作品一覧

  • 千年戦争アイギス 10th Anniversary stories
    -
    1巻770円 (税込)
    キャリーが王国軍の軌跡を巡る『槍騎兵キャリー、駆ける!(ひびき遊)』。王国軍ダンディ決定戦開催!『漢たちの夢舞台(仁科朝丸)』。英雄王と魔王ガリウスとの決戦後の宴でのこと『千年戦争の後に(籠乃あき)』。王子に料理を振る舞うのは誰だ!?『最強料理トーナメント(青本計画)』。リッカとルインが古城で出会ったのは?『糸なし人形と傀儡姫(川添枯美)』。三人娘の重要護衛任務『千年戦争アイギス 白の帝国編 ―皇女殿下の里帰り―(むらさきゆきや)』 豪華シリアルコード特典付き! ※シリアルコード特典は紙本のみの特典となります。電子タイトルには収録されておりません。あらかじめご了承ください。
  • ミストトレインガールズ ~霧の世界の車窓から~
    -
    1~2巻748円 (税込)
    霧に包まれ、魔物が跋扈する世界――イリスクラウド。各国の精鋭によって結成された連合軍『特鉄隊』は世界中に張り巡らされた謎の線路を伝い、霧を晴らし、平和を取り戻すための調査を続けていた。そんなある日、未知の路線シヴェリア鉄道が発見され、魔導列車ミストトレインによる捜索が行われることに。しかし、没落貴族フェルクリンゲンを筆頭とした先遣隊が遭難してしまうのだった! そしてアイゼングラート出身のヤクーツク達が救出に向かうのだが……!? ※シリアルコード特典は紙本のみの特典となります。電子タイトルには収録されておりません。あらかじめご了承ください。
  • 語り部は悪魔と本を編む
    4.0
    1巻660円 (税込)
    拾い上げ作家の中村雄一は、ある日理想に限りなく近い女性、絵美瑠と出会い、交際することになる。作家と編集者としても頑張っていこうと誓い合うも、二人の前にはデビューを阻む悪魔のような編集長が立ちはだかる!
  • ひっぱたけ! ~茨城県立利根南高校ソフトテニス部~
    -
    1巻605円 (税込)
    ソフトテニス強豪中学校から、体育会系の部活動がほとんど顧みられない進学校の利根南高校に進んだ夏希と花綾(かあや)。「女子テニス部ないね」「うん。でも予備校通うし、恋愛だってしたいし?」と話しながらも、テニスコートのほうに足が向いてしまう2人。そこはヤンキー風な先輩がいて、お下げの地味な先輩と2人だけで女子ソフトテニス部をやっているらしいのだが…!?
  • 貸し本喫茶イストワール 書けない作家と臆病な司書
    3.9
    1巻583円 (税込)
    たった一人の読者のために、この物語を贈ります――心に迷いを抱えたお客様を癒す、ハートフル・ストーリー。作家デビューしたもののヒットが出ず、書くことすらできなくなった晃司は、祖父の紹介で喫茶店の住み込みアルバイトをすることに。喫茶イストワールは客のリクエストに応じて有名無名の作家たちが書き下ろした“同人誌”を貸し出す一風変わった喫茶店。そこで晃司は、司書をしている幼馴染みの文弥子と再会して…。傷ついた人々の心を癒す、世界でたった一つの物語。
  • 踏んだり蹴ったり! あの娘の笑顔を守ったり
    3.0
    1巻495円 (税込)
    私立エレガンテ学園。新入生・菅家莉男は、お嬢様ばかりのこの学園に入学し、その変態ぶりを炸裂させるが、なぜだかその変態ぶりから、学園のアイドル松平聖子に部活のスカウトをされる。「児童遊戯部」という謎の部では、「カン蹴りをすること!!」が活動内容のようだが、裏の顔である『こども会』の任務も兼ねているようで……!? 新人×新人コンビによる、フレッシュで、ドタバタで、不思議な、学園ハートフル・コメディ!
  • 俺たちのコミュ力がもはや学園異能バトル ラブorライク?
    3.0
    1巻605円 (税込)
    イケメンであるが小学校時のトラウマから女性と目を合わせられない『顔だけ男(フェイスマン)』沢屋叶雄は、菱の実学園のコミュニケーション学科に入学する。だが、コミュニケーション学科の同級生達はくせ者ばかり。しかも、『イケメン殺し(プレイボウイキラー)』と恐れられている小山内蓉子に入学早々、目を合わせてしまい手痛い一撃を食らってしまう――。金髪美女の正倉院宝物子も交え、叶雄たち『男女の会』による手探りのコミュニケーションバトルが始まる!?
  • 貸し本喫茶イストワール 書けない作家と臆病な司書

    Posted by ブクログ

    タイトル通り、貸本屋を舞台にした、書けなくなった作家とコミュ障の女の子のお話

    作家デビューしたものの、ヒットせずに編集者から投げかけられた言葉によって書けなくなった晃司
    祖父の紹介で大量に本がある喫茶店でバイトを始めるが、そこにいたのは幼い頃に会った事のある文弥子だった
    お客のリクエストに応じて本を貸し出す一風変わった喫茶店でのヒューマンドラマ


    編集者にリアリティが無い、二人の心の距離感がいきなり接近していて不自然、常連への馴染み方も早すぎる、そもそもビジュアル的に某古書堂の事件簿を彷彿させるなどと、突っ込もうと思えばいくらでもツッコミどころがあるわけだけれども
    それらを圧倒的に上回る、

    0
    2021年09月17日
  • 貸し本喫茶イストワール 書けない作家と臆病な司書

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    【あらすじ】
    たった一人の読者のために、この物語を贈ります――心に迷いを抱えたお客様を癒す、ハートフル・ストーリー。作家デビューしたもののヒットが出ず、書くことすらできなくなった晃司は、祖父の紹介で喫茶店の住み込みアルバイトをすることに。喫茶イストワールは客のリクエストに応じて有名無名の作家たちが書き下ろした“同人誌”を貸し出す一風変わった喫茶店。そこで晃司は、司書をしている幼馴染みの文弥子と再会して…。傷ついた人々の心を癒す、世界でたった一つの物語。

    【感想】

    0
    2017年08月04日
  • 貸し本喫茶イストワール 書けない作家と臆病な司書

    Posted by ブクログ

    この物語を読んで、同人誌もいいよな……って思うようになった。いいよな、というのは自費出版で本を出すのも、という意味です。晃司の書けなくなった原因が予想の斜め上でびっくりしました。おもしろかったです。こんな喫茶店あれば常連さんになるのになあ。

    0
    2015年07月09日
  • 語り部は悪魔と本を編む

    Posted by ブクログ

    既巻1冊。
    ライトノベルにはまず無い24歳ヒロイン。子供っぽいけどそこは大人、非処女…多分。
    将来の見通し皆無で夢にかけて生きてゆく人には辛い話でした。

    こんなEカップの可愛い彼女と編集者がいる環境に置かれたい。

    0
    2019年04月14日
  • 貸し本喫茶イストワール 書けない作家と臆病な司書

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    苦しいことも、悲しいことも、たくさん。
    この世界、本には書いてないことだらけで、
    逃げ出したくなるようなことばかりです。
    でも、逃げてください。
    戦わなくていいです。つらいと思ったら、その時点であなたに勝ち目はありません。
    私は逃げ続けた。逃げ続けて、幸せになった。
    本ってそういうためにあるもの。そんなふうに考える人だっています。

    本にできることは、本に頼んでしまえばいい。

    あなたの為に書かれた、世界でたった一つの物語を。

    0
    2015年06月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!