ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 575,970タイトル 1,136,902冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
【打倒!魔王!】を掲げた弱小チーム“ノーネーム”に届いたのは、北の“火龍誕生祭”への招待状。魔王襲来の予言があり、東のフロアマスターである白夜から参加を要請されたのだ。「それ、面白そう!」と黒ウサギを置いて北へ向かった問題児たちから「今日中に私達を捕まえられなかったら、3人ともノーネームを脱退するから!」という手紙が!? な、何を言っちゃってるんですかお馬鹿あああ──!!! どうする黒ウサギ!?
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2013年03月02日
連続して読破した第二巻。おそらくアニメは二巻までのようですが、この巻も情報量が多いにも関わらず、一つ一つ解き明かしていく痛快さが気持ちいいです。飛鳥押し、と思いきややはり十六夜が持って行ってますねwウィル・オ・ウィプスの明るいキャラクター、そしてグリムグリモワールのメンバー達による戦い、黒ウサギ達の...続きを読む新たなるギフト、そしてやはり白夜叉のセクハr…ゲフン、目の保養になりましたね^^
Posted by ブクログ 2012年05月28日
十六夜と互角の戦いだぞ!ってアレはどこの化物だよと思ってしまった。 主人公の能力だけで十分に化物だけども、それとドコンドコン遣りあう方もすげぇと思う。 そしてゲームの謎解き。ああ、まさかまさかこんな方法だったなんてと思われるのが今までにちりばめられている伏線から導き出される。とかとか。 キャラクター...続きを読むと一緒にゲームを楽しめるなぁと思いました。
Posted by ブクログ 2011年10月23日
今回は表紙の通りに飛鳥お嬢様メインのお話。すごく好きになったわーw そして、1巻でも面白かったけど、今回はさらにこのシリーズのバトルの面白さが際立った。ギフトゲームというシステムは、ラノベにおけるバトルの面白さを十全に引き出してると思う。 あと、あとがき8ページは長いw
Posted by ブクログ 2011年07月07日
今巻メインであるお嬢様の掘り下げ具合はたいへんよろしいですね 前巻でちょっと他二人に出遅れている感がありましたけど着々とレベルアップしてきている. それにしても十六夜は単なる俺TUEEEEキャラというよりは師匠ポジション的なキャラの様相を呈してきてる感ありますね.
Posted by ブクログ 2013年07月02日
誰もが知るグリム童話・・・。でもその内容は、子供の頃に読んだ絵本とは大分印象が違う。原本訳を読んでみると、怖いお話も多く、寂しくなるお話も多い。 今回のシリーズではそのグリム童話の中のお話が絡んでくる。財閥の令嬢として生まれながらも、孤独と戦いながら強く生きようとする飛鳥の姿は、とても凛々しく、そし...続きを読むて素敵だ。
Posted by ブクログ 2013年03月10日
箱庭という世界でコミュニティを救うために召喚された問題児達が色々なゲームをするラノベの第2弾 今回は、北で行われる火龍誕生祭に魔王襲来の予言があり、それに参加するというもの。 1巻を読んだ時に広がりそうな世界だけど、世界観についていけなくて2巻を買っていなかったんですが、アニメでその辺を補完して読...続きを読むみました。 そうするとなんとなくだけど、このラノベの良さがわかった気がします。 それと色々な引用があるからアニメでは表現しにくい(理解しにくい)謎解き部分はこっちの方でないと理解できない気もします。 なんとなくアニメとラノベが組み合わさっていい方向へ向いたように思います。 それにしてもこのラノベに限らず、幼女(小柄な少女などを含む)比率が上がってない?(笑)
Posted by ブクログ 2013年01月06日
「マガジン」っぽさ加速。きっと作者さんはジャンプとかマガジンとか大好きで、でも自分に画力がないからラノベ作家さんになったんだろうな~(あくまでも個人の感想)。 文章はしっかりしてるからもうひと超え説明文を追加して欲しいなという感じでした。ギャグ部分はおもしろい。 今年(2013年1月~)アニメ化さ...続きを読むれるそうで、おめでとうございます。
Posted by ブクログ 2014年12月24日
「マガジン」っぽさ加速。きっと作者さんはジャンプとかマガジンとか大好きで、でも自分に画力がないからラノベ作家さんになったんだろうな〜(あくまでも個人の感想)。 文章はしっかりしてるからもうひと超え説明文を追加して欲しいなという感じでした。ギャグ部分はおもしろい。 今年(2013年1月〜)アニメ化さ...続きを読むれるそうで、おめでとうございます。
Posted by ブクログ 2018年12月09日
地球の神話設定が投影されていて良い舞台設定だったのか1巻を忘れたが 他はなかなか運びが非凡 荒くても勢いでどんどん書けばさらに良さそう
Posted by ブクログ 2018年05月15日
あの3人には黙っているように…と通達されていた招待が 本人達にばれてしまって、参加のために目的地へ! 脱退する、という恐ろしい脅し手紙を残すのも凄ければ 25個分の地球距離を追いかけたウサギも凄い。 最初もそうでしたが、話し合いは大事です。 とはいえ、それはそれで自力で金を貯めてでも 参加しそうで...続きを読むはありますが…。 今回は何だかお嬢が良いとこどり、な感じです。 とはいえ、彼は彼で頭脳派で考えて突き進んでますが。 それをいうなら、一応リーダーの彼も。 この話は、男の子は頭脳派に属しているのでしょうか? 前座の戦いはさくっと動物彼女が終わらせましたが そこからが本番…というか、本命? あら来ちゃったよ魔王、とも思いましたけれど 最後の落ちにびっくりです。 嫌な通過儀礼だな、というのもありますが 居なくなった姉は、いつか出てくるフラグですか? 本人達が納得しているならいいですが 上に立つ彼女は、知っていたのでしょうか? この場合、当然知らないわけです、よね?
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~12件目 / 12件
次へ
戻る
関連作品一覧へ
試し読み
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
問題児たちが異世界から来るそうですよ?乙 1
S WHITE スニーカー文庫25周年記念アンソロジー
【合本版】問題児たちが異世界から来るそうですよ? 全12巻
ミリオン・クラウン1
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 1
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ? ページトップヘ