ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
元職場の女子会で恵那は恋人に娘ができたことを知らされる。かつての父との出来事や、異性装の親友メリッサに救われた大学の飲み会、保育園で誤解を受けた保護者との関係、自身の女性性をもてあまし、生きづらさを抱える恵那の支えとなっていた恋人の裏切りを知り、自暴自棄となった恵那が伸ばす手の先にあるものは―。第31回太宰治賞受賞作がついに文庫化!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
この本を読めて良かった!が読後すぐの感情。 『名前も呼べない』と『お気に召すまま』。 前者は固定観念をやられた。 そして後者が特に好き。 主人公(美波)の心情に共感する。 どちらの作品も表現が好きだったので、 伊藤朱里さんの他の作品を読みたい。
久しぶりに解説を読んだあとまたすぐ頭から読み返してしまった。 誰かを好きになること、それが性愛であろうと友愛であろうと、その事実がどこかで、誰かに、何かしらの犠牲がうまれてしまうことにとても絶望してしまった。持っていたものを失うのは怖いし辛い。
元職場の女子会で恋人に娘ができたことを知らされる主人公・恵那 かつて家族間で起こったことや、以前働いていた職場でのこと どうにも上手く自分を受け入れられず、生きづらさを抱えつづけている恵那…表面はへらへら取り繕っていても、そのしんどさがこっちにも伝わってきた 怒るべきところで上手く怒れない恵那の代わ...続きを読むりに親友のメリッサが気持ちいいほどの怒りを表してくれる 物語として絶対必要だけれど、わりとメリッサも背負いこんでいるものは大きいんだよな… 巧みで繊細な文と恵那の心情がマッチしていた ぐるぐると内へと沈み込むような内容なので元気なときに読むのをおススメします 本作は「名前も呼べない」と「お気に召すまま」の中編2作が入っている 「お気に召すまま」の主人公・美波も過去の大きな穴を埋められないまま生きており、私はこちらの作品の方が好みでした 自分の傷は他人からは決して見えない、とどちらの作品を読んでいて思った
「名前も呼べない」 〝ただ、伸ばしてくれた手を、伸ばし返すことだけはしなくてはいけないと思った。〟 「お気に召すまま」 理由が欲しい。手っ取り早い方法は、相手に全責任を押しつけるか、ひたすら自分を責めつづけるか、そのどちらか。 見えるもの全部にもっともらしく理由をつけないと安心できない人...続きを読むなんか、放っておきなさい。
『名前も呼べない』と『お気に召すまま』の2篇。 バシッと読者に突きつけられる、印象的な文章がいくつもありメモをとっておきたくなる。迷ったときに思い出せたら、きっと力になってくれそうな言葉たち。 どちらの主人公も自分の気持ちがよくわかっていなくて、人生において何を優先して何を大切にすべきかも見失ってい...続きを読むる状態だった。ただこれは第三者として見ているから冷静に考えられるだけで、もし当事者だったら彼女たちと同じように困難な状況に陥ると思うし、誰しも自分のことになると偏った物の見方をしてしまうものだと思う。 そんな主人公が、片や親友に、片や教え子に気付かされる形で、自分を取り戻していくラストに前向きさを感じた。 人って怒るべきときに怒って悲しむべきときに悲しまないと、それをずっと引きずることになり次に行けないのだと思った。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
名前も呼べない
新刊情報をお知らせします。
伊藤朱里
フォロー機能について
「ちくま文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
あなたが気づかなかった花
きみはだれかのどうでもいい人
内角のわたし
ピンク色なんかこわくない
緑の花と赤い芝生
「伊藤朱里」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲名前も呼べない ページトップヘ