「植田統」おすすめ作品一覧
「植田統」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
無料・値引き作品コーナー
作品一覧
2016/12/16更新
ユーザーレビュー
-
20植田統『絶対に負けない交渉術』(2013)
交渉:お互いにとって公正な妥協点を探るプロセス
ビジネス経験ある弁護士という希少性
交渉で大切にするべき5要素
1お互いの置かれた立場
2金銭的利害
3時間的制限
4オプションの有無
5感情的対立
@cpa_1992
交渉のポイント
1内容理解できな...続きを読むPosted by ブクログ -
どう自分の力をつけていけばいいか、社会人の勉強法として非常に参考になった。
試験に合格したいなら、まず試験問題を見て、その傾向と対策を考えること。基礎からやらない。
勉強を始める前に、何が求められているのかを考える。
↓
それを満たすための最短距離を見つける。
↓
最短距離が見つかったら、他人...続きを読むPosted by ブクログ -
著者は東大卒の弁護士・国際経営コンサルタント。仕事の場で日本人特有の馴れ合い(会社人生・遠慮・無駄な会議や残業やつきあいなど)を捨てて、仕事は純粋な金儲けの場であると考え、シビアかつ合理的に行動せよと説く。国際社会ではそうしないと生き残れないだろうが、日本の会社で即実行は現実的に難しそう。自分に力と...続きを読むPosted by ブクログ
-
コンサルらしい行動だなと思う。
他人の話を聞いている=その話を聞いて行動すること。というのはタメになった。早速明日から実践したい。
その他はまあそうですね、といったノウハウなんですが、この人と同じようには出来ないよってドン引きすること請け合い。これが受験戦争を生き抜いて来た人と、そうでない人の差なの...続きを読むPosted by ブクログ -
まずタイトルで引っ張ろうというのが見え見え。でもって、世の中の大多数である会社員が年収2千万で70歳まで働くこと自体が非現実的。その時点で読むのを止めてしまう人もいるのでは?そういう現実離れをした収入に関する記述を除くと、実はビジネスパーソンとしての勉強法としてはムチャクチャ真っ当。ただでさえ自由に...続きを読むPosted by ブクログ