新作 英語作品一覧

  • NHKラジオ ラジオビジネス英語  2024年6月号
    NEW
    -
    会話も、メールも、教養も。今日から使える世界標準のビジネス英語 「ビジネス英会話」(月・火・水曜)、「英文メール」(木曜)、「インタビュー」(金曜)の週5日間のレッスンで、ビジネスに必須の英語力、質問力、教養を養います。 ■レベルB2~C1(B2 社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる/C1 広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる) ■講師:柴田真一 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ [ビジネス英会話]ブレインストーミングを行う~新商品の開発~ [英文メール講義]感謝の気持ちを示す [インタビュー]ケイリーン・フォールズ ※前期(2024年4月~9月)は新作
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2024年6月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 ◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 6月号 ◆特集 伝わる英語が書ける! プレインランゲージ入門 「英語のリスニングやリーディングならなんとかこなせるけど、ライティングはいまだに苦手…」「英語で文章を書くとどうも長ったらしくなってしまう…」――そんな方は多いのではないでしょうか。本特集では、簡潔で伝わりやすい英語、「プレインランゲージ」を書くための秘訣をご紹介します。ライティングで伸び悩んでいる方はぜひご一読ください。 ◆NEWS SPOTLIGHT 先行シングルは全米チャート1位を獲得! 新作アルバム『カウボーイ・カーター』をリリース ビヨンセ 2023年、第65回グラミー賞で通算32回目のグラミーを獲得し、歴代最多受賞者となった世界の歌姫ビヨンセ。彼女の最新アルバム『カウボーイ・カーター』が発売され、全世界で大ヒットしています。発売日の3月29日には、緊急来日したビヨンセがタワーレコード渋谷店でサイン会を行い、大きな話題を呼びました。最新アルバム収録の「テキサス・ホールデム」はカントリーチャートで1位を記録しました。新境地を切り開いた彼女のアルバムについてCNNが熱くリポート。 ◆CINEMA UPDATE 『ゴジラ-1.0』『君たちはどう生きるか』 アカデミー賞で日本映画2作品が受賞 第96回米アカデミー賞において、『ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が視覚効果賞を、『君たちはどう生きるか』が長編アニメーション映画賞を受賞しました。日本映画2作品が同時に受賞するのは、史上初です。  山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』は、第二次世界大戦の日本にゴジラが出現する映画で、アニメーション制作で名高いスタジオジブリが手掛けた『君たちはどう生きるか』は、宮崎駿監督の自伝的アニメ映画です。授賞式の壇上で、山崎監督は「ハリウッド以外の作り手にもチャンスがある証だ」と英語でスピーチしました。今回の歴史的快挙をCNNがリポートします。 ◆CNNアンカー独占インタビュー CNNアンカー兼特派員&経済番組『ファースト・ムーブ』アンカー ジュリア・チャタリー ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを首席で卒業後、モルガン・スタンレーに入社し、2018年にCNNに入局したジュリア・チャタリー氏。ニューヨークを拠点に、これまで政治経済や最先端技術の動向、エンターテインメントなどあらゆる分野の最新ニュースを伝えてきたチャタリー氏に、EE編集部が独占インタビューを行いました! --------------------------- 〈特別連載〉 EEで英語力を爆上げ! ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」 〈好評連載〉 ・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う? --------------------------- ・イーロン・マスク氏の会社が脳インプラントに成功 ・古代に記されたこととは? 炭化した巻物をAIが解析 ・米上院がソーシャルメディア大手幹部を追及 未成年者保護の問題で ・世界初 フランスで「中絶する権利」が憲法に明記 ・世界の肥満人口が10億人突破 など……旬なニュースが盛りだくさん! -------------------------- ◆CNN News Focus 女性の人口妊娠中絶の権利 フランスが憲法明記へ パリ郊外にあるベルサイユ宮殿で3月4日、上下両院の特別合同会議が開かれました。女性が人口妊娠中絶を選択できる「自由」の権利を明記する憲法改正案が、賛成780票、反対72票という圧倒的多数で可決されました。中絶の権利を憲法で保障した国はフランスが世界で初めてとなります。 ◆CNNスペシャル・インタビュー 映画『関心領域』監督 ジョナサン・グレイザー 加害者視点から描くホロコースト 日本でまもなく公開予定の映画『関心領域』。アウシュビッツ収容所のすぐ隣で、収容所の所長とその家族が過ごす穏やかな日常を描いた本作は、アカデミー賞国際長編映画賞や音響賞を受賞するなど、国際的に高く評価されています。監督ジョナサン・グレイザー氏が、同作の制作意図などについて語りました。 ◆アンダーソン・クーパー360° 治安は「過去最悪」、首都は機能麻痺に ショーン・ペンが語るハイチの現状 猛威を振るうギャングの暴力により、首都ポルトープランスが実質的な無政府状態に陥っているハイチ。多数の死傷者が出ているのみならず、首相は辞任し、警察も麻痺状態、市民生活は混乱の極みに達しています。2010年にこの国を襲った大地震以来、支援団体を設立して支援活動を行ってきたショーン・ペンが、「過去最悪」と表現するハイチの現状と今後の展望について語りました。 -------------------------- 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • NHKラジオ 小学生の基礎英語  2024年6月号
    NEW
    -
    4コママンガで楽しく英語にふれあう、小学生のための基礎英語 英語の4コママンガを読んで、ストーリーにまつわるクイズに挑戦。楽しみながら、小学生が英語で言ってみたいフレーズ(チャンク)を学んでいきます。 ■レベルA0(ごく簡単な表現を聞きとれて、基本的な語句で自分の気持ちなどを伝えられる) ■講師:居村啓子 ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ※音声教材はダウンロードサービスで提供しています。 ■今月のチャンク とってもおいしい。 It's so delicious. ほか ■出演:サンシャイン池崎、カイル カード、花音 [今月のゲスト]シェリルさん ※新作
  • あとがき
    -
    あとがき・から始まる/あとがき・から読む/あとがき・から考える/あとがき・から見えてくる/あとがき・で語る/作家・片岡義男のエッセンスが満載! 「ぼくは〈あとがき〉を書くのが大好き。〈あとがき〉を考えると次回作への期待とアイディアでいっぱいになる」……1970年代から現在まで40年以上にわたり、次々に新作を発表し続けている作家・片岡義男。その作品はもちろんだが、じつは〈あとがき〉がすこぶる面白い。1974年刊行の『ぼくはプレスリーが大好き』から2018年の新刊『珈琲が呼ぶ』まで、単行本・文庫にある〈あとがき〉150点あまりを刊行順にすべて収録。片岡義男のエッセンスが満載の一冊! 【目次】 1970年代   『ぼくはプレスリーが大好き』『10セントの意識革命』『友よ、また逢おう』『ロンサム・カウボーイ』『スローなブギにしてくれ』『ヘルプ・ミー! 英語をどうしよう』『町からはじめて、旅へ』『彼のオートバイ、彼女の島』『サーフシティ・ロマンス』『スターダスト・ハイウエイ』『アップル・サイダーと彼女』『波乗りの島』 以下-- 1980年代  1990年代  2000年代  2010年代   あとがき   【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。文筆家。大学在学中よりライターとして「マンハント」「ミステリマガジン」などの雑誌で活躍。74年「白い波の荒野へ」で小説家としてデビュー。翌年には「スローなブギにしてくれ」で第2回野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している。著書に『10セントの意識革命』『彼のオートバイ、彼女の島』『メイン・テーマ』『日本語の外へ』ほか多数。近著に『珈琲が呼ぶ』(光文社)、『くわえ煙草とカレーライス』(河出書房新社)などがある。
  • いきなりスコアアップ!TOEIC(R) テスト600点これだけ英単語―Part5&6に挑戦!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆「いきなりスコアアップ・シリーズ」に新作登場! ◆1冊で3つの効果! 「単語力UP、長文読解力UP、TOEIC Part5&6対策」 ◆例文、単語、訳を羅列しているだけの「覚える単語集」にサヨナラ  →1ページ完結のストーリーを読めば、TOEICの基礎単語が「脳内に定着」! ●本書は以下のような方におススメします ・「TOEICの単語が身近に感じられない」「ビジネス英語って難しそう」と思っている ・知らない単語が出てくると、途端に英文が読めなくなる ・単語を覚えても、どう使うのかよくわからない ・英語力をUPさせたいけど、何から手をつけて良いかわからない ・単語集を1冊やりきったことがない ・英語学習にまとまった時間がとれない
  • いじめられてしんどい君へ
    -
    【内容紹介】 俳優から落語家に転身した著者が、小学校5年生の頃、いじめにあっていた暗い記憶をもとにつくった創作落語(ミュージカル落語)「一口弁当」「凍らすLINE」で、いじめで傷つき、悩んでいるあなたに伝えたいいじめをチャンスに変える考え方とは? 【著者紹介】 [著]三遊亭 究斗(さんゆうてい・きゅうと) 1963年、香川県高松市生まれ。 落語家(世界で唯一のミュージカル落語家)。 1988年、劇団四季入団。 在団10 年間に多くのミュージカルに出演。1997年、春風亭小朝に入門し落語家に転身、春風亭えびー太を名乗る。 2001 年、三遊亭円丈門下に移籍、三遊亭あろーと改名。2002年二つ目昇進、三遊亭亜郎となる。 2003年~2004年、東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」テナルディエ役で出演、帝国劇場・博多座・コンサートバージョンで全国公演に参加。2004年、古今東西の“名作”や波瀾万丈の“偉人伝”をわかりやすく語って歌う「ミュージカル落語」を発案し、30を超える作品を創作する。2004年~2005年、英語落語をカナダ・トロントで上演。 2014年、真打昇進、三遊亭究斗となる。ミュージカル落語から進化し、教育と娯楽が融合した新作落語「一口弁当」は、自身が小学校5年生のときにいじめに遭った経験をベースにした“エデュテイメント作品”であるが、この落語が話題となり、いじめ撲滅運動に力を入れる。同年、NHK「おはよう日本」でいじめ撲滅に取り組んでいる姿が特集されたり、2017年、文化庁こども霞が関見学デーでいじめ撲滅ミュージカル落語を披露したりするなど反響は大きく、全国の小・中・高校や、教育関係(校長会・教頭会・教職員研修、PTA連合会)、各自治体、企業から「一口弁当」をはじめミュージカル落語の講演依頼が引きも切らない。2020年、子供心理カウンセラー(日本インストラクター協会認定)の資格を取得、いじめ撲滅運動にさらに力を入れている。2011年よりYouTube チャンネル「サンキュートCHANNEL」を開設、現在に至る。 【目次抜粋】 第1章◆いじめで悩み、一人で苦しんだ小学生の頃 第2章◆劇団四季から学んだエデュテイメント 第3章◆34歳で落語家に転身する 第4章◆ピンチはチャンス 第5章◆ミュージカル落語誕生 第6章◆教育の現場へ、いじめ撲滅の落語を 第7章◆ありがとうが世界を変える 第8章◆真摯にぶっちゃける
  • [音声DL付き]カズオ・イシグロ 創作の秘密を語る CNNEE ベスト・セレクション インタビュー19
    5.0
    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 【今週のトピック】英国最高の文学賞ブッカー賞など、数々の文学賞に輝く世界的ベストセラー作家カズオ・イシグロ氏。このたび10年ぶりの長編小説『忘れられた巨人』の邦訳刊行を期に来日。 同作をはじめ氏の多くの作品を翻訳された土屋政雄さん、英米文学研究者で翻訳家の柴田元幸さん、女優の杏さんらと対話するなかで、創作の秘密や新作に込めた思いなどを存分に語ってくれた。 【本書の内容】 ・インタビュー英文(リフロー型) ・インタビュー和訳(リフロー型) ・インタビュー語注(リフロー型) ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型) ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。 *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2015年7月号掲載の「リーディング・ウーマン」をもとに制作されました。
  • [音声DL付]大学入学共通テストスパート模試 英語リスニング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 共通テスト得点力アップの「型」を定着させて実戦力を鍛える! 受験英語を知り尽くした、森田鉄也先生が監修し岡﨑修平先生が執筆。 本書をおススメする3大特長 1、 最新の問題傾向にパーフェクト対応! 2022年1月実施の共通テスト本試験と追試験を徹底分析し制作しました。 2、 新作模試3回と過去問2回で実戦力増強! 2022年1月実施の共通テスト本試験と追試験に加えて、最新傾向を分析してゼロから作成された模試3回、計5回分の模試を収録。 3、「型」で短期間に得点力アップ! 得点力アップに有効な「聴く型」と「解く型」を身に付け高得点を狙うため、「共通テストを攻略する9つの型」を掲載し、問題の解説では型を使った解き方を説明しています。 共通テスト英語リスニングで高得点を取りたいけれど、ゆっくり対策している時間がない・・・。そんな受験生のために、アルクは『1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リスニング』(2021年11月刊)において、英語が聞けるようになるための「聴く型」と、出題ポイントを攻略する「解く型」の2つの型で取り組むことを提案してきました。 本書では、受験生から高い支持をいただいたこの型を、過去問、そして、模試を使って身に付けていただきます。 共通テスト英語リスニングのために編み出された「型」をしっかり定着させて、本番の試験で高得点を獲得できる実戦力をモノにしてください! ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • [音声DL付き]「ロヒンギャ難民に希望の光を」ケイト・ブランシェット(CNNEE ベスト・セレクション インタビュー31)
    -
    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 【今週のトピック】 2018年、第71回カンヌ国際映画祭で是枝裕和監督の『万引き家族』が最高賞のパルムドールに輝き、大きな話題になったが、同映画祭の審査委員長を務めたのがケイト・ブランシェットだ。 彼女はまた、今夏の新作映画で、アン・ハサウェイやリアーナなど超豪華キャストが顔をそろえた『オーシャンズ8』にも出演し、現在も女優として第一線で活躍し続けているが、2016年から国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使を務めるなど、国際支援活動にも精力的に取り組んでいる。 2018年3月、ロヒンギャ難民キャンプを訪れた彼女が、現地の切迫した状況や難民支援への強い思いを語った。 【本書の内容】 ・インタビュー英文(リフロー型) ・インタビュー和訳(リフロー型) ・インタビュー語注(リフロー型) ・[雑誌再現]英和対訳/語注/文法・用語の解説(PDF型) ※スマホなどで読みやすいリフロー型と、雑誌掲載時のレイアウト(対訳)をそのまま再現したPDF型の2パターンで学習できます。 【音声ファイルの入手方法】 ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。 *『CNN ENGLISH EXPRESS』編集部編『CNN ENGLISH EXPRESS』2018年9月号掲載の「CNNスペシャル・インタビュー」をもとに制作されました。
  • かんたん・楽しい 趣味の折り紙
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 折り紙界の第一人者・おりがみ会館館長小林一夫が選ぶ、世界に誇る簡単折り紙作品の数々。日本古来の伝承の折り紙を中心に、新作オリジナル作品を含む厳選52作品を収録。贈ってよし、遊んでよし、使ってよしの1冊。日本語・英語・中国語・韓国語の4カ国語で折り方を解説。誰でも折れる簡単で魅力的な作品ばかりなので、急増する外国人観光客とのコミュニケーションツールにもうってつけです。【掲載作品(52作品)】(贈れる)幸せを呼ぶ折り紙・折り鶴・寿鶴・白鳥・金の鶏・ドラゴン・タカ・宝船・二つの輪・蓮の花・百合の花(遊べる1)変化する折り紙・兜→金魚・風船→風船金魚・忍者(上半身)→ぱくぱく・忍者(下半身)→ぱっちりカメラ・ヨット→はばたく鳥・二艘船→帆掛け船→だまし船→パハリータ→風車→百面相(遊べる2)動物の折り紙・ネコ・イヌ・クマ・キツネ・サル・ヒツジ・ブタ・パンダ(遊べる3)楽しい折り紙・お相撲さん・くちびる・サンタクロース・コットンカラス・水飲み鳥・吹きコマ・ヘソヒコーキ・イカヒコーキ(使える)実用折り紙・鶏の箸置き・桃のブックマーク・西洋騎士兜のブックマーク・三角のブックマークハートのブックマーク・ボートのお菓子入れ・箱・台形の箱・鉢単(はったん)・カード入れ
  • cute cats DELUXE04 マンチカン
    -
    1巻1,100円 (税込)
    cute cats DELUXE04 マンチカン カワイイわんこ・にゃんこを撮り下ろしたオリジナル写真シリーズ。 今回は「マンチカン」 100ページ以上に渡って新作を含むカラー写真が堪能いただけるデラックス写真集です。 お子様にも楽しんでいただけるようにシンプルに写真だけを表示しております。 癒しとして見ているだけで楽しい写真集です。 「マンチカン」について 英語名 Munchkin 原産国 アメリカ合衆国 Produced by ilogos
  • cute dogs DELUXE05 トイプードル
    -
    1巻1,100円 (税込)
    cute dogs DELUXE05 トイプードル カワイイわんこ・にゃんこを撮り下ろしたオリジナル写真シリーズ。 今回は「トイプードル」 100ページ以上に渡って新作を含むカラー写真が堪能いただけるデラックス写真集です。 生後3か月から12か月以内のパピーを激写。 お子様にも楽しんでいただけるようにシンプルに写真だけを表示しております。 癒しとして見ているだけで楽しい写真集です。 「トイプードル」について 英語名 toy poodle 原産国 フランス、ドイツ Produced by ilogos
  • cute dogs DELUXE03 チワワ
    -
    1巻1,100円 (税込)
    cute dogs DELUXE03 チワワ カワイイわんこ・にゃんこを撮り下ろしたオリジナル写真シリーズ。 今回は「チワワ」 100ページ以上に渡って新作を含むカラー写真が堪能いただけるデラックス写真集です。 生後3か月から12か月以内のパピーを激写。 お子様にも楽しんでいただけるようにシンプルに写真だけを表示しております。 癒しとして見ているだけで楽しい写真集です。 「チワワ」について 英語名 Chihuahua 原産国 メキシコ Produced by ilogos
  • cute dogs DELUXE02 柴犬
    -
    1巻1,100円 (税込)
    cute dogs DELUXE02 柴犬 カワイイわんこ・にゃんこを撮り下ろしたオリジナル写真シリーズ。 今回は「柴犬」 100ページ以上に渡って新作を含むカラー写真が堪能いただけるデラックス写真集です。 生後3か月から12か月以内のパピーを激写。 お子様にも楽しんでいただけるようにシンプルに写真だけを表示しております。 癒しとして見ているだけで楽しい写真集です。 「柴犬」について 英語名 Shiba Inu 原産国 日本 Produced by ilogos
  • 続・手仕事の服
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 有名百貨店での衣装展示販売で多くの人の耳目を引く「工房のむら」の服。 驚くほど手の込んだ刺し子や裂き織に魅入られる人が続出です。 本書は、2014年出版「手仕事の服」の続編で、新作の衣装を50点以上ラインナップ。 また、これらの仕事が生み出されるバックグラウンドにも着目し、 大分県「やまくに」の自然や人、名所を案内するガイドブックを巻末に(英語表記あり)。 日本の伝統の手仕事を堪能できる1冊。 【もくじ】 手法1|コツコツと刺す 手法2|自由に織る 手法3|素材を生かす 手法4|はぎれを重ねる 手法5|糸でさまざまに描く ■工房のむらの服を服を着て――ある日の装い ■工房のむらのふるさと やまくにを訪ねて ・先人の知恵に学びながら、仕事を生み出していく ・道の駅やまくに ・自然と伝承 ・人と暮らし ■工房のむら スタッフ一覧
  • 大学入学共通テストスパート模試 英語リーディング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 共通テスト得点力アップの「型」を定着させて実戦力を鍛える! 受験英語を知り尽くした、森田鉄也先生が監修し斉藤健一先生が執筆。 本書をおススメする3大特長 1、最新の問題傾向にパーフェクト対応! 2022年1月実施の共通テスト本試験と追試験を徹底分析し制作しました。 2、新作模試3回と過去問2回で実戦力増強! 2022年1月実施の共通テスト本試験と追試験に加えて、最新傾向を分析してゼロから作成された模試3回、計5回分の模試を収録。 3、「型」で短期間に得点力アップ! 得点力アップに有効な「読む型」と「解く型」を身に付け高得点を狙うため、「共通テストを攻略する10の型」を掲載し、問題の解説では型を使った解き方を説明しています。 共通テスト英語リーディングで高得点を取りたいけれど、ゆっくり対策している時間がない・・・。そんな受験生のために、アルクは『1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング』(2021年11月刊)において、問題の流れをつかむ「読む型」と、出題ポイントを攻略する「解く型」の2つの型で取り組むことを提案してきました。 本書では、受験生から高い支持をいただいたこの型を、過去問、そして、模試を使って身に付けていただきます。 共通テスト英語リーディングのために編み出された「型」をしっかり定着させて、本番の試験で高得点を獲得できる実戦力をモノにしてください! ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • THIS IS GUIDE BOOK IN HAWAII
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハワイに関する本を数多く手がけるフリー編集者の赤澤かおりさんと、ハワイで撮影や取材のコーディネーターをしている内野亮さん。ハワイを知り尽くした二人が、とっておきの場所だけを厳選!ゆる~いハワイが好きな人向けのガイドブック。 『朝ごはんを食べるとこ、夕暮れを楽しみながらのレストラン、パンケーキを食べるなら、ホテルの部屋、いつも買いに行く洋服屋さん、古着屋さん、通りかかったら必ずチェックするスリフトショップ、ときどき誰かのお祝いごとで出かけるおしゃれなレストラン、うーんと伸びをして深呼吸したくなる場所などなど、より具体的に、自分たちが出かけるところ、お気に入りのお店、そこで食べるものなどを徹底的にまとめてみました。いつもの旅のように、ゆる~く過ごした1か月間の旅のエピソードや、おいしくて楽しいハワイ情報がモリモリです。』(「はじめに:赤澤かおり」より) 『この本のタイトルのとおり(知ってるんです。英文法的におかしいってことは……(笑)。でも、自分の気持ちを素直に英語にしたらこうなったんです。へへっ)「これぞ、僕たちのガイドブックだ!」というものを作りたかったんです。妥協することなく、心の底から大好きなところばっかりを集めたもの! ……と思い、まとめたのがこの一冊です。本当に本当に絶対おすすめできるスポットだけを、という思いで、アカザワさんとあれこれ相談し、候補を出し合いました。ですので……、いつも弱気の僕ですが、今回は胸を張って、これはすごいですよー! と、ちょっぴり自負しております。』(「はじめに:内野亮」より) 撮影/加藤新作 主婦と生活社刊 ※本書掲載の情報はすべて2013年11月現在のものです。
  • TOEIC L&Rテスト 猛牛の文法問題
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TOEIC学習者の間で「わかりやすい」と評判の YouTubeチャンネル「猛牛ちゃんねる」から 「600点講座 Part 5編」が書籍になりました! 各UNITと実戦問題の一部は、 YouTubeチャンネルの解説動画を 見ることもできます。 《本書の構成》 ・各UNITで「600点に必要なポイント」を学習  ↓ ・「実戦問題」で理解度チェック  (チャンネルにはない新作問題も収録しています)  ↓ ・問題をランダム掲載した「ランダム実戦問題集」で仕上げ ※本書には解説動画が用意されておりますが、電子書籍ビューア上での動画再生はできません。また、解説動画を掲載しているサイトへは、本電子書籍から直接リンクしておりません。 お手数ですが、本文内のQRコードを使って他の端末でご確認いただけますようお願い申し上げます。または、webブラウザで「TOEIC 猛牛ちゃんねる」を検索してください。
  • 【二か国語版】Love Silky 悪い男~真珠を散らす夜~
    1.0
    ※本作は英語翻訳版のおまけに、現在配信中の日本語版を加えた【二か国語版】です。日本語版を既にお持ちの方は、重複購入にご注意ください。 At nearly 30 years old. I'm only interested in men who are ready to marry. But then. I meet a dangerous man whose touch sets me on fire! My whole body feels hot... The spot where his lips touch is burning. My passion for him every time we meet sucks me in; it's frightening! This is an exciting. 100-page special version with more love scenes than before!! あの大人気シリーズがLove Silkyに移籍して超長編新作描き下ろしで初登場! 30歳手前の私は結婚を見据えた交際しかしたくなかったのに、触れたら激しい炎に変わる危険な男と出逢ってしまった! 体の芯が熱い…唇で触れられたところが燃えている。会うたびに怖いくらい惹かれていく彼との、熱愛! 雑誌掲載版よりも愛し合うシーンを増量した激愛スペシャルバージョン、なんと100P!!(この作品の日本語版はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.44に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 日本人の英語はなぜ間違うのか?(集英社インターナショナル)
    4.1
    英語が通じない理由は、中学校の教科書にあった!? ベストセラー『日本人の英語』などで日本人の英語の弱点を指摘してきた著者が、今回取り上げるのは、全国の中学生が使用している英語教科書。教科書に含まれる数々の間違い・問題点を指摘し、その解決策を提示し、使える英語・本物の英語を伝授する。日本人が見過ごしてきた根本的な問題点にせまる新作。
  • Rose Dream Origami
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Special Origami Paper included A complete guide to six types of Kawasaki Rose, supplemented by online videos showing the models being folded by the author ・Instructions are provided for folding six types of the origami rose known worldwide as the Kawasaki Rose. ・Based on mathematics, the origami models designed by Dr. Kawasaki are characterized by a geometrical beauty and engaging folding sequences. ・Check out the online videos showing models being folded by the author. 『[解説DVD&オリジナル色紙付き] ばらの夢折り紙』(9784255007878)の英語版。 解説動画はオンラインサービスで提供。音声英語吹替え。 折り紙が好きな人なら一度は折ってみたい「カワサキローズ」。 世界的に有名な折り紙の作品で、1枚の紙で本物そっくりのばらを作ることができる。 今回、すべてのばらの折り図が改良され、「3分ローズ」「5葉の葉っぱ」「7角ローズ ボックス」などの新作も収録。 誰でも、確実に折れるように、著者が丁寧に解説しながら実際に折るところを撮影した動画オンラインサービスが付いている。

最近チェックした本