作品一覧

  • この1冊で合格! 永井雅明のExcel VBA ベーシック テキスト&問題集
    -
    1巻2,970円 (税込)
    YouTubeで大人気「日本頭脳チャンネル」のVBAエキスパート講座が書籍化! 業務改善のキャリア20年超の講師が最短合格をナビゲート! ★図解が豊富で抜群にわかりやすい★ 業務改善コンサルタントで、VBAなどの著者累計4万部突破の永井講師が合格への鉄板ルートを提示します。 これだけでExcelVBAベーシック試験の頻出ポイントがマスターできます。 ●永井講師のここがスゴイ!● Excelを使った業務改善のキャリア実績は20年以上、 YouTubeなどのVBAエキスパート試験講座でも、高評価率は9割超! 定期的に試験を受験して最新問題をキャッチアップしており、 VBAベーシックの出題傾向や合否を分けるポイントを押さえています。 本書では、人気講義を忠実に再現。ムダなくポイントを押さえた解説で、 忙しい社会人でも最小の努力で合格できます。 ●重要事項は図表で整理、記憶に定着しやすい● ExcelVBAベーシックの試験対策では、独特のコードに関する解説が多く、 文章のみだと苦手意識が生まれやすくなります。 本書は、丁寧に図解を用いて説明することで、初学者でもパッとイメージをつかめます。 モチベーションを下げずに最後まで学べるので挫折しません。 ●模擬試験2回と練習問題が付いたお得な1冊!● 巻末には、頻出問題を収録した模擬試験が2回分付いているので1冊だけで合格できます。 練習問題も豊富に収録しており、安心して学習できます。
  • 完全版ExcelVBAのスキルを実務で活かし切るための本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 何となくコードを書いてるけど動くからまあいいや! 本書は、そんなレベルの初級者が実戦クラスのVBAスキルを速攻で身につけるための1冊です。現場で求められる知識と知恵、そして業務改善コンサルタントならではの神テクニックの数々。すべて、余すことなく大公開します。 VBA初級レベルから是が非でも脱したいと悩んでいる方、必読です!
  • 業務改善コンサルタントが教える Excel VBA自動化のすべて ~35の事例で課題解決力を身につける~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing (https://gihyo.jp/dp/ebook/2022/978-4-297-13274-3)も合わせてご覧ください。 本書はVBAを活用し,独力で業務効率化・業務自動化を実現できるような力を身につけることを目指します。 データの転記や集計といったある程度形式が決まった業務は,同じ手作業を繰り返すだけにもかかわらず,時間を費やし,ときにはミスを引き起こします。そのような定例の業務はどの職場にもあるはずです。 ルーティンワークを自動化し,仕事の効率化を図りましょう! 本書は,日常業務を自動化したい読者を対象に,ビジネスの現場で役立つExcel VBAの知識を解説します。 ただVBAの文法を解説するだけではありません。35の業務事例を題材に,以下のふたつを徹底的にトレーニングします。 課題を解決に導く力 業務で頻出するVBAの書き方 これらの力を鍛えることで,業務や職種,職場が変わっても,どこでも通用するExcel VBAのスキルを身につけることができます。 また,第1章でVBAの基本知識を紹介するので,初学者の方でも問題ありません。しっかり学習したうえで,第2章以降の業務課題に取り組むことができます。 本書の最大の特長は,業務に直結した題材です。Excel VBAの入門書の多くは,文法知識の習得が中心で,業務事例はほとんどありません。 本書は,業務改善コンサルタントである著者がこれまで携わってきた業務改善事例を解説の題材とし,その中で必要な知識や考え方を紹介していきます。 例えば,以下のような題材があります。 「商品マスタにデータを登録する」 「アンケートデータを整える」 「契約件数と契約金額を集計する」 「メールを一括作成する」 各業務課題の解説は以下のように構成しています。 題材の説明 知識(文法)の解説 コードの書き方 応用例(さらに実用的にするにはコードをどう変えたらよいかなど紹介) 業務課題という切り口で解説していく本書ですが,このように必要な知識はしっかり解説していきます。基本的な解決法が見つかったら,応用例にも挑戦してみてください。 たくさんの業務課題を詰め込んだ1冊です。読者が取り組んでいる業務課題と近い事例を本書の目次から見つけることができれば,業務の自動化に一歩近づきます。 自動化によって今行っている日常業務の大半をゼロにできれば,もっと付加価値の高い業務に時間を割くことができますし,残業時間を減らすこともできま す。Excel VBAを使いこなすスキルを磨いて,どんな業務課題でも独力で解決できるようになりましょう。
  • 作業が一瞬で片付く Python自動化仕事術
    3.0
    1巻2,200円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 業務改善コンサルタントの著者が選ぶ、実務で役立つ要素が詰まっています。 面倒な単純作業を自動化して、より良い働き方ができるようになるための一冊です。
  • 業務改善コンサルタントの現場経験を一冊に凝縮した Excel実践の授業
    3.5
    1巻1,738円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excelを使った業務改善のプロが本当に役立つテクニックをわかりやすく教えます! 実務感のあるサンプルを作って実行する中で、Excelの機能を理解するだけでなく 「自分の場合はどうしたら仕事に役立てられるか」を考えられる構成の、 知識を実際に使って役立てるところまで見越した、Excelを使うすべてのビジネスパーソンに贈る学習書です。 押さえなくても180度開くコデックス装で、実際にサンプルを動かしながらの学習もスムーズにできます。 登場するサンプルファイルはすべてダウンロード可能です。
  • 完全版ExcelVBAのスキルを実務で活かし切るための本

    Posted by ブクログ

    なんとなく書いていて、目的の動きをしているから、それでいいという使い方をしている自分にちょうど良い本だった。いかにわかりやすくコードを書くか、チームで同じマクロを使う際の注意事項など。とても参考になりました

    0
    2022年02月14日
  • 業務改善コンサルタントの現場経験を一冊に凝縮した Excel実践の授業

    Posted by ブクログ

    いくつか試してみたいところもあり、網羅的にまとめてくれたことに感謝。参照用に机の上に並べておきたい。

    0
    2020年09月14日
  • 作業が一瞬で片付く Python自動化仕事術

    Posted by ブクログ

    初心者がPythonを始めるにあたって一番つまづきやすいのは、やはり最初のPython環境を整える段階だと思う。
    本書は、第1章でAnacondaをダウンロードしてJupyterLabを使う方法が紹介されている。
    説明はWindowsでのやり方がベースになっているので、Macだと少し違う部分もあるので、注意が必要。
    今はMacを使っている人も多いので、Macユーザーにもわかりやすい記述だとなおよかったと思う。

    ちなみに、初心者だと、Anacondaをダウンロードして起動して、という時点でも難しいと感じる人もいると思う。
    最近では、AnacondaをダウンロードするよりもGoogle Cola

    0
    2023年11月17日
  • 業務改善コンサルタントの現場経験を一冊に凝縮した Excel実践の授業

    Posted by ブクログ

    頭から順に読んでいくこと、というよりかは、事典的な使い方が良い。
    シチュエーションが細かく分かれていて、その前後を辿る感じ。

    ざっと目を通して、すぐに使いそうなのはIF関数の中身をANDやNOT、ORで書けるということ。

    0
    2023年02月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!