ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 575,662タイトル 1,136,327冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
久住秋央はヴァイオリンを習う少年。秋央は幼馴染みの少女・迫田美月の父親がコンサートマスターを務めるコンサートの練習を見に来ていた。だが、指揮者の曽成氏とオーケストラの息は全く合わず、休憩時に曽成氏は失踪。そこへ現れた少女が、父に代わりだといきなり指揮を振り始め……!? 天才少女との鮮烈な出会い……そして、秋央は成長し……音を奏でる若者達の音楽青春ストーリー!!
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2017年08月29日
成長したみつきちゃんが登場するいい巻。アスカ(あんたバカァ?!)を思い出す・・・。 ほかにも、主人公にひそかに思いを寄せる波多野さん、 ひびきと同じ指揮科のモテ男じんせいさん。 等主要キャラクターがメインの回も収録されたスピンオフっぽい巻(?)、楽しい。 主人公のバイオリンの先生も出てくる。 これは...続きを読むこの巻~次の巻の物語の主軸で。
Posted by ブクログ 2012年07月27日
二巻でも思ったけど、一口で天才って言っても、スタート地点では凡人とほぼ変わらんよな。何かを感じさせたとしても、現時点ではただそれだけ。何かある、かもしれない、というだけ。 主人公二人にはそれぞれ、本人らしく成長していってもらいたいものです。
Posted by ブクログ 2012年03月11日
美月の登場でずいぶん登場人物に色がついて来たと思う(すぐにいなくなるけど)。時々描かれる妄執というか情念のあふれた表情が好き。
Posted by ブクログ 2011年02月12日
引き続き面白い。久住くんは応援したいね。波多野さんのロシア好き(ショスタコーヴィチやプロコフィエフ)のエピソードは笑った。
Posted by ブクログ 2011年02月01日
凡人の男が主人公なのは結構珍しんじゃないだろうか?でもだからこそ見えてくるものが違いが浮かび上がってくるような気がする。 主人公の視点は酷く読者に近い、これは作者がしっかりと考えてやっているんじゃないかと思うんだけど、だからこそ天才を感じる感覚がしっかりと伝わってくる。作品という世界に入り込みや...続きを読むすい。 凡人久住秋央、天才曽成ひびきどちらも成長しながら、どこへ向かっていくか楽しみだ。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~10件目 / 10件
カムナガラ 1巻
超人ロック 異聞
おとの教室
碧き青のアトポス 1
エンブリヲン・ロード 1
カムナガラ 0(ゼロ)~外伝~ (1)
ガンメタルハウンド【プラス】
クロッシングゲーム
「やまむらはじめ」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
▲天にひびき(3) ページトップヘ