ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 701,208タイトル 1,439,472冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
レティシアが連れ去られたことで始まったギフトゲーム【SUN SYNCHRONOUS ORBIT in VAMPIRE KING】。勝利条件がない最悪のゲームの開始とともに、地上では巨人族がアンダーウッドを襲い、天には最強種である龍の純血が雄叫びをあげる! 絶体絶命のなか春日部耀は、レティシアがいる吸血鬼の古城に1人乗り込んでいった。十六夜も黒ウサギも手が届かない天上の城で、十三番目の太陽を撃ち、ゲームクリアは出来るのか──!?
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
新刊情報をお知らせします。
竜ノ湖太郎
フォロー機能について
面白い
三鷹飛鳥 2020年07月19日
アニメを見ていたからその先の物語を読みたくて電子書籍で購入。 ストーリーはファンタジーと謎解きの要素が絡んでいて、文句なく面白い。 ところどころに同じ言い回しが多用されるのは読んでいて気になった。シーンを強調するにしても、もう少し別の言い回しが出来そうなものだろうに。 ラノベなので、そ...続きを読むこまでは求めてないけど。
Posted by ブクログ 2013年06月14日
こういうのをライトノベルというのでしょうか? 毛嫌いしていたけど割と面白いね。他に良い作品有れば教えてください。
Posted by ブクログ 2012年03月11日
コミカライズが決定した勢いそのままの面白さ。 同時展開していくそれぞれの局面を、耀やレティシアの過去を、敵の思惑を、ややもするとわかりにくいだけになってしまうのに、エキサイティングに描き切った。 もー、早く続き読みたいよー!
Posted by ブクログ 2019年04月20日
仲間の絆っていいなって思った。 やっぱ十六夜はつよい!巨人投げ飛ばすなよ。 飛鳥と耀も強さのかけらが見えてきてうれしい。 前巻は十六夜メインっぽかった?けど今巻は飛鳥と耀が目立ってた。かな。 はやくギフトつかいこなしてくれるといいなぁ。 ディーンがかわいい。 「DeN」って答えてるのが好き。 ...続きを読む 次はもっと黒ウサギを弄り倒してください…!
Posted by ブクログ 2018年12月08日
3巻までと同様の感想 神話まわりの薀蓄を活かした能力バトルとしては面白いけれど 異世界ファンタジーとしてはもうひとつな感じ このペースでこの質で最後まで書き継げるならそれだけで大層だと思うが できあがってみると「名作くずれ」みたいなところにおさまりそうかも
Posted by ブクログ 2013年09月28日
箱庭という世界でコミュニティを救うために召喚された問題児達が色々なゲームをするラノベの第4弾。 今回は、収穫祭の途中からレティシアが誘拐されて始まったギフトゲーム。 勝利条件がない最悪のゲーム開始する。 最後の展開を読めなかったのは悔いるな! この主人公たちの行動を考えればこの展開になることは想像...続きを読むできたのに! いいラノベですね! アニメで補完して続きを読み始めてよかった! ただ、1つだけ、登場人物が増えてきたのでもう少し挿絵や登場人物紹介で姿を描いてほしいな。 次を読むまで数か月空くし、文章だけでは伝わらない部分もあるので。 できれば「春日部お嬢」メインで!(笑)
Posted by ブクログ 2013年07月03日
前巻からの続き。内容は怒涛の展開となる!この作品は、各キャラの見せ場がちゃんとあり、それでいて読みやすくわかりやすい。 ついに春日部に…!
Posted by ブクログ 2013年03月05日
アンダーウッド辺前哨戦と呼ばれる部分の終わり。いつもながら情報量が要領オーバー気味で少し噛み砕くのも難しかったのが問題だが、それでもレティシアの過去、新たな敵、箱庭と繋がるあらゆる時代の片鱗などが見え隠れし、それを繋げられている執筆は凄い。情報量過多だから二度三度読み返すと理解が格段に上がると思う。...続きを読む…黒ウサギの弄りが少ないですなー…w
Posted by ブクログ 2012年12月14日
巨龍召喚 からの続きですね. 吸血鬼メイドが謎の組織によって連れさられ 魔王として復活させられちゃった. というわけで奪還作戦ですよ. 今回こそ耀ちゃんの話ですよ. 表紙はレティシア(吸血鬼メイド)だけども. なかなか面白かったよ. なんだかまた面倒くさそうな輩が暗躍してるけども. こういうタ...続きを読むイトルに数字が振ってないシリーズって 順番がわかりにくいから困るよな. 本の背表紙に書いてる数字を見るとか 裏表紙を捲ったところにある「著書一覧」を見るとか ISBNコードのどれかを見ないと 出版順に読めないよな. もちろん出て直ぐに買えばその限りではないけども.
Posted by ブクログ 2013年05月20日
レティシアによって作られたゲーム回。この子、強いとは思っていたけれど地位も相当なものだったのね・・ちょっとびっくりした。 この巻、お嬢様が役立たずと思われたけれど、希望はあった!これで勝てる! 呼ばれた三人の中で、とりわけ十六夜だけが抜きん出ているのかとも思っていたけれども、やっぱりなかな...続きを読むかチート気味な問題児でしたね。今後の能力開花が楽しみです!
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~12件目 / 12件
関連作品一覧へ
「角川スニーカー文庫」の最新刊一覧へ
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
ミリオン・クラウン1
S WHITE スニーカー文庫25周年記念アンソロジー
【合本版】問題児たちが異世界から来るそうですよ? 全12巻
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 1
問題児たちが異世界から来るそうですよ?乙 1
「竜ノ湖太郎」のこれもおすすめ一覧へ
▲問題児たちが異世界から来るそうですよ? 十三番目の太陽を撃て ページトップヘ