ウンコの教室 ――環境と社会の未来を考える

ウンコの教室 ――環境と社会の未来を考える

825円 (税込)

4pt

4.2

あなたはウンコが嫌いですか? 汚くて恥ずかしいものとして嫌われがちなウンコですが、 生産や消費と同じように、人生には欠かせません。 文理、歴史の壁を越えたウンコ探究に出かけよう。

...続きを読む

ウンコの教室 ――環境と社会の未来を考える のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年10月16日

    本来、人間が普通に生活するにあたって絶対に
    無視できないのが排泄、つまりウンコを出すこ
    とです。

    食と同じくらい、この最も身近な行為は、見て
    見ぬふりされていました(見てないか)。

    とは言っても子どもはウンコが大好きなのです。
    NHKのチコちゃんによると、子どもはウンコを
    自分の分身と考える傾向...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月11日

    あまり表に出して議論することはないが、人間が生きていくのに不可欠な排泄の問題を真面目に取り上げた内容に感心した.下肥については小生の子供時代には、農家の人が貴重品のように回収に来ていたことを記憶している.だから、便所に妙なものを捨ててはいけないというのは常識だった.ヨーロッパで情報も新鮮だった.

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月11日

    ウンコに関するいろんな話、問題を楽しくわかりやすく紹介している。
    ウンコを自然の中で循環させることの大切さ、またそういう取り組みを進めている国もあること、日本は遅れていることなど、かなり問題意識を持って読んだ。

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月10日

    農学部の学生の1人として、知っておかなければならないと感じる内容だった。

    畜産の授業で、家畜の糞の量はとても多く、処理するために活性汚泥法が利用され、有機質肥料になることを学んだ。その授業を聞きながら、現代社会でふと人間の排泄物はどのように利用されているのか疑問に思った。それまで深く考えたことがな...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2023年09月18日

     現代において、ウンコはトイレに流せば、目の前から見えなくなる存在である。
     この言葉は本書の中にあるが、まさにその通りである。幼稚園・小中学校の教育の中で「ウンコは毎日出た方がいい」「健康な証拠」などという事はあるが、一方でその処理の仕方にまでフォーカスしていくのは「タブー」視されている。
     我々...続きを読む

    0

ウンコの教室 ――環境と社会の未来を考える の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくまプリマー新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

湯澤規子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す