ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界

社会・政治 1位

ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界

視覚でひらめく驚きの思考力 『自閉症の脳を読み解く』著者の集大成

アインシュタイン、イーロン・マスク、スピルバーグ……
視覚思考タイプの成功例に見る才能の活かし方

写真のように精緻な記憶、細部まで正確に再現するシミュレーション、視覚イメージを駆使した推測――特異な能力をもつ視覚思考者の脳はどのようにはたらくのか。一般的な言語思考者とどのように違うのか。多様な思考タイプが協力しあうことの大切さとは?
自身も視覚思考者の著者が多くの実例や最新研究をもとに、ものづくり、ビジネス、教育に革新をもたらす新たな才能の世界を示す。

【内容】
はじめに 「視覚思考」とは何か
第1章 視覚思考者の世界――頭の中の「絵」で考える人びと
第2章 ふるい落とされる子どもたち――テストではわからない才能
第3章 優れた技術者はどこに?――視覚思考を社会に活かす
第4章 補い合う脳――コラボレーションから生まれる独創性
第5章 天才と脳の多様性――視覚思考と特異な才能が結びつくとき
第6章 視覚思考で災害を防ぐ――インフラ管理から飛行機事故の防止まで
第7章 動物も思考する――視覚思考との共通点
おわりに 視覚思考者の能力を伸ばすために

...続きを読む

ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年10月03日

    まったくイメージが浮かんで、そのイメージが立体的で動いている・ズームアップしてさらにそこがまた立体的に動いている、というとらえ方のできるもの(たとえばエンジンとか)と、たとえば法律のように文章で、その理屈みたいなところを追い込んでいくものと、ありますよね。なんか考え方というよりは得意な対象が違うんじ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月11日

    言語ではなく画像で物事を思考する視覚思考者(ビジュアルシンカー)の脳の仕組みや特徴について論じた本。言語思考と視覚思考の間のスペクトラムという尺度を提示することで、多様性とは何か?社会とはどうあるべきか?を考えるヒントを与えてくれる。

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月08日

    人間の思考方法は、言語だけではない。
    一般論として、それは受け入れられる。
    だが、ではそれ以外の方法はどんなものなのか、それこそイメージができない。
    そこで、本書を読むことにした。

    著者は動物行動学者で、家畜の施設などの設計にも携わってきた人。
    ご自身もビジュアル・シンカーで、かつASDの当事者で...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月14日

    VAKになぞらえられる、視覚、聴覚、体感覚の三分類だけではなく、また別の視点を持つことができる本。STEAM教育に関心のある人は読んでみても良いかも。ただ、4.5章は少し間延びした気がする。筆者の言いたいことは一貫しているが、整理されているわけでもない。
    そんな、この本の書き方こそが筆者自身の物体視...続きを読む

    0

ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す