無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
連載約10周年を迎えた「日常」もついに最終巻! 時定高校を中心に繰り広げられるよしなし事、そしてその先にある未来は…? はたして、迎えるのは大団円かハタマタ…!?
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
※予約作品はカートに入りません
一風変わった女子高生たちが織り成す、シュールな【日常】を描いたこの作品。
「これ日常なのか…?」と疑ってかかることを忘れるほどの、コミカルさ。
クスッと笑えて、たまに泣ける。疲れた心に沁み渡る本作です。
挨拶が「スラマッパギ!」のゆっこ。腐女子でツッコミがキレるみおちゃん。菩薩大好きまいちゃん。
腕からロールケーキがでるロボット・なの。なのを作った、サメが大好きなはかせ。
もう一言では表すことができない個性強すぎるキャラクターが、わちゃわちゃします。
あらゐけいいち先生のストーリー構成力が、なんといっても秀逸。何度読んでも飽きません。
ギャグのスピード感、シュールさ…何もかもがちょうどよく、完璧なのです。
寒い日に温かい部屋で、みかん片手にこたつに入りながら読みたい作品です。
【日常】は、私の心のオアシスです。
読み終わるころには、あなたの挨拶も「スラマッパギ」になるほど夢中になっているはず…。
前巻にも出てきましたが、ちょこちょこ皆が大人になった姿が見られます。
急にここから大人編、と区切るのではなく間に挟むことで戸惑いも少なく受け入れられました笑。
ラストも皆仲良しで、最後まで日常を描かれている作品でした!
今回でとうとう完結巻!
やはり見どころとしては、なの達日常ヒロインの将来がらみのエピソードが数話あります。
彼女たちのファンなら読んでおくべき重要な内容になってますよ。
Posted by ブクログ 2020年12月24日
最近、アニメを見たので原作にも手を出してみた。
不思議な設定、突飛な展開、女子高生が主人公と思えぬ奇天烈な笑いが満載の漫画なのだけど、ゆっこたちを見ると自分の学生時代のことを思い出して懐かしくなる。
もちろん作中のような非日常の出来事もロボの友達も喋る猫もなかったけど、いつものメンツでいつまでも...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年11月07日
シリーズ最終巻。
ゆっこのムカつくボケに、みおの劇画タッチでのツッコミと、本シリーズの基本パターンになっているシュールなギャグで、最後まで走りきっています。
しりとりでボケをつないでいくという、なにをめざしているのかさっぱりわからないエピソードも、ここまで作者のセンスについてくることのできた読者...続きを読む
Posted by ブクログ 2018年03月12日
"「昨日のテレビ特集見ましたか?」
「はい」
「あの頃と変わったというか 全然変わってないというか」
「………はい」
「また新しいの見つけたみたいで…すごいなぁ…」
「…はい…」
「長野原さんに会うようでしたら お礼を言ってもらっていいですか?あの…父の本でお世話に…」"[p.9...続きを読む