朝田隆の作品一覧
「朝田隆」の「ウルトラ図解 認知症」「高齢ドライバーのための運転力アップ脳ドリル」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「朝田隆」の「ウルトラ図解 認知症」「高齢ドライバーのための運転力アップ脳ドリル」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
日本の認知症の患者数は2025年には700万人を突破し、認知症のMCI(軽度認知障害=グレーゾーン)を含めると、65歳以上の3人に1人が認知症またはその予備軍が到来すると推計されています。
認知症の1番の原因は、直接的な引き金となるのは「孤独」です。
「めんどうくさい」に由来する行動上の変化は、記憶力の低下と同じくらい重要なキーワード。
睡眠の重要性1 ー 睡眠中にアミロイドβ(アルツハイマー型認知症の原因とされる)が脳から捨てられる
不眠はストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を促します。(略)海馬などの記憶を司どる部分にダメージ
睡眠の重要性2 ー 高齢者の夜更かしは認知症のリス
Posted by ブクログ
最初、自分がおかしいと思ってから受診するまで平均4年もかかっている。
その間にセルフケアを継続すればUターンも可能。
記憶の低下ではなく、意欲の低下が最初の兆候。めんどうくさい、は前頭葉の働きの低下のサイン。
名前がでてこない、はよくあること。自分の子供や孫など身近な親族の名前が思い出せないのは始まり。
料理を作らなくなる、はグレーゾーン。
挑戦する、変化する、生きがいを持つ、孤独の回避、利他、が必要。ドーパミン、オキシトシン、セロトニンの分泌を活発にする。
社交ダンス。
料理は脳活の最高峰。
瞑想、塗り絵、カラオケ。
褒められるより褒める=内面を褒めるのは脳を活性化させる=情けは人のためな