学問のすゝめ

学問のすゝめ

726円 (税込)

3pt

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言えり」。著名なこの一文で始まる本書は、近代日本最大の啓蒙家である著者が、生来平等な人間に差異をもたらすのは学問の有無によると説く。彼のすすめる学問とは、西洋実学の批判的摂取である。明治の人心を啓発したその言は、一世紀を経た今日も清新である。(解説 小泉信三)

...続きを読む

学問のすゝめ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年03月19日

    ヤバい、このままでは今の日本もかなりやばい
    と思わざるを得ない
    明治?すごいよね令和に通じるなんて
    全ての日本人に読んでもらいたい

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月25日

    『天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず』は有名すぎる書き出しだけど、本当に福沢諭吉が言いたかったのはそのすぐ後にある、『人は生まれながらにして貴賤の別なし。ただ、学問を務めて物事をよく知るものは貴人となり、無学なるものは下人となるなり』っていうフレーズだと思う。日本の近代化を目指した明治維新の時...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月21日

    お偉いさんの勉強しなさい本かと思ったら全く違った。ちょっとコイツどうなのという人物を福沢節で斬っていく様が実に痛快だった。
    現存してたら毒舌系YouTuberにでもなっていただろう。

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月16日

    小泉信三の「読書論」で「学問のすゝめ」が出てきて、とても面白そうなので読んでみたら、予想以上だった。

    タイトルは誰でも知っている本書だが、まさかこんなに面白いとは。

    だからこそ、明治時代にあれだけ読まれたに違いない。(国民の10人に一人は読んだらしい。いまでいうと、一千万部以上の超ベストセラーと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月17日

    いざこの本を読んでみると、学校で「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」という有名すぎる一文を学ぶだけでは不十分であるということがわかる。福沢諭吉はこの文で平等論を表すが一方で学問をするかしないかによって貧富の差が生まれているというとこをリアリスティックに語っている。
    民主主義における学問の重...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月05日

     私が近現代日本における経済政策思想史の研究を志したのは、かれこれ四半世紀以上前のことである。以来、折に触れ福沢の著作には親しんできた。しかし、修士論文のテーマとしたのが、まさに福沢諭吉と田口卯吉の経済政策思想の比較というものであったので、福沢のテキストを研究の対象として読んだことはあっても、幸か不...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月04日

    誰もが知っているのにあまり読まれていない古典。民主主義に不可欠なのは学問なのだ。漢語の素養からかリズムが心地よいので現代語訳よりも古い文体のまま読むのがよい。オススメ!

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月06日

    崇め奉られている一万円札の顔である人によるあまりにも有名な本にも関わらず、読だことのある人はかなり少ないのではないだろうか。

    17編にわたって主張とそれに関連する実例が書かれている。(構成はD.カーネギーの『人を動かす』と類似)

    面白いのは、明治時代だけでなく現代にも通じる教訓がふんだんに述べら...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月23日

    冒頭が有名な本。とても読みやすかった。明治一桁台に書かれたとは思えないほど現代の万人に通じ、学問の大事さを啓蒙する。
    学問をするのは実生活で使うため、それがないのは「飯を食う字引」と同じ、働き生活を独立させ家族を持つのは月並みで、世のため人のためになってこそ初めて人様に褒められるべき、疑いを持ってこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年08月08日

    素晴らしい。まさに後世に残すべき名著。しかし今なお福沢諭吉の示したものは実現できていないとも感じる。

    0

学問のすゝめ の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

福沢諭吉 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す