寺田ケンイチの作品一覧
「寺田ケンイチ」の「機動戦士ガンダム ラストホライズン」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「寺田ケンイチ」の「機動戦士ガンダム ラストホライズン」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
1巻を手に取った時はまた宇宙世紀の隙間モノかと食傷気味だったものの、読み始め、ストーリーが進むに連れどんどん面白くなってきた。MS戦が主要な要素ではあるものの、タイトルにもなっているガンダムの名を冠するラストは他のガンダムシリーズの主人公機のようにスーパーな絶対的存在の機体ではなく、それについては前巻とこの巻における連邦の対策を見てもらえればよくわかる。そして、その辺の理屈についてしっかり解説されているのも良い。列車砲や榴弾(徹甲弾ではなく!)と戦う「ガンダム」は新鮮。しかしピーキーにもほどがある。
そんなわけで、等身大の機体による頭脳戦、政争、陰謀などを散りばめた大人のガンダム作品で、これま
Posted by ブクログ
物語の部隊はガルマ死亡後。
第1話ラストで予告された終盤の展開。いや、ぶっ飛びすぎ。褒めてます。
イセリナの眠る棺の奪い合いになっている状況で、彼女はガルマの子供を宿している。ガルマの子供を奪いたいジオン。彼女を渡したくない連邦。そこに現れるガンダム。日時は0079.12と一年戦争の末期。星一号作戦やルビコン作戦、アスタロス回収はちょっと早いのか、と同時期。
それがさらに第3話でさらに驚かされる。今回のガンダムは、ジオンが鹵獲した部品で作り上げたMS。その作戦はマ・クベ。パイロットは、イセリナと親交があった様子。
ジオン製ガンダムが、ジオンのイセリナ奪取作戦を防ぐために連邦と手を組んだのか