裕福な子弟が通う私立T学園。カリスマ学園長の死期が近いと知らされ、学園内が神経過敏になっていた頃、二人の女生徒に赤い封筒が届いた。もしやこれは、受け取った者にはバラ色の学園生活が待っているという伝説の<赤い手紙>!? 美術教師と密会する美少女・真衣と、絵の才能はあるが内気な木綿子(ゆうこ)、そして“たらし”の転校生・恭…倦怠に満ちた彼らの日常を、赤い手紙が塗りかえていく。羽化直前のサナギのような十代を妖しく描いた、ほろ苦い青春小説。
Posted by ブクログ 2012年05月16日
「終点あの子」から学園もの繋がりで荒野さんへ。
同じ学園ものでもこんなに違ったものになるんだなぁとまず感心。本作も「荒野ワールド」全開。学園の日常に渦巻く不穏・不穏・不穏。最後まで不穏なんだけど、不思議と読後に淡い爽やかさが残る。
きっと登場人物たちの力強さや精神的な自立に頼もしさを感じたからだと思...続きを読む
Posted by ブクログ 2013年06月06日
中学、高校の時に現実の赤に触れて挫折し、自分の人格を捻じ曲げられた認識がある。その奪われたものは大切で良いものであったはずなのに、生きづらさのあまりに捨ててしまった。それを抱えて生きる強さが無かったとも言える。そんな僕は現実の赤の上では映えないパーシモンなのだろうなと思いました。
きっと殆どの人がパ...続きを読む