なぎまゆの一覧
「なぎまゆ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2021/12/09更新
ユーザーレビュー
-
いろいろな収納の本を読みましたが、一番共感できる内容でした。
シリーズ1巻での言葉ですが、
「『大雑把』である自分が『几帳面』な人と同じにはなれない」
「几帳面な人と同じになる努力ではなく、大雑把な自分でも片付けられる『工夫』が大切」
いろいろな本を読んでいろいろな収納を試して...続きを読むあき -
個々を尊重した上で効率的な片づけ方をロジカルに提案してくれているので,意見を押しつけられることが苦手な人にも実践しやすいです。Posted by ブクログ
-
これまで読んできた片付け本のなかで、いちばん実践出来そうと思えました。漫画なので読みやすいし、理解しやすいです。
片付け始めると余計に散らかってしまったり、逆に物が増えてしまったり…。今までの方法は自分に合っていなかったのかも。
何度も読み返しながら、居心地のいい部屋にしたいです!Posted by ブクログ -
うちの子らも大好きな、なぎまゆさんのお片付け漫画第3弾。発売日に購入してすぐ読んだ。家族の悩みも解決編、お片付けしたのは収納が家族のもので闇鍋状態のおうち、ということで、家族と暮らしている人にはとても参考になるはず。うちも子らのものが多いこと。もう遊んでないおもちゃだって処分できない。うちは自分のも...続きを読むPosted by ブクログ
-
なぎまゆさんのお片付け漫画2冊目。隠れ肥満型の収納、どきりとするフレーズです。たしかにクローゼットとかキッチンの収納って、収まってればいいやってなかなか改めないかも。これを読んでから日々見直してる。もう使えないものも出てきたし、期限切れも出てきた。クローゼットにはお気に入りの衣類だけにしたいし、キッ...続きを読むPosted by ブクログ