クリスティン・ロバーグの一覧
「クリスティン・ロバーグ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2021/06/04更新
ユーザーレビュー
-
小麦のグルテンと、砂糖が、脳も蝕む。
ADHD、アルツハイマー、うつ病などは、グルテンと糖質をを排除した食生活で、改善される。
その事例が各種のっていた。
アメリカの本なので、日本人の体質とは、少し異なるかもしれませんが、グルテンと糖質は悪というのは、本当だと思う。
日本でも、子ども達に甘い...続きを読むPosted by ブクログ -
これが本当なら、身体に良いと思って摂取していたものが大きく変わった。
マカデミアナッツを摂ってみるかな。Posted by ブクログ -
元々はダイエットの文脈で”アートファジー”に出会ったのだが、その後いろいろ調べていると、単純な16時間ダイエットとかではなく、老化防止や疾病予防に効果がある(というよりこちらが目的)ということで読んだ。
身体の生体メカニズムから詳細に書かれていて、とても勉強になるし腑に落ちることも多かった。
た...続きを読むPosted by ブクログ -
とてつもなく勉強になりました!
腸がどれほど大事なのか、そしてどれほど軽視されてきたのか。
食生活を改善しようと思っても、朝はパン、昼は少しサラダ、夜は一杯くらいのビールならと晩酌、そのルーティンとなっている。
ただ、その生活では腸内環境は良くならないし、引いてはメンタル面にも影響が出てしまいますよ...続きを読むPosted by ブクログ -
どうすれば具体的に腸を良くすることができるのか、詳細に書いてくれている貴重な本。プロバイオティクスの種類も記載がある。この本が出版されてから数年経つのでここから新たな発見や解明がされてるのか、新しい本が読みたいところ。Posted by ブクログ