昆虫標本作品一覧

  • 蠱毒の家(1)
    無料あり
    4.5
    1~19巻0~110円 (税込)
    特に特色もなく、無気力な青年・蝶野。彼の宝物は…『昆虫標本』だった。しかし、ある日、バイト先から帰ると暮らしていたアパートが火事で燃え、標本をあっという間に失ってしまう。途方に暮れていた蝶野だったが、そこにズカズカとパーソナルスペースに入り込んでくる草薙出雲に話しかけられる。出雲は昆虫学者として活動しており、蝶野が参考にしている本の著者だった。そんな彼の自宅に宿泊することになった蝶野は、出雲の娘だという色白の美少女・當子と出会う。――美しくも狂わしい少女の正体は?
  • 蠱毒の家【合本版】(1)
    値引きあり
    5.0
    1~2巻330~660円 (税込)
    特に特色もなく、無気力な青年・蝶野。彼の宝物は…『昆虫標本』だった。しかし、ある日、バイト先から帰ると暮らしていたアパートが火事で燃え、標本をあっという間に失ってしまう。途方に暮れていた蝶野だったが、そこにズカズカとパーソナルスペースに入り込んでくる男がいた。“草薙出雲”。彼は昆虫学者として活動しており、蝶野が参考にしている本の著者だった。そんな彼の自宅に宿泊することになった蝶野は、出雲の娘だという色白の美少女・當子と出会う。――美しくも狂わしい少女の正体は?※本作品は「蠱毒の家(1)~(6)」までの合本版となっております。重複購入にお気を付けください
  • 切らずに1枚で折る 折り紙昆虫記
    5.0
    【個性的で魅力的な昆虫たちの世界を“切らずに1枚で折る”折り紙で楽しもう!】 著者・フチモトムネジ氏の折り紙コンセプトでもある“切らずに1枚で折る”をテーマに、約20種の昆虫(チョウ、セミ、トンボ、バッタ、オンブバッタ、カマキリ、ホタル、ジンメンカメムシ、テントウムシ、ゾウムシ、タマムシ、オオクワガタ、カナブン、タマオシコガネなど)の折り方を掲載しています。先端が分かれた大きな角を表現した「カブトムシ」や、中心の頭角と左右から長く突き出た胸角を表現した「アトラスオオカブト」、とても長い大顎をもった「エラフスホソアカクワガタ」なども掲載。個性的で魅力的な昆虫たちの世界を、折り紙で楽しむことができます。 また本書には「切り取って使えるオリジナル模様の折り紙」が付いています(※電子版は巻末にデータ収録)。このオリジナル模様の折り紙を用いることで、「ミイロタテハ」「ツマベニチョウ」「キオビルリタマムシ」などカラフルなチョウやタマムシを折ることができます。好きな模様の折り紙を使えば、折る楽しみに加え、インテリアやアクセサリー、プレゼントなど、さらにいろいろな楽しみ方ができるでしょう。 〈本書の特長〉 ・1枚で折る(切ったり、貼ったりしない)ことができる ・市販の折り紙(15×15センチ)で折ることができる ・難易度がわかるので簡単なものからチャレンジできる ・切り取って使える「オリジナル模様の折り紙」が付いている ・折り紙昆虫標本をつくって楽しむことができる 〈切り取って使える「オリジナル模様の折り紙」付き〉※電子版は巻末にデータ収録 ・ミイロタテハ ・ツマベニチョウ ・キオビルリタマムシ ・キバネツマルリタマムシ ・イタドリハムシ ・ナナホシテントウ ・ナミテントウ ・カメノコテントウ

    試し読み

    フォロー
  • 現代のファーブルが語る自伝エッセイ 蝶の唆え
    5.0
    1巻1,782円 (税込)
    大人のための児童文学。 終戦直後の大阪郊外。製粉工場を買い取り事業を始める父、そこで雇われたインテリの経理、シベリア帰りで共産思想の叔父さん、子連れで食べ物を乞う深夜の訪問者、進駐軍の横流し物資を持ってくる伊達者などなど、敗戦直後の個性的な大人に囲まれ、少年はトンボや鯉をつかまえ、全身で自然を満喫して育ちます。 しかし好事魔多し、当時は死病とされる結核菌に襲われます。ストレプトマイシンが効を奏し、一命はとりとめたものの、学校は長期休暇、毎日寝て過ごさなくてはなりません。 病床の楽しみはラジオや新聞の絵物語。とくに山川惣治や樺島勝一の絵に魅了されます。そんなある日、従兄弟のお兄さんが持って来たのが昆虫標本でした。少年は「木組みがほぞ穴にはまる」ような快い衝撃を受けます。病床であるが故につのる昆虫採集への憧れ。戦前の図鑑を見ながら、遠く台湾への想いを深くする日々。 ひと昔前の日本人と社会風俗、そして少年の心象風景とあいまって、のちに虫好きフランス文学者の少年期が鮮やかに描かれます。ギンヤンマ、絵物語、カウボーイ、進駐軍、ラジオ……、懐かしいものがいっぱい詰まった「大人のための児童文学」です。
  • 好奇心の部屋 デロール
    4.2
    フランスの首都パリの、とある大通りに面したショーウィンドーを見ると、なんとそこにはライオンが!? その家の中に入ってみると、ほかにも動物の剥製や昆虫標本、化石や鉱物などがいっぱい! このふしぎな場所「デロール」は200年近く前から、訪れた人の好奇心をくすぐり続けてきました。なぜ、こんな場所が生まれたのでしょう? なぜ、デロールは200年も人々の好奇心の対象なのでしょう? さあ、一緒にデロール探検に出発!

    試し読み

    フォロー
  • 蠱毒の家【コミックス版】(1)
    -
    1~2巻779円 (税込)
    昆虫に惹かれ、標本作りを趣味にしていた大学生の蝶野。ある日、バイトから帰宅するとアパートの火事で大切な昆虫標本ごと住居を失ってしまう。そんな不遇な蝶野に夜の公園で声をかけてきたのは、偶然にも愛読書の著者である昆虫学者・草薙出雲だった。出雲の厚意で家へ誘われた蝶野は、そこで美しい娘・當子と出会う。しかし蝶野が足を踏み入れた家には、恐ろしい秘密があり――!?※本作品は「蠱毒の家」電子連載1巻~6巻に書き下ろしを合わせたコミックス版となります。購入の際はお気をつけください。
  • 昆虫採集の魅惑
    3.7
    「あの山の上には、誰も見た事がない蝶が飛んでいるに違いない!」物心ついたときから虫が大好きで、昆虫標本商になってしまった著者が、魅力に満ちあふれた虫の世界を語る。
  • 世界のカブトムシ・クワガタ最強決定図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学ぶ! 育つ! 子どもの好奇心を引き出すエンタメ図鑑の決定版! 世界を代表する強くて美しいカブトムシ・クワガタ250種類以上を掲載。 それぞれの特徴や生態をきれいな写真とマンガで分かりやすく解説した一冊です。 本書は昆虫の代表格であるカブトムシ・クワガタに特化したエンタメ図鑑。個体の大きさが一目で分かる原寸写真を数多く配し、かっこいいトレーディングカード風のレイアウトでお子様の興味を引くデザインが特徴です。なお、人気昆虫研究家の岡村茂氏監修によるステータス欄では、各種それぞれの「力の強さ」や生息地における「レア度」が一目瞭然。バトルマンガに登場する種類はその生態に則した必殺技もあわせて紹介することで、リアルな特徴への理解が一層深まります。 【掲載内容】 ●日本&世界のカブトムシ カブトムシ/ヘラクレスオオカブト/ゾウカブト/ゴホンヅノカブト/コーカサスオオカブト/その他の希少種…など ●日本&世界のクワガタ オオクワガタ/コクワガタ/ヒラタクワガタ/ノコギリクワガタ/シカクワガタ/その他の希少種…など ●カブトムシ・クワガタ最強王者決定戦 カブトムシ・クワガタのバトルマンガ/カブトムシとクワガタが多数登場/トーナメント方式で最強王者を決定 ●世界の大型甲虫 ゴライアスオオツノハナムグリ/オオツノカナブン/テナガコガネ…など ●カブトムシ採集トラップ 漫画と写真で解説/採集用のトラップ/繁殖のさせ方もイラストを交え紹介 【著者プロフィール】 岡村 茂(おかむら しげる) 1963年東京都三鷹市生まれ。漫画家・昆虫研究家。1988年に集英社少年漫画大賞佳作受賞。1990年月刊少年ジャンプにて「BAD BOY MEMORY」で連載デビュー。その後、児童向けから青年漫画まで幅広くキャリアを積む。仕事と並行して趣味の昆虫採集と昆虫標本の収集、研究に没頭し、海外へも昆虫の観察旅行へ行っている。氏の昆虫コレクションは貴重な標本が多く含まれることで知られ、2005年からはカブトムシ・クワガタのネット販売と昆虫イベントを請け負う会社も経営。また昆虫研究家として各種メディアへの出演や講演会、昆虫に関する著書の出版といった活動にも積極的に取り組んでいる。
  • つくれるLaQ!4 昆虫(別冊パズラー LaQ公式ガイドブック)
    -
    平面パーツで立体を構成していく、人気の新発想・知育ブロック「LaQ」(ラキュー)。よくわかる設計図がいっぱい! ◆平面モデル  ◆ナナフシ  ◆アゲハチョウ  ◆ゴマダラカミキリ  ◆ハサミムシ  ◆アメンボ ほか 目次 LaQであそぼう! 【つくってみよう①】平面モデル 【つくってみよう②】ナナフシ 【つくってみよう③】アゲハチョウ LaQハカセのテクニック講座①~昆虫標本をつくろう!~ 【つくってみよう④】ゴマダラカミキリ 【つくってみよう⑤】ハサミムシ 【つくってみよう⑥】アメンボ 【つくってみよう⑦】クモ 【つくってみよう⑧】ゴホンダイコクコガネ 【つくってみよう⑨】カブトムシ(幼虫・サナギ・成虫) 【つくってみよう⑩】エラフスホソアカクワガタ LaQハカセのテクニック講座②~世界のカブトムシ・クワガタをつくろう! 【つくってみよう⑪】コーカサスオオカブト LaQ芸術祭に学べ! おしらせページ 奥付

    試し読み

    フォロー
  • デジタルカメラで昆虫観察:「見つけて」「撮って」「調べる」  たのしくてスゴイ昆虫の世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 代表的な昆虫観察といえば「昆虫標本」ですが、「標本」では野原で飛んだり動き回る、昆虫の生きた姿は観察できていません。 そこで、自然に生きる昆虫はもちろん、飼育している昆虫の生きた状態での観察する道具として、デジタルカメラで昆虫を撮影すれば、生きたままで昆虫観察をすることができます。 スマートフォンやコンパクトカメラ、あるいはデジイチなど、身近にあるデジカメを使って昆虫を撮影することで、目にも留まらぬ動き、極小のものを大きく拡大、遠くのものを見る、長時間記録を取るなど、その機能を活用し、手軽に、そしてより詳しく昆虫の観察ができます。 さらに撮影した画像は簡単に記録もできます。 本書は、昆虫写真家の大家・海野和男先生が、まず昆虫について基礎知識について解説し、探し方の基本から、観察に必要なもの、捕まえたりした後の注意、デジタルカメラで昆虫をどのように撮影して、その後どう観察すればよいかを教えてくれます。 この本では、デジタルカメラを使って昆虫の世界をのぞく(観察する)楽しさを紹介する内容となります。
  • 翔べ!ヘラクレス 岡村茂昆虫漫画作品集
    完結
    -
    全1巻1,100円 (税込)
    人気昆虫研究家兼漫画家の岡村茂氏による、珠玉のコミック作品群がついに電子書籍化! 子供たちとの約束を守る為、夏ではなく冬のクワガタ採集に挑戦し奮闘する主人公。その他に短編2作も加え、トータル200ページ超えの話題作をぜひお楽しみ下さい! 【目次】 第1話「昆虫青年!?西谷草太」 第2話「男の約束」 第3話「冬のクワガタ採集!?」 第4話「クワガタ幼虫採集法」 第5話「守るべきもの…」 第6話「感動の出会い」 第7話「旅立ちの時」 短編作品 「昆虫王」「バイオG 帝大生物研究室」 【著者プロフィール】 岡村 茂(おかむら しげる) 1963年東京都三鷹市生まれ。漫画家・昆虫研究家。1988年に集英社少年漫画大賞佳作受賞。1990年月刊少年ジャンプにて「BAD BOY MEMORY」で連載デビュー。その後、児童向けから青年漫画まで幅広くキャリアを積む。仕事と並行して趣味の昆虫採集と昆虫標本の収集、研究に没頭し、海外へも昆虫の観察旅行へ行っている。氏の昆虫コレクションは貴重な標本が多く含まれることで知られ、2005年からはカブトムシ・クワガタのネット販売と昆虫イベントを請け負う会社も経営。また昆虫研究家として各種メディアへの出演や講演会、昆虫に関する著書の出版といった活動にも積極的に取り組んでいる。

最近チェックした本