作品一覧

  • 正しく吸収されるたんぱく質の摂り方
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かかりつけ医からのアドバイスや健康雑誌・テレビ番組などの影響で、「たんぱく質が大切」ということが広く知られるようになりました。しかし、若いころのようには量を食べることができず、自ずとたんぱく質の摂取量が減っています。また、肉や魚を食べるようにしているけれど、果たして、正しく吸収されているのか、疑問に思っている人も多いでしょう。本誌は、そんな年齢を重ねた人ほど知っておきたいたんぱく質を正しく吸収するための方法を、管理栄養士の金津里佳先生が指南します。 ■この順番を守らないからムダになっていた! たんぱく質を正しく吸収して本来の体に戻るためのルール ●STEP1 腸粘膜ケア「摂らない」食事法を始める ・たんぱく質を吸収できているかCheck! 「腸粘膜ケア」必要度診断 ・これだけは避けて! 小麦製品、乳製品 ・やっぱりやっぱり良くなかった食品 お菓子、果糖ブドウ糖液糖、人工甘味料、アルコール ・「よかれを思って……」のイメージに惑わされがちな食品 果物、玄米・全粒粉、はちみつ・三温糖、プロテイン、カロリー0食品、健康系ドリンク、サプリメント、発酵食品 ●STEP2 たんぱく質がしっかり摂れる食べ方 動物性たんぱく質①魚介類 動物性たんぱく質②肉類 肉類動物性たんぱく質③卵 植物性たんぱく質 大豆製品など グルテン&カゼインフリーのヘルシー料理 摂りたいアブラと避けたいアブラ たんぱく質・脂質・糖質、本当の関係 ベジファーストから「たんぱく質ファースト」へ 今の食卓が花丸になる方法 金津先生が実践する 我が家の鉄板メニュー 完璧なグルテン&カゼインフリーでもダメなら「低FODMAP食」を試してみよう
  • 9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方
    3.6
    「たんぱく質が大切」。その考え方が浸透し、最近は意識して肉を多めに食べる人が増えている。中には、健康のためにと、プロテインでたんぱく質を補う人も。金津氏は、そんな風潮に警鐘を鳴らす。肉を代表とするたんぱく質は、ただ摂取すればいいわけではなく、その摂り方が重要だ。そのうえで、肉や魚を「おいしく」「たっぷり」食べられることが、健康の証だという。「おいしく」「たっぷり」食べられない身体のまま、無理に肉や魚を摂取すると、疲れやすい、気力が湧かない、お腹を壊しやすい、よく眠れないといったさまざまな不調が出てくる。本書は「たんぱく質」の正しい食べ方を説き、より健康な身体へと導く一冊である。
  • 正しく吸収されるたんぱく質の摂り方

    Posted by ブクログ

    たまたまコンビニで出会った本。自分自身や子供の健康や成長にどういう食事を取るのがいいのかということに興味が出てきてタンパク質に注目していた時だった。
    本の内容は眼からウロコで、肉が大好きな子供が他の子より体が大きく成長している謎が解けた。肉ばっかりの食事はよくないと思い込んでいたが間違いだった。
    科学的な根拠もあり納得できた。
    著者の生い立ちからも説得力があり、いい本に出会えた。

    1
    2024年03月07日
  • 9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    読み終わって頭に残った内容

    •たんぱく質をとれ!
    -肉摂取による胃もたれは実はたんぱく質不足が起因している
    -1人1人消化量は違うからお腹いっぱいだと感じたら箸を止めろ!
    •卵や魚からでもたんぱく質はとれ!
    •肉の油は有害じゃない
    •優先順位 肉>野菜>炭水化物
    •麦と乳製品は避けろ!
    •糖質は減らす、麻薬
    •亜麻仁油を摂取

    0
    2023年08月18日
  • 9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    妻からのおすすめで一読。タンパク質の取り方について示した本で、日本人はタンパク質の摂取量が少ない。1食150gの肉の摂取が理想。しかしながら、それだけ取るとお腹が緩む。理由は腸の消化機能が追いついていないから。腸の働きを良くする為にはリーキーガットにならないことが必要。リーキーガットとは漏れている腸と訳され、栄養素が漏れてしまい、病に侵されたり体調不良の要因となるもの。改善のためには〇〇を食べるではなく、〇〇を食べないことがたいせつ。何かというと、小麦粉に含まれるグルテンである。よって、カレーパスタうどん粉もん等の小麦粉を取らないのと果物は酔わないアルコールと呼ばれ、制御されないまま脳に快楽物

    0
    2024年09月23日
  • 9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方

    Posted by ブクログ

     長年にわたる過敏性腸症候群に悩まされていて、リーキーガット症候群のことを知り、そこから意を決して徹底したグルテンフリーの生活をまずは3週間試した。この本に書かれてある通り、小麦粉を断つのは、始めた当初本当に辛かった。ベーカリーの前を通ると香ばしい匂い、デパ地下のスイーツ売り場、実際当事者になってみると、こんなにも小麦粉製品が溢れているということわかっているつもりでも目にしない日はなかった。でも不思議にその欲求が次第に薄れていくのも自覚できた。そして下痢の方が改善されたのが何より嬉しかった。もちろん、これだけで改善されたとは言い切れないが、体感として大きかった。

     そうすると、次に思うことは

    1
    2024年07月24日
  • 9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方

    Posted by ブクログ

    たんぱく質の吸収をよくするには、小腸を健康な状態にしましょう!という本。

    小腸を悪化させる食べ物、小腸が不健康=炎症を起こしていると身体に起きる不具合が載っている...

    そんなかんじです。

    追記//
    散々「パン作り」の本を読み漁って勉強していたけれど...
    小麦のグルテンと牛乳のカゼインが良くないらしい...
    ドボンです。

    0
    2024年04月07日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!