作品一覧

  • ゲームニクスとは何か 日本発、世界基準のものづくり法則
    3.7
    世界各国の家庭に浸透した任天堂、電話の新発明といわれるiPhone、パソコン新形態となったiPad。これら商品の共通点が「ゲームニクス理論」だ。日本のゲームは、スペースインベーダーやドラクエに始まりWiiに至るまで、初心者もマニアも共に熱中させることのできる世界でも稀有な存在。このゲーム制作のノウハウを体系化したのがこの理論。ポイントは「使いやすく」「使い込める」ものづくり。あらゆる分野に応用できる日本発の「おもてなしの知恵」で日本製品の魅力を見つめなおす。
  • ゲームニクスとは何か 日本発、世界基準のものづくり法則

    Posted by ブクログ

    p.89 ゲームだからマニュアル不要で遊べるのではありません。「マニュアル不要でも遊べる」ための、さまざまなテクニックが、ゲームにおいては進化してきたのです。
    → ゴールへの自然な誘導、細やかな反応、少しずつ難易度を上げてやる気を持続。
    この繊細で絶妙な気配りがヒットゲームでは当たり前という凄さ!!
    これって、読書会に応用できる♪

    0
    2019年09月28日
  • ゲームニクスとは何か 日本発、世界基準のものづくり法則

    Posted by ブクログ

    Before iPhone時代に書かれたものだが、面白かった。しかし4年前からずっと使いづらいと言われ続けて改善されないテレビリモコン。。。どうにかならんのか。いらいらする。録画したものになんでYouTubeみたいにスライド式で早送り巻戻しできるようになってないんだ。

    ゲームニクスの目的
    1. 取説なく使い始められるようにする
    2. 遊んでいるうちにはまり、うまくなるようにする

    ゲームニクスの原則
    1. 直感的UI(スペースインベーダー)
    2. マニュアル無しでルールを理解してもらう仕掛け(スーパーマリオの1面の最初のところはチュートリアルになっている)
    3. ハマる演出と段階的学習効果(

    0
    2011年11月23日
  • ゲームニクスとは何か 日本発、世界基準のものづくり法則

    Posted by ブクログ

    eラーニング導入の推進役を担当中。分かりやすいシステムを構築したいと研究中に出会った一冊。
    自分が子供のころ体験しているゲームを題材に解析しているため、理解しやすく腑に落ちた。

    0
    2011年10月20日
  • ゲームニクスとは何か 日本発、世界基準のものづくり法則

    Posted by ブクログ

    こっちはゲームニクスの理論編。主義主張は一貫していて、誰に頼まれたわけでもなく、作業に上手にのめりこまされていくゲームは、どのように構成されているのかについて解説した本。ゲーム製作は、一見感性に支配されているようで、実際はかなりちゃんとした報酬のもとに緻密に構成されていることを丁寧に説明している。この原理に従えば、家電製品などのコンピュータのインターフェースもかなり洗練されるはずであろう、というスタンスは納得がいく。今はやりの繊細で丁寧なおもてなしの作法という、相手の行動を先読みして、その先を提供する、という考え方を実践するためのノウハウ集なのである。
    触っただけでうれしい、というのはすごいこ

    0
    2009年10月04日
  • ゲームニクスとは何か 日本発、世界基準のものづくり法則

    Posted by ブクログ

    人を夢中にさせるためのノウハウ。そう考えると大変すばらしい方法論で、全てのことを幸せにできる可能性があると感じた。既に医療、福祉、教育分野への活用も始まっている。

    0
    2020年01月29日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!