阿比留瑠比の作品一覧
「阿比留瑠比」の「安倍晋三が日本を取り戻した」「安倍晋三”最後の肉声” 最側近記者との対話メモ」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「阿比留瑠比」の「安倍晋三が日本を取り戻した」「安倍晋三”最後の肉声” 最側近記者との対話メモ」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
保守派の論客で知られる高山正之さん と阿比留瑠比さんという、産経新聞OB と現役による著作。
第二次世界大戦前からアメリカを中心に日本に対して行われてきた工作を掘り起こし、マスコミがいかにそれに追従してきたかを暴露していく。
アメリカが仕掛けたWGIP。これ は日本だけでなく、アジア各国にも仕掛けられていた。日本が欧米各国からアジアを開放したのではなく、侵略者であると歴史をねじ曲げたことを暴露している。アメリカの奥底に潜んだ、非白人・非キリスト教国家への蔑みを、暗躍とともに暴いている。
さらにそれをベースに、新聞の歴史を発刊した明治から遡り、どのようにその論調が変遷していったかを、朝日
Posted by ブクログ
izaでのブログも魅力的な産経新聞の記者、阿比留さんの著書。
相変わらずに共感できる点が多く手に取ったのですが、、何故か積読状態でした。
3.11迄の民主党政権の迷走ぶりが、非常によくわかる一冊となっています。
その東日本大震災からちょうど一年経った日に読み始めたのもまた、何かの縁でしょうか。
- 日本の政治は、民主党政権という名の混迷を経験することでしか前に進めなかった
日本を"壊す"存在が、日教組、自治労、特定外国人というのを、あらためて認識できました。
ん、安倍さんが首相で麻生さんが外相だった時代が復活することを祈りつつ、なんて。