斉藤裕一の一覧
「斉藤裕一」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2019/11/01更新
ユーザーレビュー
-
ロバート・A・バーゲルマン / クレイトン・M・クリステンセン / スティーヴン・C・ウィールライト / 岡真由美 / 斉藤裕一 / 櫻井祐子 / 中川泉 / 山本章子 / 青島矢一 / 黒田光太郎 / 志賀敏宏 / 田辺孝二 / 出川通 / 和賀三和子ハーバードビジネスレビューやMITスローンのビジネスレビューの記事と各スクールでのケースを編集した秀逸なMOT本。
MOTのバイブルとなるべき本。理論を示すリーディングの章と各社事例を扱ったケースの章に分けられる、理論と実践を学ぶことができる。大学卒業後も折にふれて読みたい。
高くても買っておき...続きを読むPosted by ブクログ -
ロバート・A・バーゲルマン / クレイトン・M・クリステンセン / スティーヴン・C・ウィールライト / 岡真由美 / 斉藤裕一 / 櫻井祐子 / 中川泉 / 山本章子 / 青島矢一 / 黒田光太郎 / 志賀敏宏 / 田辺孝二 / 出川通 / 和賀三和子ハーバードビジネスレビューやMITスローンのビジネスレビューの記事と各スクールでのケースを編集した秀逸なMOT本。Posted by ブクログ
-
激しく先延ばしをする癖があるため、
このタイトルを見た瞬間に購入を決めた。
そもそもこの本をサラリと読み切る能力のある人は
すでに先延ばし克服へ舵をきれているといっても過言ではない。
自分を客観的に捉えることができ、このままではまずいと認識しているのだから。
私のような究極に怠惰な人間は、本を買い...続きを読むPosted by ブクログ -
プレゼンにおける重要ポイントをまとめた本。実践的な内容で、それが徹底しているのでちょっと笑ってしまうところもある。
準備とリハーサル、セッティング、プレゼン中の心理状況等を書いてる本ってなかなかないんじゃないかな。
ネット上でよく言われる、「プレゼン資料はシンプルに!」VS 「資料としてのプレゼン...続きを読むPosted by ブクログ -
最近、どこの会社にも属さなく、仕事をしている人が多くいます。また、会社に入っているが、副業として何かをやっている人がいます。独立して働いている人を「ギグ」と呼ばれます。
日本では、そこまで多くはないですが、アメリカや欧州などではこのような人々が年々増えています。そのギグエコノミーといわれるものがど...続きを読むPosted by ブクログ