こども達作品一覧

  • うそつきは運命のはじまり-猫耳オメガバース-1
    4.0
    『Ω狩り』から目覚めた先は───Ωの保育園!? スラム育ちのΩ・キヌは、金持ちのαを盗みの標的にしたことで、怪しいクスリを嗅がされ捕まってしまう。 自分の失態に危機感を覚えつつ、目を覚ますと何故か愛らしいこども達に囲まれていて!? 「ここはΩの保育園だよ!」 どうやら、こども達が「保育園」と信じるこの屋敷は囚えたΩを幽閉する地下牢らしい…。そして屋敷の主・ユミツグこそが、己の「運命」を捜すためにΩをさらい続けるαで──。 こども達を変態αから護らなきゃ…!その一心で、キヌはユミツグの「運命」になりすますことを決意するけれど…!? 『運命を拗らせたα』vs『こども達を護りたいΩ』 Ωだけが猫耳を持つ世界で繰り広げられる、ハラハラドキドキ恋の駆け引き!! ※こちらはWEB雑誌『Charles Mag オメガバース』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 遊び、学べる「木の園舎」 木のぬくもりをこども達へ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人間を形成するプロセスにおいて、最も重要だといわれる乳幼児期の重要性は大きく、近年は、「こども達の感性を豊かに育むために、自然素材を使った園舎でこども達を育てたい」という声が増加している。そこで本書では、こども達を健やかに育むための園舎の形として、「木の園舎」にフォーカスを当て、その意義を徹底的に解説。多種ある自然素材の中でも、木材は、日本人が古来から親しんできた建築材料であり、夏はすずしさを、冬はあたたかさをもたらしてくれる。ほかにも最近の研究では、調湿効果やアレルギー抑制効果にも優れ、リラックス効果や集中力向上効果ももたらしてくれることが実証されている。こうした木材の具体的な効能を解説するとともに、実際に「木の園舎」を建てた理事長・園長先生の声や、それぞれの「木の園舎」のありかたを紹介。あわせて、園舎建築の大家である環境建築家・仙田満氏や、住居学・建築計画学を専門とし、保育園園舎の研究を続けている日本女子大学教授の定行まり子氏などを招き、さまざまな視点から「木の園舎」の意義を掘り下げるとともに、これからの保育・教育のありかたを問いかける読み応え十分の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • ALSのおばちゃんの話 えつこさんとムラサキ公園
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ピアノの先生をしているえつこさん。いつも公園で出会うこども達と楽しくおしゃべりをして、時には慰めてもくれる。以前車いすに乗ってやってきたえつこさんにもみじの葉っぱをプレゼントしたれいちゃんが職場体験で病院に行った時、えつこさんに出会った。ALSという病気になったえつこさんだったが、パソコンでお話をしてくれた。 明るく前向きに生きるえつこさんのことを、長年特別支援学校で読み聞かせをしてきた著者が書いた児童書。
  • 手軽でおいしい! 親子で楽しむ アウトドア料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バーベキューやキャンプへ行く、と言ってもいつも肉を焼くだけ、野菜を焼くだけ、になりがちですが、簡単に作れるおいしいアウトドア料理は実はたくさんあるのです! でも、お母さんだけに負担がかかるようでは、家族みんなで楽しむことができません。そこで、ふだん料理をしないお父さんや、まだ調理に不慣れなこども達も参加できる料理ばかりを集めました。お母さんがゆっくりすることができれば、お出かけも楽しみにしてくれるはず。子どもたちも調理の興味がわいてくるかもしれません。本書では、家族みんなで参加できることを目指しました。アウトドアの達人が教える、家庭でも使える料理の簡単な裏ワザやコツが満載。初心者にもすぐ始められる燻製やダッチオーブンの料理も掲載。料理だけでなく、飲物やデザートもぜひ試してみてください。段取りをうまくとる方法、知っておくと便利な情報などもおさえた、お出かけにもっていきたくなる、使える一冊です。
  • Dr.らいおん・子供のこころのお医者さん 1巻
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    「私の育て方が悪かったのかしら…」 心療内科医のDr.らいおん、こと・獅子堂 静(ししどう しずか)は、子供の「こころ」のお医者さん。心のバランスを崩してしまったこども達の特性を、親子とともに向き合い解決していくか考える物語。
  • ドラえもん科学ワールド 乗り物と交通
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 乗り物の最新技術が未来を変える! 今、新しい交通システムが世界で注目されています。有人宇宙船スペースXも国際宇宙ステーションに無事到着し、これからは一般人が宇宙旅行に行ける時代に入ろうとしています。本書はドラえもんのまんがを読みながら、こども達に人気の自動車や鉄道、飛行機、船舶などを、その歴史から最新のテクノロジーまでわかりやすく解説しています。また空とぶ車や次世代の宇宙船、リニアモーターカー、全自動運転車や四足歩行のEV(電気自動車)まで、今注目の次世代のモビリティについても知ることができる学習本です。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • はずかしがりやのコジュケイ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長い間小さなこども達とかかわっての生活が続きました。せみも、とんぼもかたつむりも、みんなこども達から観方を教えられたものです。今思うとみんながつぶやいていたことなどに、もっと耳を傾けておけばよかった・・・と至らないせんせいであったことが恥ずかしくなります。こどものうたに関心をもって書き始めてみたものの、書いても書いてもむずかしく、自分の能力の限界を感じます。この本の中の一編でも心に留めていただける詩があればと願っています。―あとがきより抜粋―
  • ぱっくん でーきた!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はなちゃんはごはんが「いやいやいや!」 お肉も野菜も食べたくありません。 すると、どこからから声が聞こえてきて…。 カトラリーが乗り物に変身! かわいい運転手さんとともに、こども達のお口に到着するおはなしです。 保育園で園長を務める作者が、保育現場で実践している工夫をもとにおはなしを作りました。小食・好き嫌い・立ち歩きなど、様々なタイプのこどもたちにおすすめの1冊です。
  • 読んだら「こども」に教えたくなる! Minecraftではじめる「おとな」のプログラミング
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こどもにプログラミングを教える時、教材や環境を準備するだけでは不十分です。こどもがつまづいたときに備えて、おとながプログラミングを理解して、教え導かなければなりません。本書は、こども達におなじみのMinecraft(マイクラ)とScratch(スクラッチ)、それに安価なRaspberry Pi(ラズパイ)を使って、プログラミングの考え方を理解できる「おとな」向けの入門書です。

最近チェックした本