フィル・ナイトの作品一覧 「フィル・ナイト」の「SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 4.2 ビジネス・経済 / 経営・企業 1巻1,980円 (税込) ●世界最強のブランドはいかにして生まれたか? ●創業者が自ら語る、ナイキの創業秘話! ●日本がナイキを創り、日本がナイキを救った!? 日本とナイキの意外な深いつながり! ●全米熱狂! 絶賛の声続々! ●待望の翻訳、ついに刊行! 父親から借りた50ドルを元手に、アディダス、プーマを超える 売上げ300億ドルの会社を創り上げた男が、ビジネスと人生のすべてを語る! 1962年晩秋、24歳のあるアメリカ人が日本に降り立った。 彼の名はフィル・ナイト。のちに世界最強のブランドの一つとなる、 ナイキの創業経営者だ。 オニツカという会社がつくるシューズ「タイガー」に惚れ込んでいた彼は、 神戸にあるオニツカのオフィスを訪れ、役員たちに売り込みをする。 自分に、タイガーをアメリカで売らせてほしいと。 スタンフォード大MBA卒のエリートでありながら、なぜあえて靴のビジネスを選んだのか? しかもかつての敵国、日本の企業と組んでまで。 「日本のシューズをアメリカで売る」。 馬鹿げたアイディアにとりつかれた男の 人生を賭けた挑戦が、このとき始まった! ●著名人も絶賛! ビル・ゲイツ称賛! 2016年おすすめの5冊に選出! 成功するビジネスのありようを、誠実に思い起こさせてくれる。 それは混沌と混乱に満ちた危険な旅であり、誤りと闘いと犠牲が常につきまとう。 ここまで赤裸々に自身の歩んだ道を語るCEOなど、ほとんどいないだろう。 フィル・ナイトが読者に何かを教えようとしたとは思えないが、 読者はすばらしい学びを得るはずだ。 彼はできうる限り正直に人生を語っている。驚愕の物語だ。 (マイクロソフト創業者) 2016年の最高の本。フィル・ナイトは天性のストーリー・テラーだ。 ――ウォーレン・バフェット(伝説の投資家) 率直で、ユーモアがあり、スリルもあって文学的なこの本は、スポーツを愛する人、 そして伝記を愛するすべての人のための本だ。 ――アンドレ・アガシ(元プロテニス・プレーヤー。ゴールデンスラム達成者) ありえない夢を追いかけるすべての人への啓示。 ――マイケル・スペンス(ノーベル賞受賞経済学者) アントレプレナーシップについて読んだ本のなかで、最高の一冊。 ――ファリード・ザカリア(ジャーナリスト) 試し読み フォロー 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> フィル・ナイトの詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 ビジネス・経済 / 経営・企業 4.2 (43) カート 試し読み Posted by ブクログ 読んでいて、心が熱くなる。 自分は仕事の中に一生をかけて成し遂げたいものを見出せているか? 「走り続けろ。立ち止まるな。」という冒頭の言葉が、著者の人生を表している。 ゴールラインはなく、自分で自分の仕事や人生にどう「意味」を見出すか。 そして、信念を貫くために、ただ走り続けること。 0 2025年04月14日 SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 ビジネス・経済 / 経営・企業 4.2 (43) カート 試し読み Posted by ブクログ 日商岩井が銀行の融資を全額返済するシーンが最高。アイスマンの熱い男気がかっこいい。こういう商社マンに憧れる。 0 2025年01月12日 SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 ビジネス・経済 / 経営・企業 4.2 (43) カート 試し読み Posted by ブクログ ちょうど自分が小さい頃ナイキの出始めでそれまでアシックス一辺倒だったのがどんどんみんなナイキに履き替えてました。最初に買ったのはやはりランニングシューズだったような。日本との関わりがこんなにあったとは知らずに大変勉強になりました。ベトナム戦争の時代もあり西海岸特有の空気感がナイキを生み出したと理解しました。 0 2024年12月22日 SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 ビジネス・経済 / 経営・企業 4.2 (43) カート 試し読み Posted by ブクログ この本を読み終わり、フィルナイト氏ほ靴に対する執着、どんな逆境でも負けないという信念を目にすることができました。 随所にユーモアが散りばめられており楽しく読むことができました。 0 2024年07月13日 SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 ビジネス・経済 / 経営・企業 4.2 (43) カート 試し読み Posted by ブクログ フィルの起業家精神、 NIKEの歴史、 日本企業との関わり、 競合他社、 家族。 長編だが読み易い。 読後はじんわり熱くなる感じ。 信念、実直、負けず嫌い。 0 2024年06月01日