大原健士郎の一覧

「大原健士郎」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2013/03/08更新

ユーザーレビュー

  • やる気の健康医学
    森田療法をベースにやる気を出すためにどうすればよいかを書いた一冊。

    森田療法自体が、器質的な異常がない人(細胞レベルでは正常)を治療対象としているため、この本のアドバイスもうつ病等の人以外のやる気の出し方について述べている。
  • 挫折の心理学
    一見難しい内容ではあるが、多角的に「挫折」を捉えていて興味深かった。精神疾患について話は、自分に関連があることから「なるほど」と何度も頷いてしまった。「挫折」は誰にでも起こりうる故、そうなったら本書をもう一度読みたい。
  • あるがままに生きる 森田療法の心の処方箋
    神経症に効く森田療法。療法が生み出された過程と、神経症の症例を挙げての説明が分かりやすく解説されてます。「症状に囚われず、やるべきことを為」すことが大事ということ。
  • 人はみな心病んで生きる 精神科医の生き方カルテ
     老年に入った精神科医が今までに見てきた患者さんを思い出して、こんな人がいたよ、こんな思い出があったよと語るエッセイ本。コインランドリー待ちの間にさらりと読めた。
     1995年発行の本で、この人の感性がそのまま現代に通じてるとは思わないし同意しかねる部分も大分あるけど、この人の文章と感性が好きだなあ...続きを読む
  • やる気の健康医学
    森田療法の大家である著者が書いた本なので、森田療法の話がベースになっているのだが、つくづく感じたのは、森田療法はあくまで「森田神経症」にしか適応しないと言うこと。そして「森田神経症」の範疇であろうと思われる自分にとっては、良い刺激になる点が多かった。
    ただし、題名から手に取った人がうつや統合失調症の...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!