プロフィール

  • 作者名:たかもちげん(タカモチゲン)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1949年04月15日
  • 出身地:日本 / 新潟県
  • 職業:マンガ家

1980年『輪が跳ぶ』でデビュー。『祝福王』、『代打屋トーゴー』などの作品を手がける。また『警察署長』 はテレビドラマ『こちら本池上署』の原作になっている。

作品一覧

  • ワイルドタッチ
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    「その日を生きるために金を稼ぐ。ダメならただ飢えに耐えて暮らす。パチスロって生きることをダイレクトに感じることができるんです。」 将来を嘱望されていた会社をあっさり辞めてしまった主人公・大友洋は、その日暮らしの『狩人』(=パチスロのプロ)として生きる道を選んだが…。 野球もゴルフも遊びだがプロはいる!たかがパチスロ…されどパチスロ!0.001秒を削り、研究に研究を重ね、効率よく稼ぐ!脱サラしてパチプロを目指す男の奮闘記。
  • 決断
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    『亜細亜自動車株式会社』は他社にシェアを奪われ厳しい経営を強いられていた。かつてのライバル会社『岡田自工』から吸収合併を迫られる中、社の生き残りを賭けた臨時役員会議は紛糾する。 役員会は合併案を進める創業家の長男を追い出し、平社員の次男・公介を担ぎ上げ、三年後に「F1参戦」という無謀な決断を支持するのだった…! 「全て自前でできるだけの技術をボクらは持っているんです!F1に挑戦しましょう!」はたして経営難のトラック製造会社にF1マシンが造れるのか…!?再び夢を見始めた男たちの挑戦が始まる。
  • チャイニーズ・エンゼル・カンパニー
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    玉蘭と阿礼のドタバタコンビ『中国姉妹公司』(チャイニーズ・エンゼル・カンパニー)は、金のためなら何でもやると評判の便利屋さん!知性のカケラもない二人だが、宝石の強奪からテロリストの迎撃まで、今日も物欲の赴くままに依頼を遂行していく。 「うちらは銭の股から生まれたんや!それがチャイニーズ・エンゼル・カンパニーや!うちらは命より銭の方が大事やーっ!」
  • 聖女ハリマオ
    -
    1巻660円 (税込)
    我が王国を護るべき11の石が盗まれて15年ーー 「国が亡びるのも時間の問題…一刻も早く石を王女自らの手で…」 石の秘力で功を遂げた者たちを追って、王女アグネス・マリク(通称『ハリマオ』)が世界を駆け巡る。決して石を手放そうとしない欲深な者たちから果たして奪還できるのか…!? 男の脳髄を直撃する聖なるオーラを武器に、王国の存亡を賭けた『聖女ハリマオ』の戦いが今、始まる!
  • ガッツ陣内
    -
    1巻660円 (税込)
    都会の片隅にひっそりとたたずむ『Bar 夢叶えます』 ここへ来ればどんなに厄介な問題でも解決してくれるという… マスターの『陣内』は人助けが趣味のナイスな男! 自称”夢叶え人”は特技こそないが…ガッツと人好きなところは人一倍! 今夜も『Bar 夢叶えます』に厄介な依頼が舞い込むのであった。
  • リンゴ
    -
    1巻660円 (税込)
    ”スーパー弱弱サラリーマン”の光林檎(ひかりりんご)は『五味商事』の有名なお荷物社員…だったのだが…!? やっかい払いされた林檎が流れ着いたのは『総合事業開発部』…ここで持ち前の人柄とアイデアを発揮し”商社マン”として結果を出し始めるのだった。 そして、子供の頃に描いた大きな「夢」をふとしたきっかけで思い出した林檎は…!? 仕事で疲れた時に気持ちを奮い立たせてくれる痛快ビジネス漫画!『りんご』全1巻
  • 西幽記 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    除霊ではなく昇天だ! 邪悪な霊も妖怪も零落した神々だ。それを元に戻すのがオレの仕事。 世界中から依頼が殺到するゴーストバスター・怪道乱麻(かいどうらんま)の怪奇漫遊記。 幽霊…女神…悪霊…どんなオバケも昇天させてみせます!!
  • 聖なる者へ 1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    海誓銀行に勤める主人公・美山京介は支店対抗の預金獲得レースで優秀な成績を収め、本店本部でのエリートコースを勝ち取りたいと奮起し、同期で恋敵でもある新崎と争っていた。 しかし、そんな彼は14歳の夏、人を殺めていた――。 「罪を犯した人間でも更生できる」のか…? 銀行を舞台に描く、たかもちげん意欲作。
  • 祝福王 1巻
    完結
    3.0
    全8巻660円 (税込)
    「お告げの通りにいたします」 豪農旧家・桑折家の当主であるお館様は一族を前に、孫の正平少年に家督を譲ると宣言する。 そして正平をブータンへ随行させ、桑折家の王国再興の夢を正平に託して永遠の眠りについた…。 神とは仏とは…? 奇跡とは祈りとは…? 宗教者の世界を視覚化した異色の作品が令和に蘇る。
  • 代打屋トーゴー 1巻
    完結
    -
    全25巻660円 (税込)
    「パーフェクト・ピンチ・フォローオフィス。オレが所長のトーゴーだ。殺人と営利誘拐以外なら代打でなんでも引き受ける。」 次々に降りかかる無理難題を完璧に解決するその男、「代打屋トーゴー」の正体とは―― 本名 吉本大介 31歳。職業 地方公務員。特筆すべき能力 まったくナシ…。ただし、代打時のみその能力…無限! 第一幕のスタートだ!
  • リストラマン太郎 1巻
    完結
    -
    全4巻660円 (税込)
    会社倒産とリストラの嵐が吹き荒れる日本列島に救世主が現る! その名は、噂の企業再建請負人「リストラマン太郎」! 頭脳明晰で熱きハートの男前が、どんな無理難題も即時解決! 人生を諦めているそこのあなた!この「リストラマン太郎」におまかせあれ!
  • 百年の祭り 1巻
    完結
    4.0
    全13巻660円 (税込)
    不撓不屈の政治家・倉塚哲平はどん底の少年時代から這い上がり、総理大臣の座まであと一歩と迫りながらも志半ばで無念の最期を遂げる…。 倉塚の秘書であった児島啓示は血で家督を継ぐ政治家を否定し、意志で継ぐべきと、三バン(地盤・看板・カバン)なしで政界に殴り込みをかける!
  • 警察署長シリーズ 完全版 1
    -
    1~31巻600円 (税込)
    TVドラマ化もされた名作『警察署長』と『警視正椎名啓介』『警察学校物語』の3タイトルがまとまり『警察署長シリーズ』として電子版オリジナルで登場! 10年以上「本池上署」の署長を務める椎名啓介。昼行灯と言われる彼だが実は国家公務員1種試験をトップ合格した超エリートキャリア。そんな彼が何故10年以上も署長勤務なのか!?独特な手法で凶悪事件に立ち向かい、警察のタブーにも切り込む警察漫画の最高峰。 単行本未収録だった13話分280頁&新規カラーページ&描き下ろしカバーイラストと追加分満載です! 『警察署長』の【偶然の殺意】【轢き逃げ】【ラブレター】【名人】【帰郷】【証人】【新人】【親父】【覗き】を収録。
  • マンガこの一冊で中国の歴史がわかる!
    3.6
    1巻880円 (税込)
    第1章 黄河文明の誕生から春秋戦国時代へ―夏の禹王、殷の湯王から、夫差・勾践、孔子・老子まで;第2章 秦と漢の統一王朝―始皇帝の統治から、劉邦の建国、武帝の盛時へ;第3章 分裂の世紀、三国志と南北朝―曹操・劉備・孫権から、司馬氏、北魏の孝文帝まで;第4章 隋と唐の盛衰―楊堅・煬帝の短命王朝から、太宗の盛時・玄宗の落日まで;第5章 宋の栄華と元朝支配―黄巣の乱、趙匡胤の建国、そしてフビライ汗の支配へ;第6章 15・16世紀、明朝の繁栄―洪武帝・永楽帝時代の発展から、万暦帝後の衰退へ;第7章 清の隆盛から激動期へ―順治帝・康煕帝の繁栄期、そして西太后の動乱期;第8章 中華民国の苦悩、国民党と共産党―孫文、袁世凱、蒋介石…誰がどう主導権をにぎったのか?;第9章 中華人民共和国の行方―毛沢東、莪小平、江沢民…揺れつづける現代中国の実情
  • マンガこの一冊で中国の歴史がわかる!

    Posted by ブクログ

    中国の歴史を一冊の漫画にまとめた本。

    中国史は時代が多過ぎるから時々流れを確認するのに
    サラッと読む。

    細かいところは他の本に任せて、
    サマリーで把握するのに役立つ。

    買って良かったし、何度か読んでる。

    0
    2020年04月18日
  • 百年の祭り 1巻

    購入済み

    世襲議員が多い現在でも

    日本では世襲の国会議員の割合が3から4割にも及び、最近の総理大臣に至っては7割が世襲議員である。その慣行に決然と勝負を挑む元秘書の活動を描いている。しかし元秘書の活動も昔ながらの「買収」である。そのような日本の政界の実情をくっきりと描き出している。一昔前の政界を舞台としているようであるが、現在でもその基調は全く変わっていないと思われる。絵柄はくっきりとしていて読みやすい。

    0
    2024年05月02日
  • マンガこの一冊で中国の歴史がわかる!

    Posted by ブクログ

    歴史嫌いだけど、歴史を勉強したい当方にとっては、マンガという媒体は非常に助かります。
    中国史のエッセンスだけざっと把握するのには、持って来いの一冊でした。

    0
    2015年05月05日
  • マンガこの一冊で中国の歴史がわかる!

    Posted by ブクログ

    歴代王朝の成り立ちから滅亡➡︎中華民国➡︎中華人民共和国 建国までの流れがサラッと漫画で学べるのが良い。

    0
    2025年01月01日
  • 祝福王 1巻

    購入済み

    味の濃い作品

    絵柄も内容も極太 味の濃い作品である。宗教が絡むと 特にそれがカルト宗教っぽくなると、どうしても胡散臭さ オウムっぽい雰囲気が出てきてしまう。しかしこの作品はそれらの胡散臭さを吹戸バスだけの力強さがある。もっとも好きなテーマとは言えないが。

    0
    2024年06月02日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!