結びます作品一覧

  • 愛を請う予感【ハーレクイン・マスターピース版】
    -
    傲慢に次ぐ傲慢――なのに彼に惹かれてしまうなんて。 友人の結婚式と仕事のため、異国の地を訪れたキーラ。豪華ホテルでの式が終わり、中庭で披露宴が始まる前のこと。穏やかな低い声がして振り向くと、長身で黒髪の美男が立っていた。これほどの色気を放つ男性に会うのは初めてだわ……。言葉を交わすうち、抗いがたい魅力に惹きつけられ、気づけば彼に唇を奪われていた。ああ、なんということを!娼婦の娘と蔑まれてきた生い立ちから、男性とは関わらないと誓っていた。破滅の予感に怯え、キーラは彼の腕を振り払ってその場を逃げ出した。ところが翌日、仕事の依頼でさる宮殿に足を運んだ彼女を迎えたのは、なんとキスの相手――現代のマハラジャと名高い実業家ジェイだった! ■キーラはジェイと仕事の契約を結びますが、強烈な男性的魅力を持つ彼とは距離を保つべきだと考え、恋心を自制します。ところが、とてつもない豪雨に見舞われたある日、とうとう彼の部屋で純潔を捧げてしまいます。そこから愛人関係を結ぶことになるとは……! *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・マスターピース版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • あやかし嫁入り縁結び 一 えにしの糸を結びます。
    4.5
    ■□■『あやかし双子のお医者さん』『九十九さん家のあやかし事情』に続く、椎名蓮月の新シリーズ、発売決定!!■□■ 一人暮らしをはじめたしっかり者の大学生・結維(ゆい)。彼女が秘密を抱えた青年・小太郎(こたろう)と出会うことで、心あたたまる現代ご縁結びお伽草子のはじまりはじまり――。
  • 神様のお手伝いっ! 恋の赤い糸、結びます
    -
    縁結びの猫神様に、腐れ縁の黒い糸を結ばれちゃった!? この糸を切ってもらえないと、一生恋が叶わない運命に。そんなのイヤ―ッということで、猫神様のいう通り、縁結びのお手伝いをすることになった紅子。不良の恋野くんと一緒に、いざ、縁結び!
  • 神様のお手伝いっ! 恋の赤い糸、結びます【試し読み】
    無料あり
    5.0
    縁結びの猫神様に、腐れ縁の黒い糸を結ばれちゃった!? この糸を切ってもらえないと、一生恋が叶わない運命に。そんなのイヤ―ッということで、猫神様のいう通り、縁結びのお手伝いをすることになった紅子。不良の恋野くんと一緒に、いざ、縁結び!
  • 川越仲人処のおむすびさん
    -
    川越仲人処に勤める桐野絲生は仕事に悩む3年目社員。あるとき処長の久世から「この方の面倒を見て」と託されたのは、何故か白ウサギで!? 神様見習いと悩み多き人間の凹凹コンビが貴方のご縁を結びます!
  • 茶道の稽古場 役立つ100の知恵
    4.0
    初心の方がお稽古場で疑問に感じることなど100項目を掲げました。 「なぜ」という疑問が、「なるほど」という得心に変わる話柄が豊富に盛り込まれています。 【お話の流れ】 入門と初稽古 お茶室拝見 割稽古 風炉の薄茶平点前 炉で炭手前 小習の精神 拝見と千家十職 年中行事とお菓子 口切と点て初め 茶事のお稽古 茶事の心得とおもてなし 見立てのたのしみ 【100項目のなかから】 ●畳の縁は身分をあらわす大切なしるしでした。 ●畳を四等分して道具の位置を考えます。 ●ぎっちょう炭の名前の由来は? ●荘物のお点前は一種のパントマイムです。 ●「千家十職」をおぼえておきましょう。 ●十一月の炉開きに「亥の子餅」を食べるわけ。 ●茶壺のひもは解けないように結びます。 ●末客を「詰」、亭主の助手を「半東」という理由。 ●濃茶は三口半で頂きます。 ●見立てには選んだ人の目があらわれます。
  • 宙を駆ける リニア開発の軌跡
    -
    時速500キロで走る超電導リニアモーターカーが2027年に開業します。東京~名古屋間はわずか40分! 2045年には大阪までを1時間7分で結びます。地面から浮き上がって、猛スピードで宙を駆けるリニアモーターカー。建設は今年(2014年)中にも始まります。数多くの難題を、鉄道技師たちはどのように克服してきたのか。世界に比類ない日本の技術と、半世紀にわたる開発の歴史を紹介します。
  • 寺嫁さんのおもてなし 和カフェであやかし癒やします
    3.8
    前世の因縁で突然あやかしになった真白。人に戻る方法を探すため、龍の化身という僧侶・龍成の許嫁として生活することに。だがそこには助けを求めるあやかしが集まっており、あやかしに自分の境遇を重ねた真白は……
  • 道後温泉 湯築屋 暖簾のむこうは神様のお宿でした
    4.0
    道後温泉にたたずむ温泉宿『湯築屋』。古びた宿に見えるが、暖簾を潜ることのできる「お客様」にとっては、居心地がよく、癒しの効果もある、おもてなしの宿であった。なにせ、お客様は神様ばかり。そんな湯築屋の若女将を務める女子高生・湯築九十九。オーナー兼、夫である稲荷神のシロとともに、今日も一生懸命、神様をおもてなし!
  • 早子先生、結婚はまだですか?
    3.0
    1巻1,100円 (税込)
    小学校教員の早子先生は、教員仲間4人で「婚活同盟」を結びます。これは前向き&機能的に婚活しましょう!という仲間のミカ先生の提案から始まりました。そんな活動が実を結び、ひとりがめでたく婚活卒業。他のメンバーも同盟を結んでから落ち込んだりすることが少なくなりました。ま、とはいえ、早子先生はいつでもどこでもマイペース。結婚はする時にはするでしょう!というスタンスながら、色々な人との出会いを楽しみに過ごす毎日です。さてさて、今回婚活卒業するのは誰でしょうか?ま、まさか早子先生?
  • 3日で着られる、前で結ぶ きちんと身につく 着かたの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 着物を着るのが難しそうなのは、 「着物を着る=着物を美しく着る」と 思い込んでいるから。 まずは着かたを覚えましょう。 美しく、かっこよく着こなすのは「そのあと」です。 着かたの手順が身につかなければ、 美しく着こなすこともできません。 本書では、着物の着かたを2つのメソッドに分けました。 メソッド1では、まず 「きほんの着かた」や手順を身につけます。 メソッド2で、細かな注意点やコツに触れ 「自分らしいキレイな着かた」にスキルアップ。 そして、全編を通して、帯は前で結びます。 半幅帯はもちろんのこと、名古屋帯や袋帯も 前結びで形を作ってから、後ろに回します。 前結びは ・後ろで結ぶより簡単で早く結べる ・手や肩を後ろに回すのがつらい人にもやさしい ・見ながら結べるので形がキレイに作れる ・手順が覚えやすい ・アレンジも簡単、自分のイメージどおりに結べる などなど、たくさんのメリットが。 キレイに着ることにこだわらなければ 初心者でも「きほんの着かた」は3日で身につきます。 ひとりでラクに着られるようになると、 着物を着るのがどんどん楽しくなるはず。 自分らしいキレイな着姿が見つかります。 また、毎日「着もの暮らし」の著者ならではの お手入れ法や、ちょっとしたアドバイスも満載です。 ぜひこの本を手元に置いて、 着もの暮らしをお楽しみください。 (※この電子版では、ペーパー版原本の付録「着物 着かたの流れ」「帯結びの流れ」を、 巻末に4ページ相当で掲載しています。あらかじめご了承お願い致します。) <著者について> 着物を着る人と着物を供する側とをつなぎ、現代の感覚にあった暮らしの視点で着物文化を伝える活動に定評がある。その背景にある豊かさを、講演会やワークショップなどの活動を通して国内外で伝えている。
  • 妖怪のご縁結びます。お見合い寺 天泣堂
    3.0
    人々から恐れられ、あがめられていた妖怪も時は平成、絶滅の危機に瀕していた――。由緒ある寺の末息子・恵留はある日、父のぎっくり腰で寺が代々請け負っている妖怪の結婚相談を代理で務めることとなる。とはいえ妖怪に関して全く無知で、補佐役の妖怪・白澤のシロにも呆れられる始末。そこで、同じ大学の美人な変わり者・軽井沢小町に助っ人を依頼することに。奥手の天狗、強面のデブ猫妖怪、束縛の激しい雪女……一筋縄ではいかない彼らの縁結びはいったいどうなる!?
  • 「私が変わります」宣言 「変わる」ための24のアプローチ
    4.0
    だからこそ、私たちは今、新しい現実を生み出す必要に迫られています。私たち一人ひとりが、人生の創造を本当に果たせるように新しい生き方を求める必要があります。21世紀という時代にふさわしい生き方、この時代に託された生き方の青写真が必ずあるのではないでしょうか。 それを私は、「私が変わります」という言葉と姿勢によって表したいと思うのです。 「私が変わります。その私が世界と新しい関係を結びます」。──今、直面する現実の一切を私は受けとめよう。目にするもの、関わる事態、そのすべてと私は不可分につながっている。そこに痛みがあるなら、他人のせいにすることなく自らに引き寄せよう。そこに希望があるなら、全力を尽くしてその開花に努めよう。そして新しい現実を創るために、私は自らが変わり、世界と新しい関係を結ぶことで、その呼びかけに応えてゆこう──。(「1.21世紀の新しい生き方『私が変わります』宣言」13~14頁)

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本