知的余生の方法

知的余生の方法

660円 (税込)

3pt

知的な生活を心がければ、素晴らしい人生を取り戻せる。「知的余生」とは、年齢を重ねても頭脳を明晰化し、独自の発想にあふれた後半生のことである。健全な肉体を保ち、知恵や人徳を生む生活方式、終の住居の選択法、時間と財産の上手な使い方、先人の教えが身に付く読書法、恋愛や人間関係の実践的教訓など。あの名著『知的生活の方法』から三十四年後の今こそ、豊富な教養と体験から碩学が紡ぎ出す、人生の新しい極意。

...続きを読む

知的余生の方法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年05月13日

    知の巨人、渡部昇一先生による知的余生の過ごし方を指南する一冊です。私は現在47歳ですが、本書の内容はとても参考にできることが多々ありました。大好きな読書を年を重ねていっても仕事から引退してもつづけて、やがて大好きな本を開きながら息絶えて死ぬことが私の夢となりました。

    0

    Posted by ブクログ 2011年10月10日

    TOPPOINT 2011年1月号より。

    著者は上智大学名誉教授。

    ず~っと勉強って素晴らしい。
    私もそうありたい。

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月12日

    やたらと語源の話が出てきて、話が脱線する感もなくはないが、
    ところどころに、とても参考になる話が出てくる。

    『パンセ』や『人間−この未知なるもの』は今から買っておこうかとも思うし、
    仏教などの宗教の研究にも興味が湧く。

    また、参謀の役目、リーダーの条件なども、さらっとしか出てこない割に印象に残る...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年01月31日

    私にとっては理想的な余生と言えるかもしれない。本を読み、様々な事に興味を持ち続ける事で、知性を保つ。50歳、60歳になって、何の見識も持たず、ただ漫然と生きている人を見ると、この人これまで何をしてきたんだろうと思ってしまう。何だがお気楽になっちゃって、事実上引退しているような高齢者には成りたくない。

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月31日

    若気の至りといえばそれまでですが、20数年前、社会人になったときの自分の目標は、「つまらないオトナにならない」でした。今思えば、学生気分の自由な生活を維持したいという思いが大半だったような気がしますが、それでも自分なりに目標としていたのは、仕事や会社のつきあいに流されず、しっかりと自分の時間を持ち、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月13日

    『少にして学べば則ち壮にして為すあり、壮にして学べば則ち老いて衰へず』。老いて呆けた人生を送らないためにも壮にて何をやっておくべきかを説いた本。仕事をこなすのが学ではなく、「内発的興味」を見つけ「楽しんで」追求しておきなさいということらしい。あとは「秋」「いのち」「愛と哀」の語源から、日本人の本質と...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月12日

    今、本当の意味での勉強をしていないと、退職後につまらない人生になりますよ、そんな人を何人も見てきました、と警告してくれています。あとはいろいろなことについて、英文学者としての経験を踏まえたエッセイです。さすがにしっかり勉強している人だなぁと常々感心し尊敬してます。

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月02日

    以下が自分の学びになった。
    ・読書家は長生き
    ・夫婦は組み合わせの妙
    ・リーダーは朗らか、大らか、寛容でなければならない

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月18日

    ガリバー旅行記は不死の国への旅。不死=不老ではない。おいても死ねないのはむしろつらい。
    晩酌の習慣のある記者で本を書いた者はいない。
    最終講義ができない学者がいる。
    知的生活は、好きだけでなく、楽しくなければ続かない。好きだけだと定年退職したらやめてしまう。

    健康の秘訣は、毎日規則正しい生活。仕事...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年12月14日

    さすがの読み応え。何か斬新な余生の過ごし方を提示してくれるんだと期待して読んだが、というよりかは、豊富な知識と幅広い話題に引き込まれ、尊敬するお祖父ちゃんの話をフムフムと聞いてる感じになって、テーマを忘れる。

    0

知的余生の方法 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

新潮新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

渡部昇一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す