタテ社会とヨコ社会、内因的仕事観、功利的仕事観、規範的仕事観等の分析から、これからの「プロフェッショナル」の必要性を説いています。
    鉄道関係・航空関係のたとえ話も造...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月08日

    21世紀のキャリア論と、重なる部分があるが、プロフェッショナルとは何かの考え方、仕事とどう向き合えばよいか、参考になる

    0

    Posted by ブクログ 2012年04月15日

    【読書その49】30歳の節目を迎え、自分のキャリアを再度見つめなおす中で、生涯第一線で働き続けるために何が必要かを見出そうと手に取った本。本書を読んで得たのは次の3点。
    1つ目:問題解決のポケットを増やすこと
    社会が流動化していて想定を立てていても、なかなか思い通りにいかない世の中。ものをいうのが、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月02日

    ■プロフェッショル
    1.キャリアの8割は予想外の偶発的な出来事によって決定される。(クランボルツ)
    2.毒まんじゅうは食べるな。一度食べると癖になってもとには戻れない。
    3.インドの学校では、答えが合っているかいないかよりも、いかに人と違うクリエイティブな解き方をしたかのほうが重視されます。
    4.実...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年06月23日

    若干の既読感が逢ったんだが、読み進めているうちにやっぱり、という感じで、前にも同じ著者の同じような本を読んでいたことに気づく。もちろんこの本にもえるものはあるんだけど、新味はないというか少し焼き直しているだけなので2冊めとして読むにはパンチが足りないかな。
    決して悪い本ではないと思うので、評価はまず...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月02日

    成長実感も大事なのだが、それよりも大事なのは成長予感。
    本当にそう思う。

    でそう考えると、会社あるいは産業ってのはある程度大きくなったら分割するか、潰れるってのが必然なのではなかろうか。

    成熟しつつ/しきった組織で、成長予感と言われても限定的な気がするんだよね。

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月24日

    2012/09/24
    提言する際、あまり確たる事実に基づいていない印象。
    このレベルになるとだいたい自分の言うことは正しいと受け入れられるからなのか?
    なぜそう言えるかがよくわからないとこがある。

    0

    Posted by ブクログ 2012年06月24日

    言ってる点にはどれも正しいのだろうが、こういう本がいくら出てもバイブルにならないのは、人によって必要な情報は異なり、情報の取捨選択が必要だからだろう。これだけ本が好きで読んできて、イマイチうまくいっている気がしないのは、本の内容より、それを自分がどうとらえ、そして行動を変えるか、ということが大事だと...続きを読む

    0

プロフェッショナルの働き方 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHPビジネス新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

高橋俊介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す