ケネス・S・ロゴフの作品一覧

「ケネス・S・ロゴフ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

ユーザーレビュー

  • 現金の呪い――紙幣をいつ廃止するか?
    かなり分厚い本だが、とても興味深いテーマを掘り下げているので、難なく読めた。

    収入が全て丸裸のサラリーマンにとっては、レスキャッシュで収税額が増えるのは喜ばしいこと。
    地下経済は麻薬を取り扱うギャング、ヤクザだけの話ではなく、、、宗教団体、政治家だって使っていると思われ、、、

    賄賂がなくなれば、...続きを読む
  • 国家は破綻する―金融危機の800年
    国家は破綻する 金融危機の800年 2011
    2011年3月7日第1版第1刷発行
    カーメン M ラインハート (著), ケネス S ロゴフ (著)
    村井章子(むらいあきこ)訳

    2011年3月の出版なので丁度、
    東日本大震災の時期になる。
    当時は緊急事態だった。
    そのせいで平時なら話題になるものが埋...続きを読む
  • 国家は破綻する―金融危機の800年
    インフレ、デフォルト、銀行危機など、様々な経済的な危機について近代-現代にかけての非常に大規模なデータ収集を行った上で、「危機は繰り返す」ということを実証しようと試みる壮大な本です。
    現代日本の積み上げられた国債に対して「日本の環境は特別だから大丈夫」という声が方々から聞こえてくる今だからこそ、読む...続きを読む
  • 国家は破綻する―金融危機の800年
    ここ150年ぐらいの世界各国の金融危機をデータで俯瞰する内容。いつの時代も今回は違う、破綻しないと言われ続けているのね、と何度も頷ける。911前後はよくNBCの投資番組を見ていたので、グリーンスパン発言はよく覚えている。

     日経書評には一般向けと書いてあったけど、半分がデータ集なので完全に学術書の...続きを読む
  • 国家は破綻する―金融危機の800年
    原文の題名は「今回は違う」であり筆者のデーターは今回も違わなかったことを証明するのみ。
    金融危機のパターンは金融規制緩和と資本流入から過剰投資。住宅価格の急騰の後の急落が銀行危機の前触れとして非常に相関性が高い。

    日本の借金は対内債務なのでデフォルトはしないとの説を唱える人がいるが、本書を読む限り...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!