ひらかた作品一覧

  • デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い 1
    続巻入荷
    4.9
    全9巻459~522円 (税込)
    暇を持て余す六郎のもとに突如現れた最強の悪魔デビィ・ザ・コルシファ!! 人間を滅ぼしに来た彼女に、六郎は咄嗟にババ抜きで勝負を申し込み――!? チョロすぎ悪魔と一緒に遊ぶ、人類滅亡をかけた暇つぶしコメディ開幕!!
  • 街コロマッチ!+ 1
    完結
    5.0
    【フルカラー!】知らずに“街コロシティ”に連れてこられたツカサが、いつの間にか新市長に就任!? この街を発展させるためになし崩しで市長をやる事になったツカサが初めに手を付けたのは市民の悩みを聞く事。だけどやってくるのは変な奴ばっかりで!? 街コロシティの明日はどっちだ!?
  • 新米婦警キルコさん 1
    完結
    4.3
    警察内のはみ出し者が送られるという流島分署。辺境のこの地にやって来たのは、左目に眼帯、背中にトンファブレイドを携えた傭兵あがりの巨乳新米婦警・音無キルコ! 人並外れの戦闘力で街の平和を守ります!!
  • トーチ vol.1 無料体験版
    無料あり
    4.0
    「トーチ」はリイド社が発行するWebマガジンです。 [トーチ]は英語で書くと [torch]、たいまつのことです。 『未だ見ぬ表現』と『自分たちの老後への道筋』を探し、光をあてる(発信する)ために、 「トーチ」は運営を開始しました。 冒険や知的探究を始めることに、『早い、遅い』はありません。 日常から一歩踏み出したり、自分たちの未来を考えていくための[道具] として 機能するような情報を集めて、発信していきたいと思っています。
  • うなじ保険 1巻
    完結
    3.0
    セリフ回しの絶妙さに読めば思わず引き込まれる著者の3年5か月振りの新刊。ファン待望の第1巻配信開始!!
  • 俺色に染めるぼっちエリートのしつけ方
    -
    学年一のイケメン紳士と名高い俺――東雲甲(しののめ・こう)には秘密があった。本当の俺は、自分の彼女を性的にいじめるのが大好きな“紳士&サディスト”=SADS(サッズ)だったんだ! 今日もSADS衝動を炸裂させ、彼女にふられる俺。そんなある夜、俺はエロゲ好きの小学生(?)レナトに出会う。ひきこもりのレナトの夢はコスプレで夏コミ参加!? よし、俺流の甘くて厳しい“トレーニング”でその夢を叶えてやる! =======登場人物======= ●東雲甲(しののめ・こう) 女の子たちの憧れで、学年一のイケメン男子。 しかしその本性は、自分の彼女を性的にいじめずにはいられない変態さん。 ●レナト ひきこもりで“ぼっちエリート”な美少女。 エロゲ好きのオタクで、友達がいないことに悩んでいる。 ●七海さん(ななみさん) 甲の通う上井草高校の一年生。 優しく家庭的な性格でみんなに人気の女の子。 ●枚方柚月(ひらかた・ゆづき) 甲の幼馴染。甲にきつくあたり、“東雲甲被害者の会”の代表も務めている。
  • 帰ってきたっ!新米婦警キルコさん
    完結
    4.5
    『週刊少年ジャンプ』で大人気! 「新米婦警キルコさん」が帰ってきたっ! 元傭兵で鬼強い!だけどドジでヘッポコ! ミニパトを貰ったり、幼女に頭を下げたり、先輩を尾行したり温泉に行ったり、キルコは今日も元気です!
  • がんにならない、負けない生き方
    -
    日本屈指の名医が教える「健康に生きる」シリーズ、第1弾! 「防ぎたい」「治りたい」「元気で長生きしたい」をかなえます! 日本屈指の名医が教える「健康に生きる」シリーズ、いよいよ創刊! (1)重篤な病気にならないための予防法がわかる! (2)たとえ発症しても、あわてず対応できる! (3)あなたの人生が、より意義深いものになる! がんにならないためにはどうすればいいか、 がんになっても寿命まで生きるためにはどうすればいいか、 命を失うことが避けられないときにはどうすればいいか。 1500人以上の患者と向き合ってきた医師が語る、がんとの向き合い方。 (著者からのメッセージ) 私はこれまで、がんにかかった1500人以上の患者さんと向き合ってきました。 その経験から、がんになって大きく損をした人ばかりではなく、ほとんど損をしなかった人や、 逆にがんになったことを契機に得をするような生き方に切り替えた人がたくさんいることに気がつきました。 その人たちから教えていただいたたくさんのことの中で、 がんになる前から知っておくと役立ちそうなことを、できるだけこの本に盛り込みました。 もちろん、がんになってから読んでも役に立ちますし、 一生がんにならなかったとしても、生き方のヒントとして役立つ内容もあると思います。(本書「プロローグ」より) *目次より ◎がんになったから死ぬわけではない ◎がんは予防できるのか ◎がん検査についてもっと知ろう ◎医者・病院とのつき合い方 ◎「余命」の正しい意味とは? ◎「死んでしまいたい」と思ったとしても ◎誰だって「乗り換え」しながら旅をする ◎家族とのコミュニケーションと思いやり ◎がん治療をドライブにたとえると ◎治療費について知る ◎再発の不安とどう闘うか ◎病気からのメッセージを受け取る ◎緩和ケアだからこそできること ◎人生の「満足」とは何か ◎天からの言葉が聞こえた私の体験 ◎死を受け入れるということ ◎死は、すべての終わりではない etc.
  • 人生のしまい方 残された時間を、どう過ごすか
    -
    3,000人以上の人を看取った医師が語る、 安心して逝くことができる人生の終え方 「これでよかったんだ」と思える見送り方
  • スペシャル (1)
    完結
    4.3
    全4巻748~990円 (税込)
    出来事には意味がある。 その一挙手一投足。 授業中でもヘルメットをかぶり続けることにも。 超人的怪力の持ち主・伊賀こもろは時節を問わずにヘルメットをかぶっていた。 転校生の葉野は、伊賀の隣の席となるが、明らかに尋常ではない伊賀について誰からも説明も無く、新しい日常生活になじんでいくのであった。 ワケあり彼女とひとクセあるクラスメイトの普通じゃないのが普通の日常コメディ。 (このマンガは優しさ100%で出来ています。)
  • 成功を呼ぶ ネーミングの技術
    5.0
    1巻1,870円 (税込)
    強い思い入れと、 わかりやすさが 反響を生む! 『SAMURAI JAPAN』と『eスポーツ』で、 流行語大賞・優秀賞を二度受賞した著者が、 ネーミング力を養う5つの方法を伝授する。 1 アンテナを張る 2 CMに学ぶ 3 常に疑問を持つ 4 自分なりに結論を出す 5 未来をイメージできるかどうか 著者は、以下のように述べています。 本書では、私がキャリアの中で培ったネーミングに関するノウハウと考え方を、いろいろな側面から見て考えるお手伝いができるよう、余すところなくお伝えするつもりです。 お子様やペットの命名、新しく始める店舗名、開発した新商品の名前、より集客を増やしたいイベント名、興味をそそられる企画書のタイトル……etc。絶妙なネーミングというのは、人物、商品、企画等の未来を大きく好転させるものです。 みなさまが日常やビジネスの中で体験するネーミング作業に、本書が少しでもお役に立てたら幸いです―――本文より
  • 象牛
    3.5
    1巻1,925円 (税込)
    自分を弄んだ男性教師を追ってたどり着いたインド・ガンジス河岸の聖地。傷心の女子大生は、ここでも「象牛」なる謎の存在に翻弄される。果たして彼女はこの懊悩から解脱できるのか――表題作の他、大阪「比ラカ駄(ひらかた)」を流れる淀川河岸を舞台に、恋に似た短く激しい熱情を描く「星曝し」を収める、芥川賞受賞後初の作品集。※「ラ」は手偏に「羅」、「カ」は「加」の下に「可」
  • 駄目な石
    完結
    3.0
    セリフ回しの絶妙さに読めば思わず引き込まれる。いつも話している、当たり前のように使用している日本語が、これほどまでに高度で判然として何より愛おしい。声に出して読みたい作品集待望の第二篇。
  • 成程
    完結
    5.0
    全1巻1,047円 (税込)
    「楽園」第5号で突如デビューした異色の新人。いずこの分野か判然としませんが、今、最も先端を行く作家の初コミックス。描きおろし多数。
  • 枚方ウォーカー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 枚方でしたい“おひとり様”ライフを巻頭で大特集。枚方T-SITEをはじめ、駅前のボルダリングや川原町のジャムセッション、樟葉の新店でひとり焼肉など、仕事終わりや週末に、ひとりでも楽しめるスポットを紹介。また、新店グルメも充実。樟葉のラヲタ絶賛の鶏白湯ラーメンや禁野のスパイスカレーなど、人気店を紹介。さらに、過去に「枚方ウォーカー」で取り上げた名店を厳選して紹介する枚方ヒットグルメなど、今回もパワーアップした枚方情報をお届け! ※掲載情報は2018年3/23時点のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 枚方Walker2016-17年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※岡田准一 表紙・インタビュー(写真)、「(得)クーポン48店」は掲載しておりません。 2年ぶり第6弾となる今号は、この春にオープンする「枚方T-SITE」と「ニトリモール枚方」を筆頭に、地元で話題の新名所&ニューオープンを徹底紹介! さらに、ローストビーフ丼や極上焼肉など、枚方に到来した肉ブームも、本誌未登場となる新店から紹介! 前号の発売以降にオープンしたニューオープンも、枚方市駅、樟葉、香里園の3大主要駅をはじめ、分かりやすいエリア別で登場! また、これまでの枚方ウォーカーに登場した枚方の“うまい店”も余すことなく、ジャンル別で掲載している。 その他、新登場のアクティビティや格安体験施設など、最新の枚方ウォーカーには、絶対に見逃せないおでかけ情報が満載! もちろん!今号も、枚方の“大スター”岡田准一インタビューも、読み応えたっぷりな豪華6ページで掲載!(※記事のみの掲載です) ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • ふたりで木々を 1巻
    完結
    4.5
    全1巻1,100円 (税込)
    「楽園」から4冊目の平方イコルスン作品集。「球形」「特典対象外」「始末」「米の密度」「林立」「とても手段」「最早」「偏重」「暴露」「憤慨」「脳外不出」「失望」「おさまり」「肉でしか埋まらない」「死にもの」「いい威圧」「胴を挟む」「そんなはず」「手の内」「かつて」など表題作含め21本収録!
  • ベストブルー 1
    完結
    5.0
    本土から遠く離れた小笠原諸島…その離島の一つに住む青野拓海は、ある「伝説」を夢見て仲間もなくただ一人泳ぎ続けていた。そんな中、プールの監視員がやってきて!? 超熱血競泳漫画、始まる!!
  • 看取りの技術 ~ 平方流 上手な最期の迎えさせ方 ~
    -
    1巻3,300円 (税込)
    患者に納得いく最期を迎えてもらうための“平方流”看取り方を公開 患者の死に関わるすべての医療従事者必読の書 国内に数少ない緩和ケア専門病院で副院長を務める平方眞氏。緩和医療に従事するようになってから20年の間に、1500人以上の患者を看取ってきた。 その多くは癌患者だが、基礎疾患を抱えていても「最期は老衰を目指す」というのが、平方氏の診療スタンス。癌であれば苦痛症状をできるだけ緩和させつつ、大往生を目指すというものだ。 それには、症状緩和のための知識・技術はもちろんのこと、患者・家族を安心・納得・満足させるためのコミュニケーション技術が欠かせない。 本書では、迫り来る「多死社会」を意味あるものにするため、患者を「より良く看取る」ための技と心得を、終末期医療に携わるすべての医療者に向けて伝授する。 【主な内容】 ● なぜ今、看取りの技術が必要なのか ● がん患者の看取りは「老衰」を目指そう ● こんなとき、私はこう対応している ~納得できる説明の工夫~

最近チェックした本