猪熊弘子の作品一覧

「猪熊弘子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2019/07/05更新

ユーザーレビュー

  • 子どもがすくすく育つ幼稚園・保育園
    幼稚園、保育園といった施設の種類より、その園がどういう園なのか、指針に沿った保育をしているかどうかが大事である。という部分に納得。

    私的には、
    ①『10の姿』の項目が大切にされているか
    ②『主体性』がキーワード
    ③未就学児に勉強は必要なく『遊び』がいかに大切か(自然に触れる遊びがより望ましい)
    ...続きを読む
  • ムハマド・ユヌス自伝(上)
    バングラデッシュの女性の地位の低さ、貧困から抜け出せない国民も構造、それをマイクロクレジットにて解決しようとするユヌスの活動がよく分かる本であった。現状をどう変えていくのか考え方の上でも参考になる。朝から晩まで働いても悲惨な極貧状態、施しは金を受け取る者の尊厳を奪う、人口の75%が読み書きできない、...続きを読む
  • 保育園を呼ぶ声が聞こえる
    現状の保育園事情からも日本は世界の先進国より随分遅れているし、保育園のみならず、幼児教育のこと、子供の権利のことを真剣に考えられていなかったことにただただ驚く。保育園にただ子供を預けられればいいという話ではない。 実際に自分がいくつも保活で保育園を見学して、狭い、汚い、交通量が多い立地など、小さい子...続きを読む
  • 「子育て」という政治 少子化なのになぜ待機児童が生まれるのか?
    自分が将来子供が欲しいと考えているので、現実を知るにつれて読み進めるのがとても辛かった。
    サブタイトルにもあるように「少子化なのになぜ待機児童が生まれるか」ということについて具体的に書かれていた。保育園の経営の事情や、待機児童ゼロという言葉の裏の真実など。子どもの権利、学ぶ権利、貧困などさまざまな問...続きを読む
  • 保育園を呼ぶ声が聞こえる
    昨年は「保育園落ちた‥」のブログや、新規保育園の計画中止のニュースで「待機児童問題」という言葉を何度も聞いた。
    だけど「待機児童」の何が問題なのか?本当には分かっていなかった‥問題は、保育そのもの。安心して「保育」を受けられなければ、親は働くことができない。もちろんそれは二人であろうがシングルだろう...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!