赤羽根龍夫の作品一覧 「赤羽根龍夫」の「『五輪書』の原典から読み解く 武蔵“無敗”の技法」「武蔵と柳生新陰流」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~2件目 / 2件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 『五輪書』の原典から読み解く 武蔵“無敗”の技法 - スポーツ・アウトドア / スポーツ 1巻1,540円 (税込) 『五輪書』以前に、すでに武蔵によって書かれていた『兵道鏡』『円明三十五ヶ条』。ここには“勝つ技術”が詳細に書かれていた! 『五輪書』を読んでも分からなかった答はここにある! ・兵道鏡とは 武蔵が20代の頃に書いた、技の具体的・詳細な論述に挑戦した書。 ・円明三十五ヶ条とは 『五輪書』の10年前に書いた“原型”であり、わずか35ヶ条からなる“勝ち方指南”の書。 試し読み フォロー 武蔵と柳生新陰流 4.0 ノンフィクション / 人物評伝 1巻715円 (税込) 吉川英治の小説をはじめ時代劇、漫画等でもおなじみの剣豪・宮本武蔵。かたや徳川家の御家流である柳生新影流一門。物語の中では往々にしてライバルとして描かれる両者ですが、実は武蔵と柳生の技術、極意には多くの似た点があることが以前から研究者の間では指摘されてきました。そして著者らが所属する名古屋春風館には壮年期の武蔵の円明流と尾張の柳生新影流が伝えられています。本書は実際の技の比較と、この道場が所蔵している未公開の柳生文書『刀法録』を通じ、武蔵と柳生の思想と技における密接な関係を明らかにするものです。歴史、剣豪小説ファン、武術の実践者必見の極意の世界。【目次】第一章 柳生新陰流と武蔵/第二章 武蔵と尾張柳生の出会い/第三章 柳生と武蔵 身体技法の比較/第四章 柳生と武蔵の極意――「石」と「水」 試し読み フォロー 1~2件目 / 2件<<<1・・・・・・・・・>>> 赤羽根龍夫の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 武蔵と柳生新陰流 ノンフィクション / 人物評伝 4.0 (1) カート 試し読み Posted by ブクログ ネタバレ 漫画「バガボンド」にもでてきた、宮本武蔵と柳生兵庫助との出会い。この二人の交流を通じてふたつの流派に共通する極意を解き明かす。著者は柳生新陰流師範でもある。 古武道の剣術が現代剣道とはかなり異なるものということがわかる。興味深い一冊。 0 2012年07月14日