作品一覧

  • 中学受験はやめなさい
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    東大も医学部も高校受験ルートで十分!? *SNS総フォロワー数10万人!  *高学歴1000人以上をインタビュー ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  令和の受験・学歴事情を知り尽くすプロが明かす中学・高校受験の真実! 【中学受験でなく高校受験をするべき理由】 1.学費が安く済む 2.受験競争で消耗しづらい 3. その後のキャリアを有利に運びやすい 多くの人に開かれた「希望のルート」を攻略しよう。 【構成】 ●中学受験でなく高校受験をするべき理由 ●高校受験市場 ●中学受験市場 ●高校受験戦略 ●高校受験ルートで難関大学へ合格した人たちの実例集
  • 中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    ~その常識、もう通用しません!~ 今、中学受験は新たなフェーズに突入。少子化なのに中学を受験する子どもは年々増加し、特に首都圏で競争が激化しています。 そんな状況もあいまって、首都圏の私立中学の序列やカラーも激変。 かつての名門校の偏差値が下落して進学実績も低迷、そんなことも当たり前のように起きているのです。 中学受験では成績を上げるのも重要ですが、それ以上に子どもの人生に大きく関わるのが「受験校選び」で、合わない学校に行けば最悪中退も。 本書ではそんな不安を払拭すべく、受験情報を365日リアルタイムで収集する著者が中学受験の“今”をくわしく解説。 「令和の正しい学校選び術」について、わかりやすく伝えていきます!
  • 中学受験はやめなさい

    Posted by ブクログ

    高校受験を選ぶ理由
    1. 競争が弱い
    2. 学費が安い
    3. 数学の勉強が大学受験に直結

    東京は学校群制度が廃止され、2003年に学区が全廃され、都内公立高校が復権し、日比谷が伸びている。

    公立中学が荒れているデータはない。公立はいろんな人がいて社会の縮図、その中でサバイブする能力は有益ではないか。

    中学受験をすべき人
    ・早熟で認知能力は高い傾向にあり、社会適応性の面がやや未発達で、先生に気に入られなそうな子。内心が危ない。

    公立中学の治安が不安な場合は住む学区を選ぶ

    公文式を習ってる傾向

    0
    2024年11月30日
  • 中学受験はやめなさい

    Posted by ブクログ

    高校受験の本って限りなく少ない。副題の「高校受験の勧め」に惹かれて読んで、とても参考になりました。しかし…無難に偏差値の高い大学(GMARCH以上、できれば早慶上智以上)にいって、日本の大企業に入るのが、楽して年収1000万円達成できて結婚も子育てもできるコスパ最強の幸せ街道ーーーって、ベタだし古いし嫌だなぁ。でも実際そんなもんなのかなぁ。。

    0
    2024年07月12日
  • 中学受験はやめなさい

    Posted by ブクログ

    すごく受験勉強に向けてどう考えるかの参考になりました☺️私はこれを読んで逆に中学入試一択だなと思いました。色々な考えがありますから、中学入試・高校入試をどう捉えるか。ということですね。

    0
    2024年04月11日
  • 中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略

    Posted by ブクログ

    ・少子化に関わらず受験者は増加、競争激化
    ・中学受験による効果は最終学歴が1ランク上がる程度
    ・共学化が進んでいる、別学の偏差値は減っている

    0
    2024年11月30日
  • 中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略

    Posted by ブクログ

    全国の中高大の偏差値が頭に入っている(?)、"受験・学歴オタク"のじゅそうけん氏の処女作。
    内容は意外にもクセがなく話題選びもオーソドックス。
    「学校は偏差値だけで選ぶものではなく、個性を把握したうえで、子どもや家庭の教育観とのマッチングを考えるべき」と指南する。

    そのうえで、「別学or共学」「進学校or附属校」「管理型or自主性尊重型」それぞれの特徴、長所短所、合う人合わない人を述べ、いくつか代表的な学校を短文で紹介する。

    中学受験における学校選びの軸としては一般的だし、学校紹介で書いてある内容も割と容易にアクセスできる内容が多く、全体的に中学受験について情報収集を始

    0
    2024年03月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!