佐太郎作品一覧

非表示の作品があります

  • 死刑囚238人 最期の言葉――A級戦犯からシリアルキラーまで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 懺悔か祈りか、はたまた無念か――。 戦争責任者、テロリスト、大量殺人鬼など、 大罪を犯し死刑判決を下された古今東西238人が死を前に残した台詞、 辞世の句、遺書などから印象的な文言を集めた1冊。 被害者への真摯な謝罪、 神への祈り、無実の訴え、命乞い、罵倒、ジョーク。 彼らが発した言葉は百人百様ながら、いずれも読む者の心に突き刺さる。 人間、誰しもいつしか必ず死ぬ。 大往生だろうが、闘病だろうが、闘病の果てだろうが、 不慮の事故だろうが、その生命は遅かれ早かれ尽きるときがくる。 息絶える前、あなたはどんな言葉を発するのだろうか。 口には出さず遺書を残すだろうか。自分の人生を振り返り、 出てくる台詞や文言はどんなものだろう。 予期せぬ死、覚悟の死。 この世からの去り際は人それぞれなれど、 それが国家によって殺される運命となった死刑囚は特別な存在だろう。 果たして、彼らは最期に何を語ったのか。 死刑囚が最後に放った言葉は、懺悔か祈りか。はたまた無念か。 「脳は撃つな。日本人に売れる」(アンドレイ・チカチーロ) 「喜んで死んでいける」(東條英機) 「心臓を狙え」(ベニート・ムッソリーニ) 「生まれてこない方がよかった」(山地悠紀夫) 「尻にキスしろ!」(ジョン・ゲイシー) 「(獄中結婚した妻に)たとえ死んだって誰よりも深く愛している」(土谷正実) 「電気椅子のベルトが緩すぎる」(チャールズ・スタークウェザー) 「ふみえ~!もう一度会いたいよ~!」(古屋栄雄) 「私はやってない」(久間三千年) 「裏切り者を殺せ!」(ニコラエ・チャウシェスク) 「効かないよ。それじゃあ効かないって!」(ジョセフ・クラーク) and more ■目次 ・はじめに ●国内編 ・野口男三郎 ・安重根 ・幸徳秋水 ・菅野スガ ・大米龍雲 ・難波大助 ・吹上佐太郎 ほか ●海外編 ・ルイ16世 ・マリーアントワネット ・ウィリアム・ケムラー ・アメリア・ダイア― ・トーマス・クリーム ・二コラ・サッコ ・ロバート・ハリス ・クロード・ジョーンズ ほか ■著者 鉄人ノンフィクション編集部
  • お江戸探索御用 上〈迷路の巻〉(電子復刻版)
    -
    事はこみいっている。日本橋玄冶店の万探索を生業とする佐太郎たちに、旗本・松平織部から、誘拐された十歳の養嗣子・伊織の探索依頼があったのだ。妻との間に子はないが、妾とは一子を生した。また織部の兄は廃嫡されたが、兄の子が成人のみぎりは家督譲渡の約があった。一方、妻はかつてさる旗本と密通し、これまた一子を生したと。何がどうなっているのか。これにやくざ者や悪徳商人もからむのだから……。

    試し読み

    フォロー
  • 現代秀歌
    4.2
    大好評を得た『近代秀歌』の続篇として、「今後100年読まれ続けて欲しい」、主として戦後の秀歌100首を編む。佐藤佐太郎や近藤芳美から、塚本邦雄、寺山修司、岡井隆、そして俵万智から穂村弘へ。大きな変化を経た時代に、歌人たちは何を感じ、何を試みてきたか? 著者ならではの視座から、歌の現在を、そして未来を語る一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 忍んで恋の術
    完結
    3.5
    忍者学園いち真面目な葵は、立派な忍者を目指して勉強中! もちろん「色事」の授業もあるけど、それがイヤでたまらない同室の佐太郎は、「俺以外の誰にも触らせちゃダメだ!!」と「口吸いの術」で葵をトロトロに――!? 問題児にこんなに愛されて、葵の忍道いったいどうなっちゃうの?? とびきりHな濃厚ラブラブ読みきり集☆
  • のんびり読んで、すんなり身につく いちばんやさしい短歌
    4.7
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【基本から発展的な内容までていねいに、わかりやすく】 名歌を例に、技法をていねいにひも解きます。 歌会や講習会、連作のつくりかた、雑誌への投稿、歌集のつくりかたと 一歩進んだたのしみかたまで詳細に紹介。 【歌人の推敲を拝見】 横山未来子さんが作品を生み出すまでの流れを掲載。 どのようにアイデアを形にしていくのか、どんなふうに推敲するのか 最初の形と最終的な作品ではどう違うのか、リアルに体験できます。 【名歌から新しい作品まで幅広く触れて学ぶ】 名歌から最新の作品まで、短歌を多数掲載。 読むだけでもたのしく、ながめているだけで学べることがたくさん。 新しい作品と出会うための手引書としてもおすすめです。 【鑑賞力を身につけて、つくる力もアップ】 好みだけでなく、視点や技巧のたくみさからも 作品を読み解けるよう、鑑賞のコツを紹介。 自分の作品にも、さらに技法を生かせるようになるでしょう。 歌会での選評でも、短歌を読む力を生かした批評ができるようになりますよ。 【豊富な添削例から実践的に学べる】 添削例がぐっと充実。 同じテクニックや視点でも、どのように工夫すると さらによいのか具体的にわかるようになっています。 頭を悩ませがちな文語文法を用いた例も豊富で 用法を実践的に学ぶのにぴったりです。 横山未来子/著 1972年東京生まれ。歌誌「心の花」選者。NHKカルチャー講師。94年に短歌結社「心の花」入会。96年第39回短歌研究新人賞受賞。2008 年第4回葛原妙子賞受賞。21年第8回佐藤佐太郎短歌賞受賞。
  • 幕末疾風伝
    3.5
    時は幕末。倒幕だ佐幕だ攘夷だ開国だ、と意識の高い周囲の連中のなかで逼塞していた浪人・松浦佐太郎は、とある縁で助けた男に「勤皇の志士」という言葉を吹き込まれ、覚醒する。だが、高杉晋作、坂本龍馬ら名だたる英雄から思いを託され維新を最後まで見届けようとした佐太郎は、革命の渦中で大きな矛盾に気づいてゆく…。

最近チェックした本