海法紀光の作品一覧
「海法紀光」の「Deep Insanity NIRVANA」「WATCHMEN ウォッチメン」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「海法紀光」の「Deep Insanity NIRVANA」「WATCHMEN ウォッチメン」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
あまりにも面白かった
1987年にこの作品がもう世に出ていたなんてビックリ。
オチ含めてこの作品はもうアメリカンコミックとしての頂点の1つだと言っていいだろうというぐらいに面白かった。
魅力的なキャラクター達が織りなす物語や各人が持ってる哲学や思想がほんとうに重厚で
こんなにすごい作品が1987年にもうあったという事に驚きしか感じない。
Drマンハッタンの時間の並びがまっすぐになっていない思考回路の表現や
2代目ナイトオウルというキャラクターの表現の仕方
成功したヒーローであるオジマンディアスとコメディアン
原初のヒーローフーデッドジャスティス
そして何よりも誰よりもロールシャッハ。その魅力があまりにもすごかった。
Posted by ブクログ
本編を読み終えたのは、6月の半ば頃だったと記憶しているが、巻末の付録まで読んでから感想を書こう、と考えているうちに、8月が終わろうとしている。
とにかく情報量の多い漫画で、興味深く読み続けていても、中々残りのページがなくならない。こういう漫画は初めてかもしれない。
当初はDC作品のヒーローを用いて、そのキャラクター自体の経てきた歴史なども織り込んで、メタ的なコンテクストを包摂する、というような構想だったらしいが、目論見が外れて、オリジナルのキャラクターで話を展開することになってもなお、依然としてその試みは有効に作用していたように感じた。
暗い時代、恐怖に覆われた1985年が、ヒーローを