池上彰が大切にしている タテの想像力とヨコの想像力

池上彰が大切にしている タテの想像力とヨコの想像力

935円 (税込)

4pt

「生成AIに勝てるヒトの強みとは?」「過去のデータが大事というけれど?」「悩んでいる友人のために何ができる?」「どうすれば部下がやる気を出すだろう?」――。
トップアスリートになる夢も、生成AIにない発想力も、他者への共感力だって「想像力」が原点。
「世界価値観調査」では、日本人が子どもに身につけさせたい性質として「想像力・創作力」を挙げ、比較した77ヵ国中でも上位です。

「生成AIに負けない人材か」が問われる時代というだけでなく、想像力は、働き方、生き方を変える原動力。
池上先生は、「タテの想像力」と「ヨコの想像力」とし、学校や職場で教えてくれない想像力の伸ばし方を具体的に伝えます。

「タテの想像力」で未来を決めると今が変わりだします!
私たちはそのことを、アスリートの活躍として日々目の当たりにしています。大谷翔平、羽生結弦、石川佳純、堀米雄斗などなど、作文に綴った夢が実現した人は少なくありません。将来への想像からゴールへの道が始まります。池上先生も、小学校時代の夢だったジャーナリストになりました。
ビジネスでは、巨大ITプラットフォーム企業Googleも、「タテの想像力」でグーグルアースなどを想像し実現したのです。

「ヨコの想像力」も、仕事や人間関係でなくてはならないもの。
AIが優秀な「クールヘッド」(冷静な頭脳)なら、人間の強みは「ウォームハート」(温かい心)であり、その根底にあるのが想像力です。
モノやサービスも個々のニーズに合わせ多様化する世界で、想像力をどこまで働かせられるかがビジネスの決め手となります。
とともに池上先生は、世界各地で人道支援を取材し「想像力は世界を変える」と確信します。
パンデミックや戦争が私たちの前に立ちはだかっても、どうすれば世界はよくなるか想像することが突破口に!
現実社会をテキストに、想像力のリミッターの外し方を教えてもらいましょう。

【本書の内容】
はじめに――なぜ、「今」想像力が必要なのか?
第1章 想像力を失うと私たちはどうなるか?
――AIvs.想像力の時代が来た
第2章 「ヨコの想像力」が仕事や人生を変える
――「人」と「多様性」を知る力がつく
第3章 「タテの想像力」で未来を決めると今が変わる
――リミッターを外すのは楽しい!
第4章 「なりたい自分」を持つことから始める
――「AIに負けない人材か」問われる時代に
第5章 想像力のスイッチはいつでも入れられる
――対話・体験・視点のヒント
第6章 池上彰の未来予測
――私が未来を予測するとき何を見ているか
おわりに――行き詰まったら「よそ見」をしよう

...続きを読む

池上彰が大切にしている タテの想像力とヨコの想像力 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月18日

    想像力の伸ばし方を説いた本。

    データ至上主義や前例主義では突き抜けた成果を出すことは難しい。現状を打破し、新たな価値を生み出すには想像力が必要です。

    本書は想像力を伸ばせない要因と想像力を伸ばすヒントを教えてくれます。

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月10日

    2024/02/05
    池上彰さんの考えるタテの想像力、ヨコの想像力とは何か、そんな池上彰さんの考え方に触れられる本です。
    SNSが発達して情報伝達の速度がとても上がった一方でその内容の真偽に関しては曖昧なまま人の誤解に繋がったり、争いの種になってしまったり色々な影響があります。
    違う立場の人、違う国...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月03日

    今の日本は想像力を失っていると警鐘を鳴らす内容である。

    【概要】
    ●想像力の必要性
    ●日本が想像力を伸ばしにくい理由
    ●ユーラシア・グループによる未来予測
    ●ヨコの想像力とタテの想像力
    ●AI時代の想像力の使い方
    ●想像力を養うための対話・体験・視点のポイント
    ●著者の未来予測

    【感想】
    ●自分...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月24日

    横の想像力とは、自分ではない他者、ここではない場所、同時代を生きる他者、過去に生きた他者、身近な人たちから海外の人たちまで、ヨコに広がる想像力をいう。そして今ではない時、未来の世界や未来の自分自分自身へと、タテにつながる想像力をタテの想像力と呼ぶ。AI時代の中で、想像力を駆使して、自分なりの自由な意...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月09日

    大量の読書に基づいた知識の塊みたいな本の内容だった。
    意見に偏りが無く非常にフラットで、且つ説得力があってもはや圧巻だった。
    内容が濃いのでまだ消化しきれて無いのでもう一度見直そう。

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月03日

    とかく歳をとるとブレーキをかけがちだけど、答えのない今の世の中だからこそ、リミッターを外していろいろ考えたり、動くことが大切なんだな、と思いました。

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月27日

    おそらくZ世代などは想像力にとんでいますが、まずいのは40代後半から上の頭硬直世代です。
    タテとヨコの以前に自分守りしかないですから。

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月27日

    池上さんの本には大きく「現代史:世界で起きていることを知るための本」と「教養:知識、思考法を身につけるための本」の2つに分かれるかと考えていますが、この本は後者にあたります。

    タテの想像力は時間軸、ヨコの想像力は空間軸に関する分け方ですが、この分け方は非常にわかりやすいです。

    また、抽象論のみな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月12日

    具体的事例をあげてタテ・ヨコの想像力の大切さを理解できる内容ではあるが、著者自身の具体例が多かったため、あっそうだったのね、という印象が拭えない。

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月11日

    想像力とはいったい何ぞや。
    未来予測をする大切さ。
    試行錯誤ができるためのノウハウ。
    対話力をつけるためのポイント。
    想像力が偏らないようにする秘訣。

    と、いった気づきが羅列されているのが本書で、それらを活かすも殺すも自らが繰り返し思考をアップデートしていくことが肝かな、と考えさせられる1冊ですね...続きを読む

    0

池上彰が大切にしている タテの想像力とヨコの想像力 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社+α新書 の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

池上彰 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す