作品一覧

  • はじめての問題解決力トレーニング

    Posted by ブクログ

    ・問題解決のトレーニング本
    ・専門家(コンサルタント)級の問題解決ではなく、初心者向け
    ・コンサルでなければ読みやすく、理解しやすい
    ・チャート化、過去比較
    ・コンセプトチャート、テンプレート
    ・oneチャート、oneメッセージ

    ◾️気づき
    ①市場におけるシェアの出し方
    →通常、競合他社のセグメント別売上構成、売上高、推移などの情報は入手が難しいが、市場成長率と自社の伸びを比較すれば、自社のシェアがわかる。(知らなかった)

    ②自社社員を「販売部門」「企画部門」「技術部門」「間接部門」のように分けて、人数構成比率の推移を見える化する事で、課題が見える
    →バックヤードの人員が増加しているが、売

    0
    2024年09月17日
  • はじめての問題解決力トレーニング

    Posted by ブクログ

    この本は、問題解決のプロフェッショナルで=経営コンサルタントのための本ではなく。

    現場で自ら積極的に問題解決に取り組もうとする人たち=実践するアマチュアに向けて書かれた本である。

    つまり、「会社を良くしたい❗」でも、どうしたらいいんだろう❓そう思っている方に、読まれたいと思っている本なのである。

    分かりやすくなるように、ベーカリーKENTA という具体例を出しながら、解説してくれている。

    特に、勉強になったのは、第3章の「質問を難しくする3つの壁」という箇所で、自分が情報収集をするときに、陥りやすい罠について書いてくれている。

    ①自分が疑問に思っていることを聞こうとして自分中心になっ

    0
    2016年06月23日
  • はじめての問題解決力トレーニング

    Posted by ブクログ

    流れるように読めて理解もできるが、実務に充てはめることが難しい。チャート分析の基本が書いてあるので、その辺りは型として参考にできる。

    0
    2020年02月13日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!