7勝作品一覧

非表示の作品があります

  • 勝利数ゼロ 無名のプロゴルファーが 50歳から大活躍した秘密のレッスン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 50才でシニアツアーに参加するまで、勝利数ゼロ、 まったく無名だったプロゴルファー崎山武志。 彼が50才から通算7勝をあげ、賞金ランキング1位を 争うまで激変した秘密のレッスンを公開。 「最近めっきり飛ばなくなった」「腰痛が不安、 体が固くなった」とついつい嘆きがちな ベテランゴルファーの悩みを崎山武志が解決。 あなたのゴルフ熱、ゴルフ愛、 ゴルフ向上心に再び火を灯します。 第1章 シニア入りして私が勝てるようになった理由  第2章 50才過ぎても上手くなれます、飛ばせます! 第3章 シニア世代のゴルファーはショートゲームで勝つ 第4章 シニアゴルファーに適した体のケアの仕方を教えます。
  • BOX(ボクシング 暗い箱)
    完結
    -
    周りから祝福されながら、幸福なボクシング生活を歩む男・吉岡猛。才能はありながら、同階級に吉岡がいたがためにスポットライトを浴びることのなかった男・首藤悟。時代と運命に翻弄される二人のボクサーの軌跡。 戦後の混乱が収まり、高度経済成長に向けて走り出そうとしていた頃の東京。上野にある田島ボクシングジムに一人の才能あるボクサーがいた。そのボクサーの名は、吉岡猛。数日後にはノンタイトルながら日本チャンピオンとの試合も組まれていた吉岡だが、気になることが一つあった。それは、数日前に同じジムの首藤悟としたスパーリングのことだった。ジムの期待を一身に浴びている吉岡とは違い首藤は、誰からも期待されていないボクサー。戦績も16戦7勝(5KO)9敗というぱっとしないもので、練習もろくにしない選手だ。しかし、このスパーリングで吉岡はこの首藤から強烈なパンチを浴びてダウンを喫してしまう。トレーナーは「まぐれだから気にするな」と言うが、吉岡にはあのパンチがまぐれだとは到底おもえないのだった……… 目次 第1話 前兆 第2話 夜の拳 第3話 第3の男 第4話 深層海流 第5話 不可解 第6話 黒い援護者 第7話 夢魔の告知 第8話 蓮の花 第9話 仮面 第10話 最後の拳
  • 週刊Gallop 臨時増刊号   さらば皇帝シンボリルドルフ
    -
    伝説は時空を越えて 3 [特選メモリアルフォト]今井寿恵 名作写真で鮮やかによみがえる皇帝 4 皇帝 逝く 12 岡部幸雄インタビュー 16 [書き下ろし]佐藤洋一郎 妖精ルドルフ 18 【生誕から死亡まで】 一目でわかる栄光の足跡 23 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 新馬戦/いちょう特別/オープン 24 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 弥生賞 26 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 皐月賞 28 [岡部幸雄が語るGⅠ7勝] 皐月賞 30 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 日本ダービー 32 [岡部幸雄が語るGⅠ7勝] 日本ダービー 34 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] セントライト記念 36 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 菊花賞 38 [岡部幸雄が語るGⅠ7勝] 菊花賞 40 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] ジャパンC 42 [ 復刻・野平祐二の名騎手たちの秘密] 頂点への道程 野平祐二・シンボリルドルフ・岡部幸雄 44 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 有馬記念 50 [岡部幸雄が語るGⅠ7勝] 有馬記念 52 【皇帝裏話】 鈴木淑子 53 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 日経賞 54 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 天皇賞・春 56 [岡部幸雄が語るGⅠ7勝] 天皇賞・春 58 [エッセー]井崎脩五郎 僕の話を聞きなさい 特別編 59 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 天皇賞・秋 60 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック&引退式] ジャパンC 62 [岡部幸雄が語るGⅠ7勝] ジャパンC 64 【皇帝裏話】 栗原純一 65 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] 有馬記念 66 [岡部幸雄が語るGⅠ7勝] 有馬記念 68 [サンスポ復刻 全16戦プレーバック] サンルイレイS 70 【1983~86年の世相】写真でプレーバック 皇帝が駆け抜けた時代 72 [サンスポ復刻] 引退式 74 【父として、祖父として】 トウカイテイオー/アイルトンシンボリ /トウカイポイント/他 76 【種牡馬引退後の在りし日を再び】 岡部幸雄が北海道へ千葉へ会いに行った 78 ファンに見せた最後の雄姿in東京競馬場

    試し読み

    フォロー
  • イ・ボミ強さの秘密を伝授 優勝請負人キャディのコース攻略の基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 イ・ボミを賞金女王に導いた、「優勝請負人キャディ」清水重憲初の実践編ムックは、セルフプレー全盛の時代のバイブルに。 イ・ボミを賞金女王に導いた、「優勝請負人キャディ」清水重憲氏の初のムック本。 「ティグランドで正しくアドレスをするとき何をしますか?」 「最悪ボギーでおさえたいパー3のティショットはどう打つ?」 「フェアウェイなのにミスしそうな予感のときは?」 「ミスしたあとの距離が残った2打目をどう打つ?」 「左足上がり、下がりはどのように考えて打つ?」 「上り・下り、スライス・フックがわからなくなったときどうする?」・・・ コース上で訪れるあらゆる状況に対して、「プロの攻め、アマの攻め」を対比させて、 優勝請負人キャディが写真で解説します。 セルフプレー全盛の時代のバイブルとも言える、新しいタイプのゴルフ本。 清水キャディは「プロはセーフティ、アマチュアはアグレッシブ」と言います。 この本を読んでプレーすれば5打は縮まること間違いなし。 人気のヤーデージブックの解説付き。 清水 重憲:1974年生まれ。大阪府出身、近大卒。 男女プロゴルファーの優勝をアシストしてきたプロキャディ。優勝回数は31勝。 現在、韓国人美人プロのイ・ボミ選手とキャディ契約、参戦している。 2015年は、イ・ボミプロは7勝し、日本ツアー賞金女王、 男女日本ツアー最高獲得賞金達成へと導き、“優勝請負人”と呼ばれている。
  • 機動破壊 健大高崎 勝つための走塁・盗塁93の秘策
    3.5
    12年選抜ベスト4! 16盗塁! 14年夏ベスト8! 26盗塁! なぜ、そこまで走れるのか!? 4年間で甲子園に3度出場し10戦7勝! 高校野球界に震撼を与え続ける、驚異の機動力野球の全貌が明らかに!
  • 最強最速の将棋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これぞ最強最速。俊英の最先端研究に刮目せよ!7連勝で昇級争いの首位に立ってからは昇級の2文字が脳裏をよぎり、気持ちを落ち着けるのが難しかった。初黒星を喫して、「これが順位戦の厳しさなのか」と感じたものである。(まえがきより) SUPER自戦記シリーズ第四弾は、最注目の関西俊英、「屋敷伸之四段(当時)以来の10代でのC級2組一期抜け」という快挙を果たした斎藤慎太郎五段の研究と実戦を詰め込んだ一冊です。 日々定跡の更新が途絶えない現代将棋。このSUPER自戦記シリーズでは、定跡書では分からない「現在更新中」の手順を対局者本人の解説とともに堪能することができます。本書では、第71期C級2組順位戦から相居飛車、居飛車VS振り飛車の対抗形の将棋を幅広く収録いたしました。序盤では関西若手の最先端の定跡研究を披露。また終盤では、読み筋や局後発見された変化を徹底解説。正着に至るプロセスを学ぶことができます。将棋界の新星が贈る「勝てる最先端の将棋」、ぜひ手に取ってお読みください。 ■CONTENTS 【第1局】中村亮介五段戦―両者1分将棋の熱戦/【第2局】佐藤和俊五段戦―20時32分からの指し直し局/【第3局】菅井竜也五段戦―5連勝同士の直接対決/【第4局】牧野光則四段戦―2番手で迎えた7回戦/【第5局】石川陽生七段戦―7勝1敗の4番手/【第6局】中座真七段戦―昇級より目の前の一局を意識 ■著者 斎藤慎太郎(サイトウシンタロウ) 1993年4月21日生まれ、奈良県奈良市出身。2004年9月6級で畠山鎮七段門。2012年4月四段。2013年3月五段。関西若手精鋭を代表する本格派居飛車党。また、詰将棋愛好家としての一面もあり、奨励会員時代から参加している詰将棋解答選手権では第8回(2011年)、第9回大会で連続優勝という実績を残している。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。
  • タイガー 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    ストレート一本で三振を奪い取るスーパールーキー、大河爆。力と力の真っ向勝負で開幕一か月で7勝をあげている彼は、敵地・東京ドームで「タイガー」コールの喝采を浴びていた。だが、サイン無視の投球を続けたため監督に叱責され、腹を立てて勝手にマウンドを降りてしまう。しかしベンチ裏で素振りをしていた無名選手にをうっかり頭をぶん殴られ、気付くとそこはドームではなく後楽園球場。新聞の日付は昭和42年で、バッターボックスには伝説の「ON」が…!?
  • 正しい打ち方教えます 飯島茜のゴルフ上達レッスン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真だけでわかるレッスン! 見てすぐわかるレッスン! ポイントをまとめたレッスン! ツアー7勝を誇る女子プロゴルファー飯島茜選手が開設したYouTubeチャンネルは、登録者数20万人以上! 最高視聴数が約400万回の動画をはじめ、100万回超えを連発する人気チャンネルを参考に、飯島プロのレッスンを本にまとめました。 写真だけでわかるレッスン!見てすぐわかるレッスン!ポイントをまとめたレッスン! わりやすく効果的な飯島プロのレッスンで、ゴルフ力を伸ばしましょう! 第1章 ゴルフ上手の決め手は「茜流・アドレス」にあり 第2章 「茜流・ボディーターン」を徹底的にマスターしよう 第3章 ドライバーで「茜流・最大級の飛ばし」を目指そう 第4章 コースでの「茜流・効果絶大ラウンドマネジメント」 1983年7月11日生まれ。千葉県出身。プロゴルファー。幼少時代から陸上、バスケットとあらゆるスポーツをこなし、ゴルフは中学時代から才能を発揮。2006年にツアー初優勝。2007年には「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」で自身初となるメジャータイトルを獲得。2015年には「Tポイントレディス」で5シーズンぶりの復活優勝を飾り、ツアー通算7勝を挙げた実力者。2019年より森永高滝ゴルフアカデミーにてラウンドレッスン、2020年より東宝調布スポーツパークにて、「飯島茜 TOHO GOLF ACADEMY」を開設。2021年に開設したYouTubeチャンネル「飯島茜のゴルフちゃんねる」は、チャンネル登録者数20万人越えと、活躍の場を広げている。 ―主な成績 2015年 Tポイントレディースゴルフトーナメント 優勝 2010年 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 優勝 2010年 ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント 優勝 2008年 廣済堂レディスゴルフカップ 優勝 2007年 ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント 優勝 2007年 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 優勝 2006年 近未来通信クイーンズオープン女子ゴルフトーナメント 優勝 Instagram:akaneiijima711 X(旧twitter):@pan711 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 日本人の知らない日米関係の正体 本当は七勝三敗の日米交渉史
    4.0
    ◆集団的自衛権を認めた安保法案、および経済的にはTPPの話がまとまり、 日米関係は新たなステージに踏み出そうとしている。 対米関係の未来、日米中のパワーバランス、米中のG2時代を占う! ◆日本を開国させたペリー来航から、現代のTPP交渉、日米中のパワーバランスまで、 日米はときに激しい対立、ときにはWIN-WINの関係を築きながらお互いを発展させてきた。 しかし近年では、中国の台頭のなかで日米双方に日米同盟の将来に懐疑的な人々も存在する。 だが、最近の中国の南沙諸島での膨張主義やAIIBにみられる世界経済ヘゲモニーへの野心のもとで、 日米は安保法制の整備やTPP合意に見られるように絆を再確認しつつある。 近現代の地球は、米英仏という西欧文明の基軸をなす諸国に アジアの優等生たる日本が手を携えたときに良い方向に向かってきた。 そうした歴史認識の元で、日米両国がベストパートナーと意識し合う限り世界は安泰である。 ただし、その過程ではアメリカに対して日本が一方的に従属するのでなく、 しかし、アメリカと敵対しあうことなく双方にとって、実り多い関係を築くことが必要だ。 それを歴代大統領と歴代首相がそれぞれどのようにアメリカと向かい合ってきたかを 分析することを通じて明らかにし、これからの日米関係を考える。
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.07
    -
    【特集1】あなたの知らないラインの秘密 【特集2】黒鯛&石鯛 冬攻略ベーシック 仕掛けを潮に乗せてポイントまで送り届け、しっかり潮になじんでサシエを食わせる……フカセ釣りで釣果を得るために、とても大きな役割を果たすミチイトとハリスの秘密に迫る今号の第1特集。ラインの知識と使いこなしはこれでバッチリです。第2特集では、磯の周りのどこにグレはいるのか、ポイントの見立てとアプローチを分かりやすく解説します。グレマスターズ2連覇、通算7勝を達成した田中貴さんと、80歳を過ぎても磯に立つ阿波釣法の鉄人・小里哲也さんのインタビューや、冬の黒鯛&石鯛のベーシック攻略術など、盛りだくさんの内容でお届けします。 目次 目次 太平洋に強い魚を求めて 和歌山県見老津にピース見参! 特集もっと生かせるアングラーの生命線 あなたの知らないラインの秘密 釣りイトの基礎知識 扱いやすいナイロンラインは どういったものなのか? 城本尚史ミチイトの理想を求める旅 細いナイロンラインにこだわる理由 ハリスの長さにはワケがある ハリスが切れる本当の原因は何か? ノットの締め込みどこまでやるの? ライン結びを決める ラインの巻きグセと食いの関係性 ナイロンラインが劣化する原因とは 最新モデルから定番アイテムまで グレ用ラインカタログ まずフカセ釣りはヤツの動きを推理することからはじまる… グレはどこにいるのか 5つの状況パターンで学ぶ名手たちの攻めアクション 難関!高水温期の前哨戦 手強い高知県足摺岬 エサ取りまみれでも ネバーギブアップ/国見孝則 尾長が僕らを熱くする 次世代の大物師は何を考え磯に立つ? 山﨑康弘/岩崎秀雄/山中久志/敷地翔太朗 グレ三昧 わが家のとびっきり素人クッキング ダイワグレマスターズ2022 田中貴2連覇V7達成! “デカ尾長の巣窟”配合材が再び禁止に 黒鯛&石鯛 冬攻略ベーシック 水温の下がる今がチャンス■好敵手に挑戦しよう イマどき冬チヌ フカセで釣るための9つの質問 波多瑞紀 イシダイは力強いアタリと強烈な引きを楽しもう 【インタビュー】阿波釣法の鉄人に訊く釣り人生 小里哲也さん 「100歳までやりたいけどお金が続くか心配じゃ」 オキアミボイルの秘めたる力 釣行費用を抑える ETCマイレージの活用術 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • マウンドに散った天才投手
    4.3
    デビューの年の僅か2ヵ月半で、高速スライダーを武器に7勝2敗、防御率0.91という驚異的な成績を上げながら、その年の終盤に肘と肩を壊し、二度と輝きを取り戻すことはなかった伊藤智仁。初登板ノーヒットノーランという衝撃的なデビューを飾りながら、肩を壊して3年目以降1勝もできなかった近藤真市、脳腫瘍から生還し、近鉄優勝に貢献した盛田幸妃ら、「記録より記憶に残る」7人の男たちの凄まじくも潔い戦いの記録!。
  • 優駿列伝~名馬が残した蹄跡全記録~ vol.1 キタサンブラック
    -
    シリーズ第一弾はG1を7勝し、2020年に殿堂馬にも選出されたキタサンブラック。 3歳春のクラシックでは伏兵に過ぎなかった存在がいかにして日本競馬史に残る名馬になりえたのか、その足跡を詳細に追う。 新馬戦から引退レースとなった2017年有馬記念までの詳細成績と、当時の戦況を詳しく解説。 また、重賞・G1勝利に関しては、当時の写真をふんだんに掲載し、電子写真集としても楽しめるアイテム。
  • 優勝請負人キャディが教える プロの攻め アマの攻め 実践編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 イ・ボミを賞金女王に導いた、「優勝請負人キャディ」清水重憲シリーズ第3弾は、見てわかる読んでわかる実践編。 イ・ボミを賞金女王に導いた、「優勝請負人キャディ」清水重憲氏のシリーズ第3弾は、 まるでプレーをしながら清水キャディのアドバイスを聞いているかのような、見てわかる実践編。 セルフプレー全盛の時代のバイブルとも言える、新しいタイプのゴルフ本。 清水キャディは「プロはセーフティ、アマチュアはアグレッシブ」と言います。 「ティグランドで正しくアドレスをするとき何をしますか?」 「最悪ボギーでおさえたいパー3のティショットはどう打つ?」 「フェアウェイなのにミスしそうな予感のときは?」 「ミスしたあとの距離が残った2打目をどう打つ?」 「左足上がり、下がりはどのように考えて打つ?」 「上り・下り、スライス・フックがわからなくなったときどうする?」 ・・・コース上で訪れるあらゆる状況に対して、 「プロの攻め、アマの攻め」を対比させて、優勝請負人キャディが解説します。 人気のヤーデージブックの解説付き。 清水 重憲:1974年生まれ。大阪府出身、近大卒。 男女プロゴルファーの優勝をアシストしてきたプロキャディ。優勝回数は31勝。 現在、韓国人美人プロのイ・ボミ選手とキャディ契約、参戦している。 2015年は、イ・ボミプロは7勝し、日本ツアー賞金女王、男女日本ツアー最高獲得賞金達成へと導き、 “優勝請負人”と呼ばれている。
  • 横歩取りマップ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 横歩取りの最新地図が完成!「本書は横歩取りの変遷が分かるような構成になっています。まずは横歩取りの通史を知り、それから現在流行形の解説に入ります」(まえがきより) 現在タイトル戦等で大流行している横歩取り戦法。日々新しい形が現れ、進化を続けています。しかし、飛車の位置、玉の位置など、そのバリエーションは多岐にわたり、現在プロ棋士の間で何がテーマになっているのか、理解できている方はかなり少ないのではないでしょうか?そこで、最高の道案内役になるのが本書です。本戦法を得意とする瀬川五段が人柄そのままに、横歩取りの歴史から最新形まで丁寧に解説しています。現在主流の△3三角戦法に至るまでの話が第1章で語られ、そこから△8五飛・4一玉型、△8五飛・5二玉型、△8四飛・5二玉型、そして青野流と横歩取りの今を網羅的に解説します。本書を読めば「横歩取り」の町で道に迷うことはありません。自信を持って横歩取りを指し、勝利するにあたり、大変役立つ一冊です。 ■CONTENTS 【第1章】横歩取りの変遷を知る/【第2章】後手8五飛・4一玉型/【第3章】後手8五飛・5二玉型/【第4章】後手8四飛・5二玉型/【第5章】青野流 ■著者 瀬川晶司(セガワショウジ) 1970年3月23日生まれ、神奈川県横浜市出身。1984年4月6級で安恵照剛八段門。1989年3月初段。1992年1月三段。1996年3月年齢制限により退会。2005年11月6日四段(プロ編入試験合格による)。2012年8月13日五段。横歩取りなど得意とする居飛車党。NECと所属契約を結ぶ棋界初の企業所属棋士。アマチュア時代に参加したプロ棋戦で17勝6敗の成績(銀河戦本戦に3回進出)。編入試験で3勝2敗の成績を挙げ、プロ棋士四段となる。※著者略歴は書籍刊行時のものを表示しています。

最近チェックした本