作品一覧

  • 恋する星屑 BLSFアンソロジー

    Posted by ブクログ

    昔はBLより百合の方が好きだったのだが最近BL読みたくなったので個人的に好きなので取っ付きやすいSFのアンソロを買った。読んだら成程BLとSFめちゃめちゃ相性がいいので両方のジャンルの新しい切り口を見た感じ。
    癖ぶっ刺さりなのは「聖域」だけど、「テセウスを殺す」のラストの驚愕のクソデカ激重展開マジで読みながら「ぎょへー」って声出た。
    めちゃめちゃ面白かった。

    0
    2025年03月02日
  • 恋する星屑 BLSFアンソロジー

    Posted by ブクログ

    SFとBLの親和性に天を仰ぐ。
    好きな伯品は榎田尤利の「聖域」、吉上亮の「聖歌隊」、琴柱遥の「風が吹く日を待っている」かな。どれも設定や世界観が違ってSFジャンルの強さを感じる。その強いジャンルの中でも輝くBL、お前は一体何者なんだ。600ページくらいあるけど1つずつの話は長くないからそこまで長くは感じないの助かる〜。

    0
    2025年01月06日
  • 恋する星屑 BLSFアンソロジー

    Posted by ブクログ

    12名の作家さんのBLSFアンソロジーということで、読み応えが凄かったです!
    時間が無く読み終えるのに数日費やしました。
    一作づつ感想を、と思いましたが根性が無く(笑)
    全てに作家さんそれぞれの作風が現れているので(存じ上げない作家さんも数名おられるけれど)楽しく読めました。
    SFなのであまり詳しくない私は理解しにくい内容もありましたがそれでも読むことが出来て良かったです。

    とある先生は先生らしさが凄すぎて笑えない内容なんですけど苦笑いの連続でした。(ラストは怖かった)
    どれが一番は選べなかったです。

    BL好きな皆さん、未読な方はぜひ読みましょう!!

    0
    2024年10月26日
  • アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー

    Posted by ブクログ

    ああ何て濃密で幸せな読書時間。
    百合という表現は好きではないのですが、百合という表現でしか言い表せない関係性をSFで体現する面白さ。まだSFに慣れていない脳が未知の刺激に反応する悦び。テーマアンソロジーの魅力を恐ろしいほど味わいました。

    0
    2023年09月02日
  • アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー

    Posted by ブクログ

    どの作品も楽しめたアンソロジー、なかなか珍しい。「キミノエスケープ」は雰囲気はめちゃ良いけど百合?という感じだったが。不在の百合、むつかしい。 特に好きなのは耽美的な「彼岸花」と直球な「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ」。お姉さまとの交換日記で少しずつ語られる感情がとても良い…。「色のない緑」も悲しくもグッとくるものがあった。文法としては成立しても文章としての意味がない…それを人生に投影してしまう隠喩にもなる、と。身につまされる…

    0
    2022年01月16日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!