ナイアル・キシテイニーの一覧
「ナイアル・キシテイニー」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2018/08/31更新
ユーザーレビュー
-
原始から現代まで経済学がどのような歴史を辿ってきたのかがわかります。それぞれの経済理論の詳細は、また別に勉強することとして。Posted by ブクログ
-
このシリーズは今のところハズレがない。
テンポよく、網羅的に、興味深いトピックを扱っている。
エピソードの取り上げ方もうまく、飽きがこない。
これまで読んだ経済学の入門書で一番分かりやすく頭に残る。
なかでも、フェミニスト経済学は、改めて、その視点の重要性を認識した。Posted by ブクログ -
資本主義、社会主義、共産主義、新自由主義、そして21世紀の資本論。
お恥ずかしながら、名前くらいは知っているがという状況でこの本を手にとった。
冒頭挙げた概念はもちろんだが、哲学と不可分であった時代まで遡り歴史が綴られる。
大きな時代のうねりのなかで、以前よしとされていたものの対立軸がうまれ
また...続きを読むPosted by ブクログ -
【若い読者のための経済学史】
もう若くはないのに2冊も読んでごめんなさいって感じなのですが、"アメリカ史"に続いてシリーズ読書。邦題、意図してるところは分かる気がするけど、違和感〜。
経済学の各論には多少触れてきたけど、大きな流れで理解することはなかったところ。このシリーズだと個々の発展に対して背景...続きを読むPosted by ブクログ -
似たようなタイトルで、最近読んだ大澤真幸の『社会学史』が面白かったのは、歴史と言いながらもそこに著者の思い入れと考察が入れ込んであり、それが心から面白いことだと信じて伝えようとしていたからに他ならない。この『経済学史』は、近代経済学の歴史をなぞっていて、とても興味深く読んだのだが、著者の主張があまり...続きを読むPosted by ブクログ