小林祐児の作品一覧

「小林祐児」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2024/03/28更新

ユーザーレビュー

  • 罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法(インターナショナル新書)
    管理職を辞退した経験があり、理由は本書に全て書かれていた。
    何となく感じていたこと、引き受けたくないと思っていた理由が言語化されていて、なぜ管理職が罰ゲームと化していたのか、統計や時代背景など細かく示されていてしっくりきた。
    本書のチェックリストと照らし合わせると当てはまる項目がかなりたくさんあり、...続きを読む
  • 罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法(インターナショナル新書)
    タイトルは刺激的ですが、日本の管理職がおかれている状況を様々なデータから分かりやすく解説してくれて目から鱗でした。
  • リスキリングは経営課題~日本企業の「学びとキャリア」考~
    リスキリングのブームは(1)DX(デジタルトランスフォーメーション)の潮流(2)人的資本開示の潮流から起きた。しかし、そのリスキリングの対応は表層的と言わざろう得ない。それはリスキリングを工場モデルで考えているからだ。(個人へスキルを注入する。)欠点としては、1)「個」への過度のフォーカス、2)学び...続きを読む
  • リスキリングは経営課題~日本企業の「学びとキャリア」考~
    中途半端な働き方でも一定の評価をされる日本において、学ぶことなんて積極的にするわけない。何もしなくても評価されちゃうのだから。
    普通のキャリアが学ばない人々を生み出すという指摘に腹落ちした。
    結局人と人のつながりからしかやる気は起きないし、学びもない。にも関わらず、日本だけではないけれどSNSや映像...続きを読む
  • リスキリングは経営課題~日本企業の「学びとキャリア」考~
    リスキリングは経営課題~日本企業の「学びとキャリア」考
    著:小林 祐児

    リスキリングとは、業務上の技術や専門スキルを新しく獲得すること、そしてそれを企業が従業員に促進することである。DXと合わせて普及しつつあるこの言葉は、「生涯学習:「リカレント教育」などと同じく、広く大人の「学び直し」と捉えら...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!